相談事例:現在加入中の保険について(55歳男性)
公開日:
:
最終更新日:2015/03/22
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に診断依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと思います。
家族構成:夫55歳 妻55歳 子14歳
【相談内容】
□現在加入中の保険についてご意見ください。
メットライフ生命 ドル終身
メットライフ生命 ドル養老
第一生命 堂々人生
大同生命 団体定期保険
【回答】
まず、現在ご加入中の4つの保険ですが、いつ加入され、どの程度の保障額で、特約などの加入状況もわかりませんので、それを前提にお話をさせて頂きます。
メットライフ生命の保険はドル建ての終身と養老でいらっしゃるので、円建ての保険よりも予定利率が高く(約3%くらいでしょうか)ご加入時期によりますが、保険料総支払額よりも解約返戻金が多くなっているのではないでしょうか?貯蓄と保障を兼ね備えた保険商品といえます。
第一生命の堂々人生はいわゆる「定期付き終身保険」と言われるものかと思います。証券を見てみませんと何とも言えませんが、一般的に「定期付き終身保険」はあまり評判の良いものではありません。更新型と呼ばれる商品は特にそうですね。
大同生命の団体定期は会社でご加入でしょうか?団体定期保険は企業の福利厚生として非常に割安な保険料で加入できるので、死亡保障の充実には非常に良いと思います。
保険証券や設計書などを頂ければより詳しく、正確に回答させて頂きます。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:障害を持つ息子が将来困らないように「リタイアメントインカム 」を考えています(50代 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(38歳 男性 会社員):お付き合いのあるFPからソニー生命「変額年金」、マニュライフ生命「外貨建個人年金」を勧められています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例:利率が高い物をさがしてます。定年後、毎月60万は欲しいです(37歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
Metis GlobalのIntelligence(変額プラン)ってどんな商品?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。弊社で海外積立投資といえば、変額プランと元本確保型プラ
-
-
相談事例:子供が成人したら妻と二人で海外移住したいねと言っております(男性 28歳 会社員:NKSJひまわり生命加入)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:キャッシュのほとんどが銀行にあるので分散しようと思います。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:現在加入している保険の見直しを考えています(45歳 サラリーマン 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に診断依頼を受けたお客様の事例を紹介したいと
-
-
相談事例:家族ではない人が受取人で保険に加入できるでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:医療保険は、貯蓄型や返戻金があるタイプはないのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:元本割れせず一般の学資保険よりも率が良いものがあれば教えてください(42歳 会社員 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います