相談事例:子供(男子12歳)の将来のことを考え、子供を被保険者にして、ソニー生命の変額保険を契約しようか検討しています
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
お子さんのためにソニー生命の変額保険「バリアブルライフ」を検討されている方からの相談です。
親御さんの思いをきちんとお子さんに残してあげたいですね。
【質問】
初めましてよろしくお願いします。
子供(男子12歳)の将来のことを考え、子供を被保険者にして、ソニー生命のバリアブル変額保険終身型に60歳払込で1,000万円を契約しようかと検討しています。現時点で契約すれば保険料が安く抑えられること、この保険がインフレ対応であること、子供への資産移転の意味合いにもなることを理由に契約してもよいかなと考えていますが、ご意見頂けませんでしょうか?
なお、月々の保険料支払いについては、子供が成人したタイミング等で子供に変更するか、もしくは全額払済にして子供に渡すことを考えています。
【回答】
子供(男子12歳)の将来のことを考え、子供を被保険者にして、ソニー生命のバリアブル変額保険終身型に60歳払込で1000万円を契約しようかと検討しています。現時点で契約すれば保険料が安く抑えられること、この保険がインフレ対応であること、子供への資産移転の意味合いにもなることを理由に契約してもよいかなと考えていますが、ご意見頂けませんでしょうか?
*8月からファンド規制・ソニー生命の変額終身保険「バリアブルライフ」
*ジブラルタ生命の「米ドル建終身保険(低解約返戻金型)」~30歳男性ランキング1位
*”保険は保険・貯蓄は貯蓄” なぜ「ユニット・リンク」や「バリアブルライフ」に加入してはいけないのか?【保険は貯蓄も兼ねません】
*違い知ってますか?「単利」「複利」とは?
なお、月々の保険料支払いについては、子供が成人したタイミング等で子供に変更するか、もしくは全額払済にして子供に渡すことを考えています。
*「お子さんのために」ご両親が保険料を支払う契約はご注意下さい
*保険の見直しはいろいろあります「解約」「減額」「払済」「延長定期」「コンバージョン」
皆さんも、もし検討している保険で質問などがあればお気軽にご相談下さい。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:住友生命の個人年金「たのしみワンダフル」この保険に免除特約はありますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
日帰り名古屋出張〜実は今年3回目です〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。先週は札幌にいまして、今週は日帰りで名古屋です。よろし
-
-
相談事例:明治安田生命「ベストスタイル」/かんぽ生命「ながいきくん」 保険の見直しを検討(夫42歳/妻35歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:出産前に医療保険含め、全てを見直したいです(38歳 非常勤講師)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:毎月の支払いが1万円以内で収まるような海外積立保険はないでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:マイナンバー制度は預金封鎖の布石ですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:子ども1人(2歳)のシングルマザーの保険を教えてください(40代前半 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(43歳 女性 保険セールス):「入りたくなるような保険がないな~」と思っていたところ、本当に為になること、思っていたことが書かれていてありがとう!と思いました。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:法人契約の三大疾病の保険金を非課税で受け取ることは本当に可能なんでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(男性):「ユニット・リンク」「マーケットリンク」なら、掛捨と投信がマシですが知識もないのでご教示ください
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
- PREV
- 保険金や満期金・解約返戻金を受取った時の税金
- NEXT
- 「地震保険」2017年からまた値上げ