銀行でも保険を販売しています「銀行窓口販売」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は「銀行窓口販売」についてお話したいと思います。
銀行窓口販売とは、銀行が窓口で保険を販売することです。業界的には「銀行窓販」とか「窓販」と呼んでいます。
以前、インターネット保険のアクサダイレクト生命保険が熊本銀行、福岡銀行、北國銀行などの地銀と提携し窓販を開始したことをお話しました。
銀行等については、過去においては保険募集をその業務とすることは認められていませんでしたが、 規制緩和の流れの中で、銀行等にも保険募集を業務とすることが、徐々に認められてきた。これがいわゆる保険の窓販の解禁といわれるものです。
まず、
2001年4月1日、住宅ローン関連信用生命保険、長期火災保険、債務返済支援保険、海外旅行障害保険
2002年10月1日、個人年金保険、財形保険、年金払積立傷害保険、財形傷害保険
2005年12月22日、一時払終身保険、一時払養老保険、保険期間10年以下の平準払養老保険(法人契約を除く)、貯蓄性の生存保険、積立傷害保険、個人向賠償保険等、積立火災保険等
2007年12月22日、定期保険、平準払終身保険、長期平準払養老保険、医療保険・介護保険、自動車保険、団体火災保険等、事業関連保険、団体傷害保険等
これらの保険に関して窓販が解禁となり、外回りの行員も販売できます。
アフラックのがん保険をゆうちょ銀行で販売するなど、契約件数も順調に伸ばしているようです。
やはり、日本人のポートフォリを見てもわかるように、どの世代においても資産の50%以上が預貯金であることを考えると、
”どのくらい持っているか”
を知っている銀行が、保険販売するわけですから、そりゃ売れるよね。
関連記事
-
保険見直し方法のひとつ「増額」「減額」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「増額」「減額」についてお話したいと思い
-
生命保険の種類は大きく3つ「死亡保険」「生存保険」「生死混合保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「死亡保険」「生存保険」「生死混合保険」
-
知って理解する、金融用語 〜養老保険〜
養老保険(ようろうほけん)とは、こちらから
-
知って理解する、金融用語 〜アカウント型保険〜
アカウント型保険(あかうんとがたほけん)とは、こちらから
-
知って理解する、金融用語 〜相互会社〜
相互会社(そうごがいしゃ)とは、こちらから
-
知って理解する、金融用語 〜単純返戻率 / 実質返戻率〜
単純返戻率(たんじゅんへんれいりつ)とは、こちらから実質返戻率(じっしつへんれいりつ)とは、こちらか
-
「引受基準緩和型保険・限定告知型保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「引受基準緩和型保険・限定告知型保険」に
-
「コンバージョン」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「コンバージョン」についてお話したいと思います。
-
知って理解する、金融用語 〜部位不担保〜
部位不担保(ぶいふたんぽ)とは、こちらから