相談事例:死亡保障が必要で、かつ子供の大学資金、老後の資金を貯めたいと考えています。
公開日:
:
最終更新日:2016/01/13
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
この方のように、ニーズは明確なのに行く場所によって提案が違っていれば、わからくなってしまいますね。
【質問】
死亡保障が必要で、かつ子供の大学資金、老後の資金を貯めたいと考えています。
ある場所では「ユニットリンク」をすすめられ、他の場所では「収入保障」をすすめられ、迷っています。
資産運用が目的の場合は良くない、とHPで読みました。死亡保障が欲しい場合は良い商品なのでしょうか。
1.収入保障保険+学資保険とジュニアNISA+投資信託
2.ユニットリンク+学資保険とジュニアNISA
のどちらが良いのでしょうか。それとも他の方法が良いのでしょうか。
来週、保険ショップに行くことになっているので、できればそれまでにお返事いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
【回答】
死亡保障が必要で、かつ子供の大学資金、老後の資金を貯めたいと考えています。
*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?
*インフレ対応していなければ、あなたの保険は吹き飛びます
ある場所ではユニットリンクをすすめられ、他の場所では収入保障をすすめられ、迷っています。
*アクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由・第1位【老後資金】・第2位【学資資金】~それ入っちゃダメです
1.収入保障保険+学資保険とジュニアNISA+投資信託 2.ユニットリンク+学資保険とジュニアNISAのどちらが良いのでしょうか。それとも他の方法が良いのでしょうか。
*「子どもNISA(ジュニアNISA)」は学資保険の代わりになるか?
来週の木曜(12/3)に保険ショップに行くことになっているので、できればそれまでにお返事いただけると嬉しいです。
*保険セールスの担当者次第であなたの”運命”も変わる
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例(47歳 男性):メットライフ「終身医療保険」、メディケア「終身医療保険」、メットライフ「USドル建終身保険」を検討していますが他に良い商品があれば検討したいと思っています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:学習資金のためと自分の老後に海外の元本保証でリターンの多いものに投資したい(30歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(50代 男性 会社員):子供名義(契約者)での海外終身保険について教えて下さい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:1000万を5年で堅実に運用する方法について選択肢を御教示いただけますでしょうか(50歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:メットライフ「豪ドル建個人年金」を勧められました。豪ドルの運用でお勧め商品はありますか?(40歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:低解約返戻金型終身保険(メットライフ生命)をススメられたが「10年後100%返戻率」よりもっと良い条件のものがあれば教えて頂きたいです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:こだわり個人年金保険、ideco 楽天証券、ダイワJ-RET、ご意見を伺いたいと思います(50歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
15年後の約定!20年来お付き合いのある方が海外積立投資を始めました。
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。365日、投資や保険相談を受けておりますが今回は嬉しい
-
-
相談事例:マネーセミナー後の無料相談で、FPに言われるがまま契約してしまいました(30歳 女性 既婚)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。それにしても、多
-
-
相談事例:本当?保険設計する上で既契約を知らずに設計すると法律違反になると言われました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質