LINE友達キャンペーン

「2016年度末 前年同期比2.7%増の1809兆円 」家計金融資産が最高

公開日: : 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『2016年度末 前年同期比2.7%増の1809兆円  家計金融資産が最高についてお話したいと思います。

 

昨日、ネットを見ていたらこんなニュースが目に留まりました。

 

 

どうやら株価の上昇で評価が増えた分も影響しているようですから、単純に含み益が増えただけなのかもしれませんが、そこにフューチャーするのではなく、見て頂きたいのは

 

現預金52%

最近では「家庭用金庫」が、かなり売上を伸ばしていると言いますから、このうちの何%かは「タンス預金」にもなっていることでしょう。

で、この大きな要因は日本人の多くは「元本保証」が大好きで、ある程度リスクをとって「運用」となると、ハードルが高くなります。それもそのはずで、日本人は他の国々と比較してもお金に対する知識、これを「金融リテラシー」と言いますが、これがかなり低いわけです。

*日本人の「金融リテラシー」

 

それでも、一昔のようにある程度金利の付いていた時代であれば「現預金」としておいても良いのですが、ご存知の通り現在日本は「超・スーパー・ウルトラ低金利」(しつこい?)です。このような状況で「現預金」にしておくことはインフレによって

 

実質元本割れ

になってしまう可能性が大きいんですね。

インフレとは、簡単に言うと「物価が上がる=貨幣価値が下がる」ことです。

この表を見て下さい。

スクリーンショット 2015-08-07 18.12.02

もし2%でインフレが進んでいけば、現在持っている3,000万円のお金の価値は20年後には約33%、30年後には45%もダウン、実質価値が目減りすることになります。

インフレとは”額は変わりません””価値が変わる”

んです。

 

これがなかなか理解が難しいようで、多くの方が保険はもちろん、投資商品などにおいても元本保証された商品を好んで選びます。

しかし・・・

日本は今、国を上げてインフレにシフトしよう(させよう)としているということは、皆さんは国の方針・思惑に対抗(逆行)し、選んでいる商品は確実に20〜30年後には”元本割れを保証”されているわけで、何とも皮肉なものです。学資保険などはその最たる例です。

*”学資保険は実質元本割れ!?”国立大学授業料「54万円」が16年後「93万円」に【現在の172%、1.7倍】

 

「株は危険」「為替は危険」、、、などなどの理由で、「インフレヘッジしないのは危険」「通貨分散しないのは危険」というのは頭の中からすっ飛ばしてしまいます。

*インフレ対応していなければ、あなたの保険は吹き飛びます

*それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】①

 

一方で、インフレヘッジについてはほとんど説明しない(出来ない?)FPと言う名の保険屋さんなどにもその責任の一端はあるとも感じます。彼らがきちんとインフレに対しての正しい知識を、クライアントに説明していればもう少し状況は違うのかとも思います。

*米国生命保険研修「インフレヘッジをしないファイナンシャルプランニングはNG」

 
 
そんなFPに言われるまま、ススメられるままに「とんでもない、ろくでもない商品」に加入するくらいだったら「現預金」の方が資産を蝕まれていない分、よっぽど良いと思うので、結果的には「現預金」で良かったりということになります。

*巷によくある「無料マネーセミナー」って?

 

では例えば

「現預金」よりも悪いと思う商品

・終身保険、個人年金保険、学資保険などの貯蓄性保険商品

中長期の期間に渡る商品で、これらはその期間を超低金利で縛られて上に、途中で解約すればほとんどの期間で元本割れ、また固定金利なのでインフレヘッジされていません。

 

・中長期の定期預貯金

上記の保険同様の理由

 

・証券マンのススメる投資商品(ファンドや株など)

日本の証券マンのススメるファンドや株でも殖えることもあり得ますが、残念ながらほぼ殖えるより減らされている方の方が多いでしょうね。

 

・外貨建の一時払保険商品

外貨建なので一見、利率が良く見えますが、多くの商品は預けた資金から手数料がガッツリ引かれてます。おまけに「いらない」と言っているのに死亡保障を付けた商品をススメてきます。

 

この他にもいろいろありますが、ざっとこんな感じでしょうか。

一方で、

 

「現預金」よりも良いと思う商品

・確定拠出年金(401K)

ただし、運用は期待せずあくまでも「税控除」これだけでも十分にメリットがあります。

*日本国内の商品で老後資金を作るならこれ「個人型確定拠出年金(401K)」

 

・海外積立年金

「海外積立年金」は2種類あります。
 
1)「変額年金プラン」
ボーナス金利を積立額に応じて1~5%/年必ずもらいながら、世界にある200本ほどあるファンドからポートフォリオを組んで積立投資するものです。ご自身でポートフォリオを組み、運用することもできますが、弊社の推奨するポートフォリオで運用することも可能です。
 
2)「元本確保型年金プラン」
同プランでは10年(満期時100%最低保証)、15年
(満期時140%最低保証)、20年(満期時160%最低保証)の3つの積立期間のタイプがあります。
 
・海外個人年金
1)満期12年のプラン:満期金は約120%が最低保証され、現在の利率で満期を迎えると、約140%
2)満期16年のプラン:満期金は約130%が最低保証され、現在の利率で満期を迎えると、約170%
3)満期20年のプラン:満期金は約135%が最低保証され、現在の利率で満期を迎えると、約190%
 

・海外オフショアファンド

リスクに応じて様々な商品がありますが、特にリスクを嫌う傾向にある日本人であれば、5年満期で利率2.5%/年の商品(定期預金のようなイメージ)などはそれほどリスクを取らなくても良い商品です。

Point 

海外の商品は、日本国内だけではなく「海外に一部の資産を持つ」ということになり、リスク分散の意味でとても重要です。日本は昭和21年に「預金封鎖」と「デノミネーション」を行った過去があります。これをまた、この時代にするかどうかはわかりませんが、”するかしないか”ということと”安心”であることは別の問題です。今後の日本(特に経済面)に不安材料があることは既に感じているかと思いますが、不安材料がある以上、全資産を日本国内に日本円で持つ、または形成するのではなく、一部を「海外に」「外貨で」リスク分散しておくことです。

 

もちろん、それでも「日本円」で「日本国内」に預けて置くほうが安全だと思う方は、それでも良いと思います。
 

大切なご自身の財産ですからすべてはご自身で決定すること

これに尽きます。
 

海外個人年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します

老後に確実に増えてまとまった年金が受け取れる方法です。

  • 40歳で1000万円が65歳から3000万円に
  • 年金受取額保証
  • 健康診断不要

ご自身の年金が不安、投資で増やそうと思っても増やせる自信がない、という方はすぐにこの入門書をご一読ください。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

iDeco加入者100万人突破

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『iDeco加入者100万人突破』についてお話し

記事を読む

福井から大阪、奈良へ!コロナ禍でのアポ取りとは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回は福井出張でしたが、その足で大阪・奈良へ行きました

記事を読む

どうする?アドバイザー選び@「独立系金融アドバイザーは玉石混交」7月19日〈日本経済新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『どうする?アドバイザー選び@「独立系金融アド

記事を読む

京都から札幌へ〜立場をとる事が見え方感じ方が大きく変わる〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は京都で勉強会講師でしたが第2回海外投資勉強会講師

記事を読む

最近、ゴルフにハマってます・・・集まりが飲み会からゴルフに変わってきている?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。コロナ前の2.3年ぐらい前から大人数で飲む機会も減り、

記事を読む

かんぽ生命保険 不適切販売で490人処分! どうなるかんぽ。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう10月も終わりですね。あと2ヶ月、悔いのないように

記事を読む

数社から「逓増定期保険」新たに販売のウワサの中・・・@金融庁、「節税保険」を全面規制へ〈日本経済新聞9月20日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『数社から「逓増定期保険」新たに販売のウワサの中

記事を読む

似ているようで異なる「ESG」と「SDGs」。企業の事業リスクに備えていますか?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今流行りの「ESG投資」「SDGs」について書こうと思

記事を読む

いよいよ「名変プラン」が終わる?節税ではなくリターン重視で海外保険を法人で加入しよう!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は保険営業マン向けのBlogですので、特に現役の保

記事を読む

間もなく各社で販売再開の法人保険「not 節税保険」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『間もなく各社で販売再開の法人保険「not節税保

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑