相談事例:マニュライフ生命「こだわり年金保険」契約したものの一旦クーリングオフしました(49歳女性)
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
「こだわり個人年金」は非常にご相談の多い商品のひとつです。
(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
マニュライフ生命こだわり年金保険を勧められ、契約したものの一旦クーリングオフしました。老後資金を考えています。現在貯蓄はほぼありません。子育てがようやく終わり今後の生活への不安があります
【回答】
こちらのブログを読んで頂いてのご相談ですね。
*ある保険トップセールスの『マニュライフ生命・こだわり個人年金』へのホンネ
クーリングオフの期間で本当に良かったです。
上記ブログでも書きましたが「こだわり個人年金」をやるくらいでしたら「確定拠出年金(401k)」の方がよほど良いと思います。全額所得控除の効果はものすごく大きいです。
*掛金全額所得控除「確定拠出年金(401K)」の税効果について
ただし、「確定拠出年金(401k)」の運用先については、海外と比較するとかなり見劣りしてしまいますので、より殖やす目的では「海外積立年金」などが良いですね。
確実な運用であれば、15年後に最低でも140%以上の返戻率が保証されている「元本確保型プラン」
積極的な運用で、より大きなリターンを目指すのであれば「変額年金プラン」
いずれも、海外積立年金の入門書に詳しく書いてありますので、参考にして下さい。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:住友生命「たのしみワンダフル」という個人年金保険を薦められています(男性 18歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例(52歳 女性):「海外生命保険」の保険金を「海外口座」で受けとるメリットをよく理解できないのですが
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:結婚を機に保険に加入しようと考えています(33歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
保険や投資以外の相談を受ける時のアドバイスポイントとは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はずっと暖かい日が続くみたいですね。。。外にも出や
-
-
相談事例:海外の保険は興味あるが、請求したらちゃんと支払ってくれるのかなど正直怖い(女性 38歳 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:「確定拠出年金」よりもお得で投資などわからない方におすすめと言われ「こだわり個人年金」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(68歳 男性):医療保険を希望しますが保険料が高く加入出来ない
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(58歳 女性):FPからアクサ生命のユニットリンクを提案されています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:海外積立年金の変動年金?の返戻率が非常に高く大変興味があります(男性 35歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:本当?保険設計する上で既契約を知らずに設計すると法律違反になると言われました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質