相談事例:1000万を5年で堅実に運用する方法について選択肢を御教示いただけますでしょうか(50歳 女性)
公開日:
:
最終更新日:2018/05/11
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
1,000万円の運用に関するご相談です。
(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
楽天証券IFPにマニュライフ生命ドル建て15年を勧められました。1000万を5年で堅実に運用する方法について選択肢を御教示いただけますでしょうか。
【回答】
マニュライフ生命のドル建商品を大きく分けると
・毎月(毎年)積立ていくもの
・一括で預け入れるもの
の2種類があります。
1,000万円を5年で運用とのことですから、恐らく「一括で預入れるもの」でススメれていますね?
さらにマニュライフ生命では、この「一括で預入れるもの」の中にもいくつかの保険種類がありますので、具体的な商品名をお聞かせ頂ければ、その商品についてもアドバイスを致します。
さて、海外の商品で堅実に運用する方法ですと「海外固定金利年金」が最もそれに適しているかと思います。預入年数に応じて利率が決まっていて、イメージとしては定期預金のようなものです。
100,000USD(*約1,100万円)を預けた場合 *1USD=110円計算
3年満期金額:108,637(108.6%)*約1195万円
5年満期金額:116,491(116.5%)*約1,280万円
7年満期金額:127,228(127.2%)*約1,400万円
10年満期金額:143,810(143.8%)*約1,580万円
*取扱開始『海外固定金利年金』@定期預金のイメージです
同じドル建てのものでも、日本の保険会社から提供されているものよりも確実に殖やせるのがおわかり頂けるかと思います。
下記の入門書(無料)も合わせてご覧下さい。
Point
皆さんの中にも金利が付かずにそのままになっている資金ありませんか?
それは。。。もったいない!!
日本だけではなく海外も含めて商品選択すれば、確実に金利を付けて殖やせることが出来ます。
『金利に働いてもらいましょう』
質問や資料など、お問合せの方はお気軽にご連絡下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
無料直接相談はこちらから
海外固定金利年金入門書(マニュアル)を無料進呈します
まとまった資金を期間毎に満期を設定して増やしていける海外年金保険です。
- 期間中固定金利
- 3年2.8%(年)、 5年3.1%(年)、 7年3.5%(年) 、10年3.7%(年)
- 3年108.6%、 5年116.4%、7年127.2%、10年143.8%の解約返戻率
※2018年1月時点
関連記事
-
-
相談事例:税控除の利点からマニュライフ生命の個人年金保険への加入を考えています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:しきりに海外積立を紹介なさってますが、そんなに良いでしょうか?(36歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:学資保険どこがオススメですか?ネットで調べた感じではJAかソニーにしようかと思ってます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:月4万でおすすめプランありますか? 目的は「老後資金」や「学資保険」です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
北海道でお客さんとゴルフ!〜ゴルフって仕事になるの?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GW、自粛ムードですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
-
-
相談事例:ソニー生命の変額タイプに加入していますが、今一つ分からないまま加入しました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:シンガポールへ移住予定、貯金も兼ねてUSドル建の終身保険に興味があります(40代夫婦)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(39歳 女性):こだわり年金に加入を考えてますが、リスクのあることに引っかかっています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:プルデンシャル担当者から「診査を受けた場合クーリングオフできない、払ったお金も戻らない」と言われました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:海外生命保険に興味を持ちましたが 有名な会社なのでしょうか?日本のように倒産する可能性はあるのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います