元本確保・固定金利3.0%の商品
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
海外保険
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は恐らく皆さんが大好きな”元本確保”の「固定金利商品」についてお話したいと思います。
これは最も保守的な固定金利の資産運用ですが、それでも金利は3.0%が約束されています。
実はこの商品は過去何度も利下げが行われていて、その大きな理由は政策金利の低金利が長期化しているからです。
推移をこちらにまとめてみました。
〜2014年3月:4.25%
〜2014年8月:3.5%
〜2015年1月:3.25%
2015年2月〜:3.00%
期間(5年)という時間的リスクを除けば、無リスクでもらえる金利なので当然高いほうが良いわけです。
日本経済は長らく続いた「デフレ・円高」を脱却し「インフレ・円安」方向へとシフトしています。
預金封鎖やデノミの不安も抱えています。
資産を円だけではなく一部を外貨で持ちながら、5年間使わないというお金をこうしたところで今のうちに少しでも金利がもらえるようにしておきましょう。
以下、この固定金利商品の特徴です。
期間:3年
金利:2.0%/年
期間:5年
金利:3.0%/年
元本は常に確保されていますが、途中解約できる金額が限定されています。
以下、それぞれの経過年数に応じた、投資額に対する解約可能%です。
初年度:20%
2年目:40%
3年目:60%
4年目:80%
5年目:100%
なお中途解約の際には以下の早期解約手数料がかかります。
初年度:4%
2年目:3%
3年目:2%
4年目:1%
5年目:0%
最後に・・・
最低投資額:USD 10,000(約120万円)
この商品のリスクは流動性リスクだけですね。
いざという時は上記の条件で解約することになりますが、基本的には満期(3年 or 5年)まで待つことが可能な資産を預てください。
詳しい日本語資料をご希望であれば、お問合せ内容に「固定金利商品資料希望」とご入力の上、連絡下さい。
関連記事
-
-
生保法人メインの営業マン必見!新しいビジネスのご案内です
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は、【第306回】事業リスク対策保険を取り扱うビジ
-
-
最近のオンライン面談事例〜誰とビジネスするかって非常に大事!〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。外出自粛の中、最近は毎日1件ペースでオンライン面談して
-
-
お金を銀行に預けておいただけで相続税がタダになる!?「プレミアムファイナンス」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日のテーマは、海外生命保険を活用した相続対策「プレ
-
-
自分の心は相手に映る?〜パートナーとの個別フォローアップ面談スタート〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、弊社パートナーとリアルに面談する機会を多くいただ
-
-
ずいぶん安くなりました@日本の定期保険料の推移、、、さらに安い?米国「定期保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ずいぶん安くなりました@日本の定期保険料の推移
-
-
海外生命保険(香港籍)7月から個人契約不可〜信託契約で契約可能に
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『海外生命保険(香港籍)7月から個人契約不可〜
-
-
年末年始は営業のチャンス!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この時期のお約束のやりとりですが「年末年始はどこか行か
-
-
取扱開始『海外一時払養老保険』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『海外一時払養老保険』につい
-
-
オンラインとリアル面談を使い分ける
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今のところ、新型コロナウィルスの影響はなく至っ
-
-
相談事例:「固定金利商品」税金はどの様に払うのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います