海外生命保険HPはこちら

相談事例:主人(38歳)の収入保障の保険を検討中です。

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。

 

【質問】

主人は38歳です。

収入保障の保険を検討中です。
支払保証期間が1年、5年などありますが、保証期間が長いほうがいいのでしょうか?

三井住友あいおいと、オリックスで迷っております。どちらがおすすめでしょうか?
また、他におすすめのものがありましたら教えて頂ければと思います。

【回答】

保険金額が同じであれば、最低支払保証期間については期間が長くなる程、保障内容が充実するわけですから、短いよりは長い方が良いと思いますがその分、保険料は高くなっていきます。保証期間によってどれだけ保険料が変わってくるのか見積もって、支払保険料に無理のない設計で考えられれば良いと思います。

どの保険会社が一番保険料が安くなるのかは
・保険期間
・保障額
喫煙の有無
健康状態
(三井住友あいおい生命ではSD割引もありますね)
などによって、違ってきます。
また、3大疾病保険料払込免除特約を付けることができる会社と、できない会社がありますので、この特約を付けることができる会社から選び、数百円程度で付けられますので、これは付けておくことをオススメします。

*保険料払込免除についてはこちら

38歳男性で・非喫煙・健康優良体・3大疾病保険料払込免除特約付
であれば、「マニュライフ生命」・「チューリッヒ生命」・「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命」あたりです。
もし、喫煙されるのであれば、「Orix生命」・「東京海上日動あんしん生命」・「AIG富士生命」あたりかと思います。

一般的な収入保障保険は死亡、または約款所定の高度障害状態で、保険金を保険期間満了まで毎月受取れますが、東京海上あんしん生命の「家計保障定期保険・就業不能保障プラン」や三井住友海上あいおい生命の「総合収入保障保険」、チューリッヒ生命の「収入保障保険プレミアム」では、死亡時だけではなく所定の就業不能状態になった時でも保険金が受取れるようなタイプもあります。”死んでないけど働けない” といった時に保険金が受取れるので、予算に合うようでしたら検討されてはいかがかと思います。

*収入保障保険についてはこちら

*チューリッヒ生命「収入保障保険プレミアム」についてはこちら

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例(女性 32歳 営業):配偶者無、子1人、知り合いから貯蓄性の保険に加入している方からの相談

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:月4万でおすすめプランありますか? 目的は「老後資金」や「学資保険」です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:保険見直し相談(48歳 男性 会社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:先進医療メインの保険「リンククロスコインズ」をどう思いますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談事例を紹介したいと思います。やはり「先進医療

記事を読む

相談事例(60歳 男性):やがて白内障の手術など必要になるかとも思いまして、先進医療だけの保険を検討しています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:現在独身で子供もおらず、今後の予定も有りません。そもそも保険は不要と思っています(37歳 派遣社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:5年を超える契約の満期保険金、解約返戻金は「分離課税」ですか?「一時所得」ですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:現在、プルデンシャルの担当と見直しの話をしており「リタイアメントインカム」を提示されておりますが、第3者の視点からのアドバイスも頂ければ有難いです(36歳男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:2歳の息子がいるシングルマザーです。共済しか入っていないので見直そうと思います(38歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(44歳 共働き夫婦):メットライフのサニーガーデンを薦められましたが元本保証はありません。良い商品を教えて下さい。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑