K2 College

新しい教育費の貯めかた?「低解約返戻金型終身保険 の学資プラン」

公開日: : 最終更新日:2018/01/30 保険商品(学資)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は学資保険のかわりに、「低解約返戻金型終身保険 を使った学資プラン」についてお話したいと思います。

 

学資保険で返戻率(利回り)の高かったソニー生命Ⅲ型が5月に販売停止になりましたが、依然として学資保険の人気というか、相談というか…変わらないものです。

で、最近の学資保険ではどこの保険会社の商品が一番返戻率(利回り)が良いかのご質問も数多いのですが、払込方法や契約者の年齢、満期時期、またお子さんが高校3年生の時に一括で受取るか、小学校・中学・高校・大学といった進学時期に合わせて数回で受取るのかなどにより、どこの会社の学資保険が一番利回りが良いかは違ってきます。その中で、割りと良いとされているのは、日本生命やソニー生命Ⅱ型、フコク生命あたりですが、おおよその返戻率(受取る学資資金の総額÷支払保険料の総額)は110〜120%程度です。

 

この学資保険の代替案としていくつかの保険会社が取扱っているのが、今日のテーマ「低解約返戻金型終身保険 を使った学資プラン」で、低解約返戻金型の終身保険の払込期間を10年とか、15年程度に短くしたプランです。この払込期間を短く出来る保険会社と出来ない保険会社があり、9月からはオリックス生命もこのようなタイプに参戦してきます。

*低解約返戻金型終身保険とは?

今回はアフラックのデータを使って説明したいと思います。

 

まず学資保険がこちら

スクリーンショット 2015-08-26 11.36.02

 

そして低解約返戻金型終身保険を使ったプランがこちら

スクリーンショット 2015-08-26 11.36.19

 

 

そもそもこの比較の場合、学資保険は18年払、低解約返戻金型終身保険は15年払で、払込期間が違っているので同一の条件ではありませんね。

月々の保険料はほぼ同一にしていますが、払い込む期間が違うので累計払込保険料は約40万円も違っています。

アフラックの学資保険は10年払(お子さんが0〜7歳まで)と17年払もあったはずですから、学資保険の利回りの見え方を悪くして、WAYSの返戻率を少しでもよく見たいんでしょうか。。。!?

 

で、これを全期前納にすると更に利回り(返戻率)が良くなります。右側のお支払い例2がそれです。

スクリーンショット 2015-08-26 11.48.35

 

 

また、この保険は終身保険ですから、もし18年後に解約返戻金が必要なければ、解約せずにおいておくと更に解約返戻金は増えていきます。

スクリーンショット 2015-08-26 11.49.00

 

仕組み上の違いとしては、低解約返戻金型終身保険は被保険者(親)が死亡したときや、高度障害状態になったときは死亡保険金が支払われるので、すぐにまとまった資金が用意できます。

学資保険の場合では、払込免除特則をつけておけば、保険契約期間中に契約者(親)が亡くなった場合や、所定の高度障害状態になった際に、保険料の支払いが免除され、その後は保障内容がそのまま継続されたかたちで学資金を満額受取ることになります。

 

ここではアフラックの学資保険と低解約返戻金型終身保険を比較しましたが、正しく比較したいのであれば、一番利回りの高い学資保険と一番利回りの高い低解約返戻金型終身保険を比較しなければ、どちらが利回りが良いかはわかりません。

 

で、なるべく今回のアフラックに近いかたち

・契約者:30歳男性

・お子さん:0歳(男の子)

・払込方法:月払い

で比較してみたところ、

【学資保険】

ソニー生命Ⅱ型が、払込期間17年、17年後に満期金を一括で受取るパターンで返戻率は108.5%

【低解約返戻金型終身保険】

AIG富士生命が、払込期間15年、17年後に解約返戻金を受取るパターンで返戻率は109.0%

 

ご主人のほうが年上、または同じ歳でしたら、一般的に契約者は奥様にされた方が利回りは有利になります。

30歳男性→30歳女性にすると、AIG富士生命の109.0%は109.3%と同一年令でも多少返戻率は上がります。奥様の方が若い方でしたらその差はもっと大きくなります。

いずれにしろ、多くの方はこの「低解約返戻金型終身保険」の方をススメられることになります。それは保険セールスの手数料が圧倒的にこちらのほうが高いからです。(正しく比較してこちらの方がクライアントにとって有利なのであれば、それはそれで良いことですが・・・)

 

このブログで何度もご紹介していますが、日本経済は長らく続いた「デフレ・円高」を脱却し「インフレ・円安」方向へとシフトしています。今後のインフレ傾向を考えると学資保険にしろ、低解約返戻金型終身保険にしろ、15年後、20年後に110〜120%では実質は元本割れになってしまいます。

*インフレリスクについて


海外の保険会社の扱う学資保険ではインフレに対応しながら、15年後に最低でも返戻率が140%になるようなものもあります。

また、上記のアフラックの全期前納のケースでは15年後の返戻率が113.8%ですが、海外の固定金利3%の商品に預けていれば、わずか5年で115%ちかい返戻率になります。

*元本確保・固定金利3%の商品

 

円だけで資産形成されている方は特に、このような金利のきちんとついた、外貨の商品で検討されることをオススメします。

*それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

国内生保が売り上げ減少でも安泰な理由

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨年同月では生保の前期決算、11社が増収から一転、昨晩

記事を読む

「ユニット・リンク」に似てるかな@マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日発売開始

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日

記事を読む

5月1日販売終了「ソニー生命 学資保険 Ⅲ型」〜学資保険ランキング1位

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「学資保険」のお話です。各条件にもよりますが、現

記事を読む

最近の個別相談シリーズ①〜アクサのユニットリンクをやめて海外終身保険に切り替え〜

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。1週間ほど更新できておりませんでしたが、3月に入ってか

記事を読む

直販営業マンは必要なくなる時代

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日は日曜でとても暑かったですね!昨日は気分転換に神奈

記事を読む

ソニー生命の「学資保険Ⅱ型」〜30歳女性 ランキング1位

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年6月現在で、30歳女性が最も返戻率(年金受取

記事を読む

2017年11月2日から代理店でも販売再開@ソニー生命の学資保険

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年11月2日から販売再開、「ソニー生命の

記事を読む

大学進学費、家計にズシリ 文系初年度155万~265万円 @12月3日 〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『大学進学費、家計にズシリ 文系初年度155万

記事を読む

もはや何でもあり「逓増定期保険を使った学資プラン」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「逓増定期保険を使った学資プラン」についてお話し

記事を読む

今年4回目の名古屋出張(前編)〜既契約者からの追加投資〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。梅雨でジメジメ〜そんな中、今年4回目の名古屋出張でした

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑