海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

国内生保から海外保険のアドバイザーとして今感じること

皆さん

こんにちは。保険アドバイザーの野村です。

世間は三連休ですが、昨日仕事で外出しましたが六本木ヒルズは開店休業のような感じで人がほとんど歩いていませんでしたね・・・。

来月ぐらいから人の流れが戻るんでしょうか・・・。このままだと世界もそうですが、経済ヤバそうですね・・・。

さて、本題ですが今回は国内の保険セールスされている方向けのBlogです。興味ない方はスルーしてくださいねw

海外保険の魅力について

口コミ(紹介)で投資相談を得るには・・

長崎から福岡へ!〜福岡で感じたこのビジネスについて〜

SNSを活用すべきか?という相談

以前にこのようなBlogを書いてましたが、海外保険や海外投資のアドバイスを2011年11月からスタートしました。

といっても、2018年1月までは国内生保のアドバイザーもしながらでしたので2足のワラジで活動していました!

今でもよく業界の方には

「どうしたら国内生保を売りながら海外保険・投資のアドバイスができるんですか?商品の棲み分けは?」

と聞かれます。

一言で言えば、

保障性重視でいけば国内で貯蓄性重視でいけば海外ですね!と言います。

当時は、国内生保は医療保険・がん保険・収入保障保険がメインでした。予算の都合で毎月USD200~積立投資できない方にはソニー生命の変額個人年金(世界株式100%)で少額の積立投資を勧めたりしてました。

個人はそれだけです。たまに法人で全損定期など損金性の高い保険売ったりでした。

当然、コミッション率は下がっていきますw代理店によっては最低これぐらい数字やらないとクビ!という代理店もあるでしょう。私の所属していた代理店はそこまで厳しくなかったのが救いだったかもしれませんが、今までの継続分もあったので

そこまでしゃかりきに営業しなくてもそれなりに数字は確保できてました。

 

その分、貯蓄性に関しては海外保険や海外積立投資を提案していました。

もちろん、選択するのはクライアントですがそうすることで本当の意味での「オーダーメイドなプラン」が完成します。

そして、国内生保だけの時よりも紹介件数が劇的に増えました!当然、他の営業マンとは違うんだというプレゼンテーション力も必要になってきますが。

 

ここ数ヶ月、コロナの影響などで、対面メインの保険営業マンはなかなか面談できずに売り上げが下がっている方もいらっしゃるかと思います。

仕事のやり方もリモートワークが徐々に浸透してきています!

今こそ、ビジネスのやり方や扱っていくアイテムを変える時ではないでしょうか?

国内の保険営業マンの方で今後どうしていったらいいか?などご相談があればいつでもご連絡ください。

色々アドバイスができるかと思います!

【対談】第1回 生命保険募集人について「一社専属と代理店」

こちらの動画もご参照ください。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例(29歳 6月出産予定 女性 ):主人がニッセイの年金と未来のカタチに加入しておりますが、見直しを考えております

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと

記事を読む

相談事例(海外在住 ダイビングインストラクター 51歳 女性):日本在住中はフリーランス、その後海外にて仕事をしていたので、日本の年金等が全くない状態です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自

記事を読む

ギブアンドテイクからギバーズゲインの人間関係を作るには?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今日は「ギブアンドテイク」から「ギバーズゲイン」の人間

記事を読む

いくらコロナ禍だからといっても・・・しつこい営業は嫌がられるしプルデンシャル自体のイメージも悪くなる!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。暑い日が続いていますが、外出るとこんな炎天下でもマスク

記事を読む

相談事例:マニュライフ生命の「未来を楽しむ終身保険」を検討。第一フロンティア生命「外貨建個人年金ダブル・フロンティア」とも差異を比べたい

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

日本非居住者になると、NISAは強制解約?海外投資を始めるチャンス!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週末から梅雨明けしそうで、いよいよ夏本番ですね!緊急

記事を読む

12月1日から楽天グループの保険料に「楽天スーパーポイント」が付くそうです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『12月1日から楽天グループの保険料に「楽天スー

記事を読む

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の終身医療保険「新・健康のお守り」〜30歳女性ランキング2位

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2016年2月現在で、30歳女性が最も保険料の安くなる

記事を読む

相談事例:みずほ銀行で勧められた「第一フロンティア生命 600万一時払い豪ドル死亡保険」について教えて下さい。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑