LINE友達キャンペーン

「子どもNISA(ジュニアNISA)」は学資保険の代わりになるか?

公開日: : 最終更新日:2018/10/09 保険のニュース, ライフプランニング

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は「子どもNISA」についてお話したいと思います

 

既にNISA口座をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、NISAとは毎年100万円までの株式投資投資信託などの運用益や配当金を最長5年間非課税にする制度ですね。

この制度は2014年1月、20歳以上の成人に対して導入され、既に1年半以上が経過しましたが、2016年から一部制度が変更となり、現在の投資可能枠年間100万円から120万へと拡大されることになります。

これは毎月10万円ずつ積立ていきましょうというストーリーにも、うってつけの金額ですね。

 

さらに2016年からは未成年に対しても投資の窓口を広げようということで、子ども版のNISA「子どもNISA(ジュニアNISA)」がスタートします。対象年齢は0歳 〜19歳までの未成年、年間投資枠80万円が予定されています。口座開設は1月からですが、利用開始は4月となっていて、恐らく学校の新年度に合わせたということでしょうね。来年の春には「お孫さん、お子さんの入学祝いをNISAで運用」なんてセールストークになることでしょう。

ネーミングこそ“子ども”とついていますが、お子さんが運用することは難しいですから、実質的には家庭内のNISA枠が増大したと捉えることになります。例えば、お子さんが2人いるご家庭の場合、夫婦で年間の合計200万円の枠だったものが240万円になり、お子さん2人分の枠160万円が増え、年間合計400万円がNISA口座で取引できるようになります。

 

また、この「子どもNISA」にはある狙いがあります。毎年同じ時期に同じ金額を、祖父母や両親がお子さんに贈与すると連年贈与となって、年間認められている110万円贈与税の非課税が否認される恐れがありますが、この「子どもNISA」はその心配はないようで、これにより多くの預貯金が眠っているといわれる高齢者世代=祖父母から孫に資産を渡す生前贈与として促す思惑のようです。ちなみに、このような贈与の方法は生命保険契約でも同様に認められていて、親が子に毎年、保険料分の金額を贈与し、

・契約者:子

・被保険者:親

・受取人:子

とするものです。

 

私のところでもそうですが、祖父母というのは【孫】には”からっきし弱い生き物”ですからね(笑)「子どもNISA」だけに限らず

「お孫さんのために」ー なんて言われるとすっかりダメですね。

これに目をつけ、恐らく「お孫さんの学資保険の代わりに」というトークも繰り広げられることと思います。

 

が、しかしちょっと考えてみましょう。

そもそも子どもNISAに限らず、このNISAという制度は”投資”です。投資ですから元本は保証されていません。

資産運用することにおいてはこれは当たり前のことですし、投資を否定するものではありません。そのリスクをできるだけ抑えて分散投資すれば良いわけです。ただし、学資保険に代わる選択肢として、子どもNISAを利用するのはオススメしません。

アベノミクス以来、ここ数年の株高に支えられ、NISAをキッカケに投資を始めた人はそれなりに儲かっている方も多いかと思いますが、殆どの方はそれは「偶然」「運が良かった」だけではないでしょうか?たまたま今、株価が上昇局面にあるだけに過ぎません。いろいろ調べ、分析して利益を出されているとおっしゃる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、ここ数年はよっぽど”逆”をいかない限り多くの方がプラス、少なくともプラスマイナスゼロくらいにはなっていると思います。しかし、これから先も利益を出し続けられるかどうかは別のことです。ある時期に”一瞬儲かる方”、”儲かった方”はたくさんいるかもしれませんが、皆さんのまわりで株やその他、投資といわれるものだけで利益を出し続け生活されている方=生業にできている方はどれだけいらっしゃいますか?ある程度コンスタントに利益を出し続けることができるというのはそうゆうことです。まさに『餅は餅屋』という誰もが知っている日本語はそんなことを言い得た言葉でしょう。

 

ですから、必要となる期日や金額が具体化・明確化しているお子さんの学資資金については、資金計画しやすいプランであるべきで、そのためには最低保証された利回りの商品でありながら、インフレにも対応したものがNISAよりも適しています。

それには海外積立年金の中の、15年後の返戻率(受取れる金額÷支払総額)140%(1.4倍)を最低保証しながら、米国の経済にともなってそれ以上に受取ることが期待できる商品は計画的に確実に学資資金を用意する目的にはオススです。

例えば毎年80万円(約6,666ドル)を積立ていった場合、15年の積立総額 約100,000ドルに対し、140%の140,000ドルが最低保証されて満期を迎えます。

 

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

4月2日販売開始〜AIG富士生命のがん保険「新がんベスト・ゴールドα」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は4月2日から販売開始、AIG富士生命のがん保険「

記事を読む

「老後」について~その3【老後の必要保障額の考え方】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日も引き続き“老後”をテーマにしたお話し〜その3です

記事を読む

個人向けに続き企業向けも値上げ!@企業向け火災保険、21年1月にも再値上げ 災害重荷で〈日経新聞 11月12日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『個人向けに続き企業向けも値上げ!@企業向け火災

記事を読む

シリーズ資産形成【最終回】アクサ生命の変額保険「ユニット・リンク」は投資商品?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は4回に渡るシリーズでお話した「資産形成」の総括・

記事を読む

損金算入限度額30万円!?@法人契約・短期払い医療保険

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『損金算入限度額30万円!?@法人契約・短期払い

記事を読む

メットライフ生命「ライフインベストプラス」発売開始!これってどうなの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。国内の生命保険に関しては税制面の改定以外で特に真新しい

記事を読む

取扱開始『海外一時払終身年金(固定利率特約付)』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『海外一時払終身年金(固定利

記事を読む

どっちが得?「手取りの収入から海外積立年金でお金を殖やす」「収入を減らし、全額損金の保険を使ってお金を殖やす」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『どっちが得?「手取りの収入から海外積立年金で

記事を読む

一生涯のお小遣い欲しくないですか?@「海外一時払終身年金(固定利率特約付)」活用法

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『一生涯のお小遣い欲しくないですか?@「海外一時

記事を読む

金融庁がヒアリング、、、それでも続く「全損保険」競争@NN生命からも11月2日販売開始

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『金融庁がヒアリング、、、それでも続く「全損保

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑