岐阜「柳家」へ初訪問!立地に囚われない名店の魅力とは?
公開日:
:
体験記, My Daily Life, 日本の保険営業, my life
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
3月に入りましたね!そろそろ暖かくなってきて欲しい今日この頃ですね。
前回のBlogで
こちらについて書きましたが、今週は名古屋・岐阜・大阪にきております。
今回は仕事の予定はほとんどなく、あの一元さんお断りの超有名店「柳家」へ行く事が最大の目的であります。
きっかけは、私が普段から仲良くしていただいている経営者仲間で美食家のKさんがいまして、
昨年末に彼の誕生日会に参加していた時に
「3月に柳家の予約が取れたので一緒に行きませんか?」
とのことで二つ返事で
「はい!行きます!!!」
という事で実現しました。
美食家の中で知らない人はいないぐらいの名店中の名店。
場所は岐阜県にありますが、名古屋から電車で1時間乗り最寄駅は「瑞浪」駅。
そこから、送迎バスに乗って20分ほどの山奥にあります。
お世辞にもとても行きやすい場所とはいえませんが、全国からお客さんが絶えないとか。
料理はジビエ料理メインで最近ではジビエ料理のお店は多くなってきましたが、ここは創業70年の老舗中の老舗!
ジビエいう言葉が浸透するはるか以前から扱っていました。
ジビエの臭みは全くなく、目を瞑って食べたらこれ牛肉じゃん?ていうぐらい全然わかりませんw
料理はほんの一例ですが、値段の割には結構な量が出てきます。
私はお昼の部に行きましたが、当日の朝ごはんは少なめにしておいた方がいいです。
また、びっくりしたのがお酒はほぼ原価です。
いただいた赤ワインですが、小売価格で10,000円ですが、お店で出す値段はなんと11,000円!
消費税込みですから利益ないですねw
それでも、ここの大将は
料理をいかに美味しくいただくかを最重要に考えているんだとか
料理は全て焼いてくれて、絶妙なタイミングで提供する料理の品々にただただ美味しいとばかりいうだけでした。
こうして考えると
立地に関係なく、いかにお客さんを感動させるか?
がここのお店のファンを愛してやまないんだなと感じました。
そして、季節ごとにその時の旬な食材を提供しますので、春夏秋冬全ての時期にこりゃ行かないとと思い、食事中に次の予約をすぐ取っちゃいました!
いい仕事をして、いい仲間といい料理とお酒を共にする・・・人生ってこういう経験が大事だと改めて感じました。
コロナで海外に行きずらいですがこの機会に国内のいい場所をどんどん回ろうと思います。
さて、次の楽しみがまたできたので仕事もっと精力的にこなしていきます!
関連記事
-
-
オンライン時代の仕事のやり方、ターゲット選定は大事!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週から大阪に数日滞在しております。とは言っても、日中
-
-
日本人の「保険好き」は ”遺伝的なもの” なのかもしれない。。。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は日本人の「保険好き」が”遺伝的なもの”なのかもし
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
「いやぁ〜〜暑いですねぇ〜」ちょっと涼しく感じる”気休め”キャンディー
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はちょっと一息。。。の話題、『ちょっと涼しく感じ
-
-
コロナショック保険見直しセミナーを開催します
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。早い方ですと、先週の土曜からすでにGWに突入という方も
-
-
法人加入の損害保険の見直し方法
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『法人加入の損害保険の見直し方法』についてお話し
-
-
アクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由・第1位【老後資金】・第2位【学資資金】〜それ入っちゃダメです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由第1位
-
-
今後は日本国内だけではなく海外の商品も含め選択できる時代が来る@米国生命保険に加入した日本人のペナルティ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『今後は日本国内だけではなく海外の商品も含め選択
-
-
厚労省が飲食店など建物内の原則禁煙を検討〜愛煙家だった私が禁煙できたわけ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は先日出ていました、厚労省の禁煙の話題と合わせ、私
-
-
いくらコロナ禍だからといっても・・・しつこい営業は嫌がられるしプルデンシャル自体のイメージも悪くなる!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。暑い日が続いていますが、外出るとこんな炎天下でもマスク