相談事例:月4万でおすすめプランありますか? 目的は「老後資金」や「学資保険」です
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
奥様が保険加入を検討していたところ、ご主人が「ここに相談したら」と、弊社をススメてくれたそうです。
「Good Job!!ご主人」
【質問】
お世話になります。
当方、36歳年収450万です。
月額4万で55歳満期の低解約返戻金型生命保険(三大疾病特約付)に入ろうとしたら、夫にこちらに相談するように勧められました。月4万でおすすめプランありますか?
目的は、老後資金や学資保険です。
以上、よろしくお願いいたします。
【回答】
月額4万で55歳満期の低解約返戻金型生命保険(三大疾病特約付)に入ろうとしたら、夫にこちらに相談するように勧められました。月4万でおすすめプランありますか?
頂いた情報では、どの保険会社で検討されていたのかわかりませんので、私の調べた限りで一番条件の良い日本の生命保険会社の「低解約返戻金型終身保険」でご案内します。保険料の安さですとメットライフ生命になると思いますが、払込終了後の返戻率の高さはAIG富士生命の方が良いので、まずそちらで試算します。
*「低解約返戻金型保険」とは?
低解約返戻金型終身保険【条件】
・女性 36歳
・保険期間:終身
・払込期間:55歳
・保険金額:1,500万円
◯AIG富士生命「E終身」
・月払保険料:44,190円
・保険料総支払額:10,075,320円
・解約返戻金(20年目):11,187,000円
・返戻率:111.0%
*新しい教育費の貯めかた?「低解約返戻金型終身保険 の学資プラン」
もし、(三大疾病特約付)というのが「三大疾病保険料免除特約」のことであれば、保険の仕組み上、マニュライフ生命が一番オススメですので、その場合はこちらになります。
◯マニュライフ生命「こだわり終身」非喫煙体
・月払保険料:43,895円
・保険料総支払額:10,008,060円
・解約返戻金(20年目):10,252,500円
・返戻率:102.4%
*マニュライフ生命の終身保険「こだわり終身保険v2」~30歳男性ランキング1位
まず、生命保険加入にあたって一般的な考え方ですが、生命保険の死亡保障というのは、万が一があった場合「誰が、金銭的にどれくらいリスクがあるか?」平たく言えば「誰がどれだけ金銭的に困るのか?」で、加入するべきものです。つまり、◯◯さんに万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ご主人に万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ということですね。詳しく書いていますのでこちらを参考にして、ザックリで構いませんから一度、試算されてみて下さい。
*生命保険が不必要な人
必要保障額の考え方はこちらを参考にして下さい。
*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?
目的は、老後資金や学資保険です。
老後資金や学資資金などの「貯蓄」を目的にするのであれば、「低解約返戻金型終身保険」はオススメしません。
これは「保険」であり、保険以外の何ものでもありません。「保険」という機能に一部、「運用」という機能が付いているものです。ですから、死亡保障のコストが保険料から差引かれ、その残りが運用にまわっています。つまり、毎月支払う保険料が運用(貯蓄)にダイレクトに回っていません。老後資金や学資資金として「お金を殖やしたい」というニーズであれば余計なコストはなるべく取られすに、運用に回された方が良いのは明らかですね。
上記の試算をみて頂いてお分かりのように、20年かけてわずか10%程度しか殖えていません。今後、日本がインフレとなれば実質は元本割れになっていまいます。保険は保険、貯蓄は貯蓄で分けて考えましょう。もし、保障が必要であれば収入保障保険などの割安な保険で準備し、老後資金や学資資金は「海外積立年金」が最も良い選択肢だと思います。
*インフレ対応していなければ、あなたの保険は吹き飛びます
*「収入保障保険」とは?
「海外積立年金」には次の2つの種類があります。
1)「変額年金プラン」
ボーナス金利を積立額に応じて1~5%/年必ずもらいながら、世界にある200本ほどあるファンドからポートフォリオを組んで積立投資するものです。
ご自身でポートフォリオを組み、運用することもできますが、弊社の推奨するポートフォリオで運用することも可能です。
弊社のご案内しているポートフォリオでは年率平均リターンは10.24%となっています。
2}「140%元本確保型年金プラン」
15年後に積立た金額の+40%を最低保証した上で、米国の株式に連動し更に殖えて受けとれることができるものです。
真純さんのニーズであれば、こちらで毎月約40,000円を積立てるのがオススメです。
老後資金としても、学資資金としても利用できます。
仮に月々約40,000円を15年間積立た場合は(*1USD=120円)
・330USD(約40,000円)✕15年=59,400USD(約7,128,000円)
・15年後:59,400✕140%=83,160USD(最低保証 約9,979,200円)
・返戻率:140%最低保証
Point
現在の日本の生命保険が提供する”史上最低の金利”の下で貯蓄性の商品に入るのは絶対にやめましょう!
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
積立投資の相談が激増中!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が
-
相談事例:マニュライフ生命「こだわり個人年金」10年は最低掛けないと損をすると言われ加入しましたが、和田さんのサイトを読んでかなりショックです(50歳女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:スナックの服を営業の服として利用している同期がいるのですが、どうなんでしょう?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。いつもはクライア
-
相談事例:月 1万円でおすすめの個人年金保険を教えてください(40代 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
相談事例(23歳 女性):海外積立年金の選び方を教えて欲しい。全然分からないので具体的にいくつか提案して頂きたいです。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:ゆうちょで三井住友海上プライマリー生命の「しあわせ定期便」を勧められました(新潟県 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと
-
相談事例:ドル建保険に入っています。支払が増えているのですが今後しばらく円安でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
相談事例:障害を持つ息子が将来困らないように「リタイアメントインカム 」を考えています(50代 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:保険の窓口みたいなとこに学資保険相談に行ったらアクサのユニットリンク1点のみを勧められました。なぜそれ一択なのか疑問です(35歳 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:今現在が満69歳、年齢制限が69歳の保険には入ることは可能でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います