相談事例:契約予定の4商品、お勧め出来ない商品がありましたら助言いただきたく存じます(48歳 女性 会社員)
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
今回はご相談前に問合せを頂いて良かった。
「貯蓄」を目的にするには、すべて加入してはいけない保険でした。
【質問】
□ご年齢:48歳
□家族構成
・長男21歳
・長女19歳
□職業:会社員
□年収(税引き前):250万円
□預貯金額(含む投資商品):5000万円
□その他、人生においてどのようなことを目標としているか、何が不安か、など
現在、検討中の保険
(8/23契約予定)
・ジブラルタ生命 米国ドル建年金支払型特殊養老保険 リタイアメントインカム
・アクサ生命 有期型変額保険 ユニットリンク
(8/29契約予定)
・オリックス生命 終身保険 ライズ
・ソニー生命 終身型変額保険 バリアブルライフ
以上につき、お勧め出来ない商品がありましたら、助言いただきたく存じます。
4月に転職し、時間的余裕が生まれ老後の生活と資産運用を検討開始しました。
其処で御社のメルマガに出会いました。
現在の資産が全て銀行等の預貯金であり、当面出費予定もないため、利回りの良い方法を検討中です。
【回答】
まず、生命保険加入にあたって一般的な考え方ですが、生命保険の死亡保障というのは、万が一があった場合「誰が、金銭的にどれくらいリスクがあるか?」平たく言えば「誰がどれだけ金銭的に困るのか?」で、加入するべきものです。◯◯さんに万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ということですね。お子さんの年齢を考えても、それほど大きい死亡保障は必要ないように思われますが、いかがでしょうか?ブログでも書いていますの参考にして下さい。
*生命保険が不必要な人
*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?
それらを踏まえ、頂いた契約予定の保険への加入目的が「死亡保障」ではなく、老後資金などの「貯蓄」を目的としているのであれば残念ながら、すべてオススメできません。
では順に、簡単にご説明致します。
ジブラルタ生命 米国ドル建年金支払型特殊養老保険 リタイアメントインカム
設計書などを拝見していませんので断定は出来ませんが、これまでいくつか「リタイアメント・インカム」のプランを拝見した一般的なことで言いますと、「リタイアメント・インカム」程度の返戻率であれば「海外積立年金」の方がパフォーマンスが良いですね。つまり、より多くお金を殖やすことができます。
*プルデンシャル生命とジブラルタ生命の「リタイアメント・インカム」とは?
「海外積立年金」には次の2種類があります。
1)「変額年金プラン」
ボーナス金利を積立額に応じて1~5%/年必ずもらいながら、世界にある200本ほどあるファンドからポートフォリオを組んで積立投資するものです。ご自身でポートフォリオを組み、運用することもできますが、弊社の推奨するポートフォリオで運用することも可能です。
仮に月々1,125USD(約円)を積立られる場合、海外積立年金ではボーナス金利(固定金利)5%が満期まで必ずついてきます。弊社でご紹介しているご参考ポートフォリオで積立をする場合には過去8.07%/年の運用ができているので、これまでのパフォーマンスで殖やしていければ、積立最大年数の25年後満期時には、複利運用やボーナス金利によって、手数料等すべて含め以下のようなパフォーマンスシミュレーションとなります。(*1USD=110円)
・25年積立総額:1,125USD(約123,750円)✕12✕25=337,500USD(約37,125,000円)
・25年後満期想定額(8%運用):1,044,461.43USD(約1億14,890,000円)
・返戻率:309.5%
2}「140%元本確保型年金プラン」
15年後に積立た金額の+40%を最低保証した上で、米国の株式に連動し更に殖えて受けとれることができるものです。
日本の固定利率の商品で、15年の積立期間で返戻率(満期金額÷総支払額)140%まで殖やせるものはありません。
仮に月々1,125USD(約123,750円)を15年間積立た場合は(*1USD=110円)
・1,125USD✕12✕15年=202,500USD(約22,275,000円)
・15年後:202,500✕140%=283,500USD(約31,185,000円:最低保証)
・最低保証返戻率:140%
アクサ生命 有期型変額保険 ユニットリンク
最近は「ユニット・リンク」の苦情件数が多くなっているようで、少しトーンダウンしているのかと思いきや、未だに老後資金を目的にススメているのでしょうか?
老後資金や学資資金など、「貯蓄」を目的として「ユニット・リンク」に加入してはいけません。これはあくまでも死亡保障の付いた「保険」で、保険以外の何ものでもありません。「保険」という機能に一部、「運用」という機能が付いているものですから、年齢にもよりますが、毎月の保険料の約30%〜40%程度が死亡保障としてのコストとしてが差引かれ、残りの約60〜70%が貯蓄・運用に回ります。◯◯さんが老後資金を目的として「お金を殖やしたい」とお考えでしたら、今後数十年に掛けてこのコストを支払うのはあまりにもムダが多過ぎます。毎月支払う保険料が運用(貯蓄)にダイレクトに運用に回された方が良いのは明らかですね。
*アクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由・第1位【老後資金】・第2位【学資資金】〜それ入っちゃダメです
*まだどこにもない情報〜アクサ生命「ユニット・リンク」パンフレット内容変更の意味するもの
オリックス生命 終身保険 ライズ
ソニー生命 終身型変額保険 バリアブルライフ
現在、日本の保険会社で販売されている終身保険や学資保険、個人年金保険など貯蓄性のある保険は史上最低の利回り(正確には予定利率と言います)の保険で、長い期間を超低金利の利率で縛られた上に、途中で見直そうと思っても支払中のほとんどの期間で元本割れです。このような時代に貯蓄性のある保険に加入してはいけません。
もし、日本の生命保険で死亡保障を用意するのであれば「収入保障保険」や「定期保険」などで準備し「保障は保障」「貯蓄は貯蓄」で分け、「必要な保障額」を「必要な期間」加入するのが良い方法です。各条件にもよりますが、一般的にはチューリッヒ生命の「収入保障保険プレミアム」が割安で良いと思います。
*チューリッヒ生命の「収入保障保険プレミアム」〜30歳男性ランキング1位
*”保険は保険・貯蓄は貯蓄” なぜ「ユニット・リンク」や「バリアブルライフ」に加入してはいけないのか?【保険は貯蓄も兼ねません】
また、現在お持ちの預貯金5,000万円に関しては、どのようにされているでしょうか?
資産の全てが銀行等の預貯金のようですが、もし、特に運用などされていないのであれば、金利のつく商品で殖やされてはいかがかと思います。
リスクをそれほど取らなくても、海外には5年満期で利率2.5%/年の商品(定期預金のようなイメージ)などもあります。
こちらに関しても、具体的なアドバイスをご希望の場合、以下の質問へのご回答をこちらのメールに返信、または投資ヒアリングシート(リンク先)よりお答え頂ければ、◯◯さんに良いと思われる商品をご案内します。
・現在の投資商品(金額、銘柄など)
・今までの投資経験(年数、商品など)
・今後の投資可能年数
・今後の投資可能金額
・現在の年収から貯蓄できる余剰資金(例:120万円/年)
・年率目標リターン(何%など)
・オフショアファンドも投資対象に入れるかどうか?
・その他、投資や人生でどのようなことを目標に運用していきたい、などあればなんでもお聞かせください。
Point
皆さんの資産運用やライフプランを真摯に、誠実にされているFPの方ももちろんいますが、多くは”FPと言う名の保険セールス”
セールスマンの言葉を鵜呑みにしないようにね。
*FPと名乗る「ポジショントーク」に振り回されではダメ!~「ポジショントーク」とは?
*あなたの申込んだ「保険無料相談」の情報は◯◯万円でFPに買われている〜だから保険を売りつけられる
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
相談事例:ドル建保険に入っています。支払が増えているのですが今後しばらく円安でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
相談事例:子供も小さいので+5,000万程の死亡保障を検討、返戻率・経費割合も気になります(49歳 会社経営)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例(28歳 男性 会社員):ジブラルタ生命に勤務している友人から話を聞きましたが、1社ではなく色々な視点から話を聞いてみたい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
相談事例:「かがやき、つづく」を契約したが、目標達成しなかった場合の解約払戻金額について不安があります(女性 37歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
早期退職者が考える投資とは?〜まずはリスクを抑えめで〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogではコロナで早期退職者が多くなる?これっ
-
相談事例:香港で保険契約をすれば、相当なリターンが得られるとの誘いがあり、当地に出向きもしましたが(会社役員 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例(43歳 女性):加入した「ユニット・リンク」説明不正話法で契約解除にもっていくことはできますでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:ドル建保険は為替の変動により確実ではないのですか?元本割れはしないのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:無料相談で質問のメールを送りすぎて、FPの方を怒らせてしまったようです(37歳 女性 独身)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例(44歳 男性 会社役員):「プレミアムファイナンス」についての説明と、第三者を受取人とした生命保険契約は可能でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
- PREV
- 海外で感じる「目には見えないもの」
- NEXT
- 遂にキター!!大手5行が保険販売手数料開示へ