相談事例:「ユニット・リンク」を勧められています。専門知識がないので、FPの説得がセールスのためなのか、的を得ているのか不明です(男性 39歳)
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
「ユニット・リンク」の暴走が止まりませんね。
【質問】
・年齢:39歳
・家族:妻一人(共働き)
・加入している保険:個人年金(日本生命)保険料月1.2万円 WAYS(アフラック)一時払い190万円
・その他の生命保険と医療保険は不要と感じ解約。
無料相談したFPにアクサ生命のユニットリンク(有期型)を勧められ興味を持った。しかし、御社のHPを中心にいろいろ調べた結果、ソニー生命の変額個人年金が自分のニーズに比較的合っていると思い、FPにプラン作成を依頼した。
FPは「アクサ生命のユニットリンクには新興国とオーストラリア債権の特別勘定があり、今後の発展が期待できる。ソニー生命には、この二つの特別勘定はない。また、アクサは保険料払い済み後も特別勘定で運用ができるメリットがある」と説得してきました。
私としたら、「それならユニットリンクに個人年金版があればなぁ」という気分です。
専門知識がないので、FPの説得がセールスのためなのか、的を得ているのか不明です。
ご意見を伺えればありがたく思います。
【回答】
無料相談したFPにアクサ生命のユニットリンク(有期型)を勧められ興味を持った。しかし、御社のHPを中心にいろいろ調べた結果、ソニー生命の変額個人年金が自分のニーズに比較的合っていると思い、FPにプラン作成を依頼した。
正しい考え方です。老後資金や学資資金などの「貯蓄」を目的とする場合「ユニット・リンク」に加入してはいけません。
*シリーズ資産形成【最終回】アクサ生命の変額保険「ユニット・リンク」は投資商品?
FPは「アクサ生命のユニットリンクには新興国とオーストラリア債権の特別勘定があり、今後の発展が期待できる。ソニー生命には、この二つの特別勘定はない。また、アクサは保険料払い済み後も特別勘定で運用ができるメリットがある」と説得してきました。専門知識がないので、FPの説得がセールスのためなのか、的を得ているのか不明です。
単なるポジショントークです。ソニー生命の人であればソニー生命の都合の良い説明がされ、アクサ生命の人であればアクサ生命の都合の良い説明が繰り広げられます。
*FPと名乗る「ポジショントーク」に振り回されではダメ!~「ポジショントーク」とは?
ただし、両方の商品を販売できるFPの方であれば、ソニー生命の「変額個人年金」はアクサ生命の「ユニット・リンク」に比べると数十倍もコミッション(手数料)が少ないので、ほとんどの場合ススメることはないでしょう。何らかの理由を作っては「ユニット・リンク」に誘導するはずです。これらの商品をやるくらいでしたら、個人版の401Kでもやった方がよっぽど良いと思いますが、FPの方は手数料が入らないのでほぼ100%お伝えしないでしょう。
いずれにしても、◯◯さんが「お金を殖やす」ことを目的とするのであれば「海外積立年金」をオススメします。
これは通貨分散して資産形成する上でも非常に大切なことです。
*「預金封鎖」と「デノミネーション」
*それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】①
ご加入中の日本生命の個人年金につきましても、詳しい内容がわかりませんが、場合によっては払済にされた方が良いかもしれませんね。
*保険の見直しはいろいろあります「解約」「減額」「払済」「延長定期」「コンバージョン」
詳しく分析をご希望の場合は、「証券分析」をお申し込み頂き、保険証券や設計書のコピーなどをお送り下さい。私の方で加入契約を一覧表にまとめ、ケースバイケースですが見直しの代替え案をご提案します。いくつ保険に加入していても、すべてまとめて3000円で診断します。面談も不要です。
*【第42回】合計16個の生命保険に加入されていた方の証券分析の結果です。【岐阜県 主婦 40代前半 女性】
また、現在の預貯金については、金利の付く商品で運用されてはいかがかと思います。リスクをそれほど取らなくても、海外には3%/年や8%/年という5年満期の商品があります。
Point
FPと言う名のセールスマンはあの手、この手で都合の良いストーリーを作って”誘導”します。
皆さんにとっての”良いアドバイザー”を見つるためにも、ぜひ一度私へご相談してみて下さい。私はどこの保険会社にも所属しない”中立なアドバイザー”として、また国内・海外問わず皆さんにとって良いと思われるアドバイスや商品の提案を行っています。
*大切なのは”信頼できるアドバイザー”を見つけること
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:満期の受取返戻率が160%になる個人年金保険はありますでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例(32歳 女性):日本生命の『ニッセイみらいのカタチ』の年金積立を始めてるんですが、マニュライフ生命『こだわり個人年金(外貨建)』を勧められました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:マニュライフ生命「未来を楽しむ終身保険」この保険どう思いますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:メットライフ「終身医療保険」の加入を勧められましたが、説明も一方的だったため連絡致しました(30代後半 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
再び大阪へ!〜グローバルに活躍されている方のおもてなしを受けて・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週も再び大阪ですw大阪は1月最終週から毎週のように行
-
-
相談事例:積立利率変動型終身保険に入っていますが、海外の生命保険に変更出来ないか模索中です。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:1年間解約NG、解約したら大変な事になる、支店の皆が営業停止、本人クビ、お金貸すので継続して欲しい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:低リスクで確保できる金額が読めるという点はメリットだと、最近少し認識を変えています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:本当?保険設計する上で既契約を知らずに設計すると法律違反になると言われました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例(女性):メッドライフ「積立利率変動型終身保険」に加入。毎月42,000円を支払うのは大変です。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います