ギブアンドテイクからギバーズゲインの人間関係を作るには?
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
今日は「ギブアンドテイク」から「ギバーズゲイン」の人間関係の作り方について書こうと思います。
ギブアンドテイクは、
何かを与えたら代わりに何かをもらう、何かをもらったら代わりに何かを与えるという、対等な互助関係ですね。
一方でギバーズゲインとは
直訳すると「与える者は与えられる」という意味ですね。
相手に自分がビジネスの機会などを与え続けることで当事者以外からも巡り巡って自分に返ってくるという考え方です。
ついつい、人は当事者に対してすぐに見返りを求めがちになりますが、
いつか当事者が違う誰かを紹介してくれたりあるいはその行為そのものがどこか違う形で返ってくるという経験、皆さんもありますよね?
事例として挙げると・・・私がいつも大変仲良くしている不動産会社社長Tさんについてです。
Tさんとは定期的にご飯を食べたり、出張ついでに色々な場所に旅行?したりしています。
出会いは数年前のとある交流会でした。
ひょんな事から仲良くなり、これまで海外行った事ないというので航空券の手配やホテルをこっちで取ってあげたり
現地をアテンドしてあげたりとビジネスに直接関係ないことをしてあげたり、
所有する一棟物件で空きが出て誰か埋めたい!っていう私のクライアントをTさんにご紹介したり、投資用物件を探しているクライアントを紹介したりと最初は「ギブ」しまくりました。
本人としても私に何か貢献しなきゃ!と思ったのかはわかりませんが、
「野村さんが提案している海外投資やります!」
となってから、お互いのビジネスがさらに加速しました。
一昨年夏にT社長のご紹介で不動産会社社長のSさんと一緒に「不動産と海外投資のセミナー」をコラボで開催しました。
その時の参加者(不動産大家さん)Nさんから先日いきなりメールがあり、
「娘が海外投資について話を聞きたいといっていて・・・」
とあったり、その主催者であったSさんからも
「それ面白そうだね、すぐ契約するよ!」
と言われすぐ手続きしました。
そのOさんと今週初めに投資のサポートでお会いした時に
「近々、俺の地元のやり手経営者を紹介するからまた連絡するね!」
となりました。
これまた一昨年の秋に名古屋で同じくTさんのご紹介で地元の不動産会社社長のUさんとコラボセミナーに参加をしました。
そこに参加されていたOさんから
先週メールで
「海外投資の事で色々教えて欲しくて・・・」
とか
さらには同じ主催していたUさんからは昨年末に
「お会いした時からずっと先送りにしていましたが、ようやく落ち着いたので海外積立投資を始めたいのでお願いします。」
とメールが来て契約したりと。
つまりは、「ギブアンドテイク」だけを求めていたら私の内心は
「Tさん、俺がこれだけ紹介してるんだからもう一本追加投資してくれよ〜」
となります。
そうではなく、Tさんをきっかけに周りの方々へ巡り巡ってこちらに来ているわけです。
時間はかかりますが、中長期的にビジネスを考えているのであればこの姿勢って大事ですよね?
そのためには、相手がどんな仕事をしていて(業種や数字的なイメージなど)、どんな人を紹介して欲しいのかなど
「メモリーフック」となるワードを常に頭に入れておく訓練が大事となります。
そうすることで、相手に見返りを求めるだけでなく与えて与えて与えまくって、いつかはそれが巡り巡って返ってくるという考えにシフトすればビジネスもうまくいくでしょう!
とりわけ、男女関係においては配偶者(奥さん)や恋人(彼女)に色々与えまくっていたとしても、それが巡り巡ってそれが何か違う形となって返ってくる確証はないですがw
関連記事
-
-
コロナ後の後遺症は?仕事はどれぐらいできるか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のBlogでコロナに罹っていました・・・もしご自身
-
-
北海道でお客さんとゴルフ!〜ゴルフって仕事になるの?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GW、自粛ムードですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
-
-
海外保険の勉強会講師 in 京都
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。大阪から京都へ移動!京都も梅雨明けで予想はしていました
-
-
相談事例:「固定金利商品」税金はどの様に払うのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
再び北海道へ〜毎年恒例の北海道ゴルフツアー〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ちょっと投稿が空いてしまいましたが、先週から北海道に再
-
-
保険に入らなくても死亡保険金が海外積立年金で用意できちゃう?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険に入らなくても死亡保険金が海外積立年金で用
-
-
あなたの保険担当者は”説明員”ですか?”アドバイザー”ですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「あなたの保険担当者は”説明員”ですか?”アドバ
-
-
第2回海外保険勉強会講師 IN京都〜京都の保険屋さんの感想は?〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。中4日で大阪から京都にきました!実は昨年も同じく京都で
-
-
多くの日本人は投機であって、投資をしていない?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう6月ですね。一年このままあっという間に終わってしま
-
-
保険は健康なうちに考えたいけど・・・。無選択型海外終身保険とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。絶賛、リモートワークメインですがコロナ騒動でもやること