海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

相談事例(74歳 女性):「豪ドル建終身保険」自分の選択が良かったのか少し不安です

公開日: : 最終更新日:2019/01/24 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

最近特にトラブルが多くなっている、外貨建商品の高齢者契約です。

(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)

 

【質問】

外貨建終身保険、豪ドル建、10年、1、83%、の契約を1/16しました。銀行員の勧めに、今必要ない満期もの200万です。初めて外貨のもの、自分の今のこの選択が良かったのか、少し不安です。

【回答】

外貨建終身保険、豪ドル建、10年、1、83%、の契約を1/16しました。

豪ドル建終身保険は複数の保険会社より販売されていて、さらに「死亡保障」を重視したもの、「貯蓄性」を重視したものと様々です。
商品の内容をもう少し詳しくお聞かせ頂き、〇〇さんのこの保険を契約しようと思われた目的が「万が一亡くなった際の死亡保障」なのか、「お金を殖やすこと」だったのかなどの経緯をお知らせ下されれば、具体的にアドバイスさせて頂きます。
 
最近は高齢者への販売方法に関してトラブルも多いようですし、各社でクーリングオフの期間(通常は8日が多い)もありますから、お早めにご対応された方が良いかもしれませんね。

*多いよね「銀行窓口で契約した外貨建て生命保険のトラブル」@国民生活センター

 

Point

この他にも最近頂いた相談で、やはり高齢者の事例があったばかりです。

「外貨建」「変額」の商品に関するトラブルが多発していますので、ご注意下さい。

「銀行だから」「郵便局だから」と油断しないように!

*相談事例(43歳 女性):加入した「ユニット・リンク」説明不正話法で契約解除にもっていくことはできますでしょうか?

*「損をするのはお客様、本当に申し訳ない」郵便局員たちの告白@NHKクローズアップ現代

 

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:アリコの円建保険金額保証特約付新終身保険(ドル建)に入っているのですが、最後まで払い続けた方が有益でしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼頂いた方の事例を紹介したいと思い

記事を読む

相談事例:自律神経の薬を呑んでいると薬をやめて一年経たないと先進医療がつけられません(55歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:医療保険は貯蓄で対応しようと考えていますが、死亡保障や老後資金をどうしようか困っているところです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:こんな提案を受けました【35歳 独身女性・実家暮らし・結婚の予定なし】

あなたの生命保険を無料診断(所要3分) ↓↓↓ 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和

記事を読む

相談事例:これは告知する必要がありますか?告知義務に違反しますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。

記事を読む

相談事例:住友生命「楽しみ一番」10年確定年金、前納するかどうかで迷っております(53歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:ソニー生命の「積立利率変動型終身」と「変額終身」のどちらに入ろうか悩んでいます(39歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(27歳 女性 独身):先日、アクサ生命「ユニットリンク」、マニュライフ生命「こだわり個人年金」へ申込をしましたが、調べてみるといい評判がなかったのでクーリングオフしようかと考えています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(44歳 男性 会社役員):「税効果入れて100%以上の保険」「損金作れる商品」「身内にわからないように第三者が受取人になる保険」を希望

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:アクサ生命「フェアウィンド」を勧められています。加入するメリットはありますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑