元本確保型ファンド募集

それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】①

公開日: : 最終更新日:2019/03/05 ライフプランニング

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

このブログでも何度となく「資産の一部は外貨で持ちましょう」とお話していましたが、今日はその根拠となるデータを元に皆さんに【外貨を持ったほうが良い理由】を知って頂こうと思います。

繰返します。

 

「円の資産をすべて外貨(特に米ドル)に変えましょう」と、言っているのではありません。

「一部を外貨で持ちましょう」という話です。

 

理由その1:人口減少と少子高齢化

・各国の人口推移

(単位:万人)

スクリーンショット 2015-08-21 15.03.48

*出典:総務省統計局「世界の統計2014」(オーストラリアは2012)

 

・日本の総人口と人口ピラミッドの推移

スクリーンショット 2015-08-21 15.00.44

スクリーンショット 2015-08-21 15.00.00

 

歴史上、人口が減って経済が増えた国はこれまで1つもありません

 

・各国の生産年齢人口の推移(総人口に対する生産年齢人口の占める割合)

スクリーンショット 2015-08-21 15.04.24

*出典:総務省統計局「世界の統計2014」(オーストラリアは2012)

人口が減るだけでなく、働くことのできる人の割合も減っていきます

 

・社会保障給付費の推移とその負担

高齢化が進むわけですから、年金・介護・医療などの社会保障の給付は大幅に増えていきます。

スクリーンショット 2015-08-21 15.01.53

*出典:総務省HP「税制について考えてみよう(平成25年1月)」をもとにセールス手帖社保険FPS研究所作成

 

で、それを誰が負担するのかといえば”現役世代”と言われる皆さん。

かつては高齢者1人を10人以上で支えていた社会から、現役世代が減り高齢者が増えることで”マンツーマン”で支えていかなければいけません。

スクリーンショット 2015-08-21 15.01.20

*出典:総務省HP「税制について考えてみよう(平成25年1月)」

*出典:総務省「国勢調査」および「人口統計」

*出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来統計人口(平成24年1月推計):出生中位推計(各年10月1日現在人口)」

*出典:厚生労働省「人口動態統計」をもとにセールス手帖社保険FPS研究所作成

社会保障・・・今は”騎馬戦” これから”肩車”

 

理由その2:財政赤字

・日本の財政を一般の家計に例えると・・・

スクリーンショット 2015-08-21 15.02.23

*出典:財務省「日本の財政関係資料(平成26年2月)」をもとにセールス手帖社保険FPS研究所作成

 

そして、最新版がこれ

この借金、このままでは減る見通しよりも、更に増えていきそうです。皆さんこの借金返せますか?

スクリーンショット 2015-08-21 16.39.23

ご丁寧に。。。これ、財務省のホームページからですよ

 

・債務残高の国際比較

スクリーンショット 2015-08-21 15.06.05

 

日本の場合、ギリシャなどとは違い自国通貨で自国内での債務が殆どなので諸外国と一概に比較はできないという方もいますが、、、

とにかく圧倒的に借金が多いのは事実です。

これをマイナンバー制度で皆さんの財産を把握しておいて、それを使って返してしまえば日本の借金はあっという間に”ゼロ”みたいですけど。。。

皆さんの預貯金も”ゼロ”ですね。

 

と、いうことで今日は【外貨を持ったほうが良い理由】を「人口減少と少子高齢化」「財政赤字」のデータを元にお話しました。

日本の台所事情(財政事情)の厳しさと、今後も明るい兆しよりもむしろ、より厳しいことが予測されたかと思います。

総じて言えるのは

 

自国の人口÷世界の人口=国力(その国の力)

それは自国通貨の力でもあります。

日本は世界の人口が増加するの中で人口が減少する国です。

 

日本は今後、そうゆう方向に向かっているんです。

 

でも、まだこれだけでは”どうして外貨?”と思われている方もいますよね?

次回はさらに、何故これらの理由が外貨を持つ理由につながっていくのかをお話していきたいと思います。

*それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】②

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「選択制確定拠出年金」の驚くべき利回り【45歳のケース】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『企業型選択制確定拠出年金の利回り【45歳のケー

記事を読む

ホントに安いのか?ライフネット生命CM「ライフネットイングリッシュ 突撃お宅訪問」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ライフネット生命CM「ライフネットイングリッシ

記事を読む

「生活設計に関するデータ」〜万一編【死因・必要生活資金・葬儀】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 シリーズ「生活設計に関するデータ」 今日は万

記事を読む

『賢く相続“死亡保険”現金を残す(秘)節税法』@テレビ朝日「ワイドスクランブル」6月26日

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『『賢く相続“死亡保険"現金を残す(秘)節税法』

記事を読む

心当たりのある方は参考に『「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性の残された道@ダイヤモンド・オンライン』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた

記事を読む

生前贈与〜その2「有効活用する方法」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。前回に引き続き『生前贈与』についてお話したいと思います

記事を読む

「お子さんのために」ご両親が保険料を支払う契約はご注意下さい

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は注意して頂きたい保険の契約形態ついて少しお話した

記事を読む

生前贈与された資金で「海外生命保険」に加入すると・・・6,200万円が25年後に1億7,300万円になる!?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『生前贈与された資金で「海外生命保険」に加入す

記事を読む

シリーズ資産形成 【第1回】将来について

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日から数回にわけ、ちょっと”紙芝居”的な感じ

記事を読む

「定期特約付終身保険」を解約し、新契約を見直すテクニック

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、当時私が行っていたセールス手法をお話します。前

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑