海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

相談事例(69歳 男性):糖尿病の持病がありますが、先進医療保険に入れますか?

公開日: : 最終更新日:2018/08/12 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

先進医療の保険に入りたいって人、ホント多いです。

(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)

 

【質問】

先進医療保険をつけたぃのですが、糖尿病の持病があります。それでもはいれますか。

 

【回答】

 
先進医療だけの保険に加入したい場合は、〇〇さんが見て頂いた

*月々500円の先進医療保険!9月20日販売開始~損保ジャパン日本興亜ひまわり生命「Linkx coins(リンククロスコインズ)」

 
になります。
糖尿病の方が加入できるかどうかについては、一般的には難しいと思いますが、私では判断(断定)が出来ないので、直接インターネットからお申込みされると良いと思います。ただし、ブログにも書きましたように、非常に割高ですのでオススメはしません。
 
持病を持っている方でも加入できる「緩和型」の医療保険でしたら先進医療特約を付けて加入することが出来ますが、医療保険やがん保険などの医療系の保険の考え方については、本当に加入が必要かどうか?日本は高額療養費制度という社会保障制度がありますので、そちらも踏まえてご検討下さい。特に、70歳からは一般所得の方であれば月の上限は12,000円にまで引下げられます。
一方で、ブログなどでもよく書いていますが「貯蓄」は死亡、病気、就業不能、介護、すべての”万能薬”となると考えています。

*「死亡する確率」「老後を迎える確率」「入院する確率」どれを優先して保険をかけるべきか?

*「貯蓄」は全ての”万能薬”

 
もし、現在お持ちの預貯金に関して、金利が付かずに置いているのであれば、金利を付けて殖やされてはいかがかと思います。現在の日本の超低金利の状況ではお金を殖やすことは非常に難しいですから、海外のもので殖やしていかれることをオススメします。
こちらに関して具体的なアドバイスをご希望の場合、投資ヒアリングシート(リンク先)よりお答え頂ければ、〇〇さんに良いと思われる商品をいくつかご案内します。

Point

医療保険に加入している方、またはこれから加入される方は「先進医療特約」は必ず付けておくようにオススメしていますが、「先進医療」のために医療保険に加入したり、リンククロスコインズのような先進医療保険に加入するのはオススメしません。これまでのブログを参考にして下さい。

*月々500円の先進医療保険「Linkx coins(リンククロスコインズ)」を検討している方へ

*年間実施数が多い先進医療(A)ベスト5とその平均費用

*「平均」で考えれば医療保険は本当に必要か?

 

無料直接相談はこちらから

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:第一子出産予定の為、学資を貯める保険を検討しています(33歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:月 1万円でおすすめの個人年金保険を教えてください(40代 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例(女性):メッドライフ「積立利率変動型終身保険」に加入。毎月42,000円を支払うのは大変です。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:住友生命「楽しみ一番」10年確定年金、前納するかどうかで迷っております(53歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:”何かアドバイスを”1年ほど前に日本の保険会社で個人年金とドル建保険を契約してしまいました(40歳 アルバイト 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:1,000万円をドル建で老後資金の為に運用するとして,おすすめの商品を知りたいです(40歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。

記事を読む

相談事例(56歳 公務員 男性):”おひとり様”の公務員の方からの相談

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:マニュライフの年金保険(豪ドル)加入検討、ブログに酷い保険と書いてあり不安(31歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:本当?保険設計する上で既契約を知らずに設計すると法律違反になると言われました

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質

記事を読む

相談事例:日本生命「 みらいのカタチ 」契約を検討しています(男性 25歳 既婚) 

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑