海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

相談事例:マニュライフ生命「こだわり個人年金」に加入したが疑問を感じwebで調べていたところ御社記事を拝見しました

公開日: : 最終更新日:2019/09/03 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

私のところに寄せられる相談件数TOP3に入る「こだわり個人年金」です。

加入している方、ススメられている方は参考にして下さい。

 

【質問】

マニュライフ生命のこだわり個人年金に加入したが積立金額に疑問を感じwebで調べていたところ御社の記事を拝見しました。保険の見直しを含め相談させて頂きたいです。

 

【回答】

加入されている◯◯さんにとっては、気分を害されているようでしたら申し訳ありません。

マニュライフ生命自体を特に問題視することはありませんし、外貨で資産をお持ちなるという考え方は良いのですが、同社の「こだわり個人年金」は、毎月支払う掛金から手数料がかなり差引かれていて、そのことは”ブラックボックス化”され、契約される方には説明が一切されていない点などにおいて悪質だと私は考えています。

*こりゃヒドイ「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」

 

保険の見直しを含め相談させて頂きたいです。

より詳しくアドバイスをご希望の場合、◯◯さんがどのような目的で保険をかけたいのか?実際はいくら程度の保障が必要なのか? など、◯◯さんの状況を伺えますと、より具体的にお答えできるかと思いますので、以下の質問へのご回答をこちらのメールに返信、 または保険ヒアリングシート(リンク先)から、お答えできる範囲で構いませんのでお送り下さい。

 

・ご年齢

・喫煙の有無

・健康状態

・家族構成(ご家族、それぞれの年齢)

・職業

・年収(税引き前)

・預貯金額(含む投資商品)

・現在加入中の保険(含む年金保険)

・保険に加入した理由

・希望する保険優先順位(希望箇所に数字を入力)

死亡保障: 位

医療保障: 位

老後資金: 位

三大疾病: 位

介護保障: 位

就業不能: 位

相続対策: 位

・保険料として支払可能な金額(現在加入中の保険含む)

・海外の生命保険も対象とするか?

・その他、人生においてどのようなことを目標としているか、何が不安か、などあればなんでもお聞かせください。

 

※保険ヒアリングシート

 

また、現在加入している保険の見直しに関しては、そのまま継続するべきか、払済などで見直すべきか、また加入時期、加入内容によってもアドバイスが変わってきます。

*保険の見直しはいろいろあります「解約」「減額」「払済」「延長定期」「コンバージョン」

 

ですので、ご加入中の保険をより詳しく分析、アドバイスをご希望の場合は『証券分析』をオススメします。保険の契約数にかかわらず、まとめて3,000円で承ります。加入されている保険を一覧表にまとめ、ケースバイケースですが見直しの代替え案をご提案します。

※証券分析お申込みはこちら(3,000円/回)

*過去の証券分析事例一覧

 

Point

非常に多く寄せられるご相談の商品「こだわり個人年金」

これまで割りとオブラートに包んで表現きたつもりですが、あまりにも販売方法もヒドイので、この際ハッキリ言わせて頂きますと

 

サイテーの年金保険

だと思っています。

こんな商品に加入するくらいなら

 

「個人型確定拠出年金」の方がマシ

ですし、もっと殖やしたいなら

 

「海外積立年金」の方が良い

 

答えはシンプル

 

結局、どれが一番殖やせますか?

 

ってことだと思います。

ただし、税金も含めて最終的にどれが一番良いのかを判断することもお忘れなく。

最後はご自身のご判断で。

 

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例(23歳 女性):海外積立年金の選び方を教えて欲しい。全然分からないので具体的にいくつか提案して頂きたいです。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:チューリッヒの「がん保険」ムダがあるような気がしますのでご指摘お願いします(72歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:ジブラルタ生命の保険に加入中・見直しを検討(男性 独身)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(44歳 男性 会社役員):「税効果入れて100%以上の保険」「損金作れる商品」「身内にわからないように第三者が受取人になる保険」を希望

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:子供が住友生命の個人年金「たのしみワンダフル」に3年前に入りましたが免除特約はありますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例(45歳 女性):日本生命の「生きるチカラ」を勧められていますが先進医療がついていません。先進医療を別にかけたほうがいいのでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:本年子供が産まれまして、保険など資産全体の運用の見直しをしています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

フォローアップは大事!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GWは皆さん休みという方が多いかと思いますが、私は毎年

記事を読む

4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ

記事を読む

相談事例:老後の不足資金のためにプルデンシャル「リタイアメント・インカム」をススメられています(40歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑