相談事例:現在加入中の保険について(55歳男性)
公開日:
:
最終更新日:2015/03/22
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に診断依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと思います。
家族構成:夫55歳 妻55歳 子14歳
【相談内容】
□現在加入中の保険についてご意見ください。
メットライフ生命 ドル終身
メットライフ生命 ドル養老
第一生命 堂々人生
大同生命 団体定期保険
【回答】
まず、現在ご加入中の4つの保険ですが、いつ加入され、どの程度の保障額で、特約などの加入状況もわかりませんので、それを前提にお話をさせて頂きます。
メットライフ生命の保険はドル建ての終身と養老でいらっしゃるので、円建ての保険よりも予定利率が高く(約3%くらいでしょうか)ご加入時期によりますが、保険料総支払額よりも解約返戻金が多くなっているのではないでしょうか?貯蓄と保障を兼ね備えた保険商品といえます。
第一生命の堂々人生はいわゆる「定期付き終身保険」と言われるものかと思います。証券を見てみませんと何とも言えませんが、一般的に「定期付き終身保険」はあまり評判の良いものではありません。更新型と呼ばれる商品は特にそうですね。
大同生命の団体定期は会社でご加入でしょうか?団体定期保険は企業の福利厚生として非常に割安な保険料で加入できるので、死亡保障の充実には非常に良いと思います。
保険証券や設計書などを頂ければより詳しく、正確に回答させて頂きます。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:住友生命「楽しみ一番」10年確定年金、前納するかどうかで迷っております(53歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
対面営業モデルの終わり〜自分で選択してモノを買う時代へ〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。おかげさまで今月もビジネスは順調ですが、ここ数年自分か
-
-
相談事例:相続と増資目的で、1,000万円ほど 海外終身保険を検討しています(58歳 男性 会社員 )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:銀行で「リタイアメント・インカム」を勧められましたが「海外積立年金」を知り興味を持ちました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
インデックス型海外終身保険セミナーやります!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。気がつけば3月ですね!毎日コロナや何やらでこのまま一年
-
-
相談事例(47歳 女性):マーケットリンクを検討していましたが、こちらのHPが目に留まり考え直しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:会社員の傍ら不動産所有法人も設立。 最終的には子供たちに資産を残してあげることが最大の目的です(38歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(パート勤務 女性):マニュライフ生命の年金もドルなので海外の年金ではないのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:55才になり65歳までの老後積立資金3万円/月をどのようにするか考えています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
インデックス型海外終身保険を法人で契約された事例
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今回はインデックス型終身保険を法人契約された事例を紹介