相談事例(会社経営 71歳 男性):役員4人で「全額損金」の保険を検討しています
公開日:
:
最終更新日:2019/05/04
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
法人の「節税保険」の相談です。急ぎましょう!!
(ご質問者からの質問はこちらで概ね修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
全額尊貴 保証が多くて安い掛金
役員4人で検討
私(71歳)は必要有りません
【回答】
全額損金の保険は複数の保険会社から販売されていて、各条件によってどの保険会社が最も〇〇さんのニーズに合っているのかが異なりますので、対象とされる役員様全員の
・役職
・性別
・生年月日
・5年以内の健康状態と大きな病歴
・損金算入されたい金額
・何年目くらいに返戻率(解約返戻金額)が最も高くなるようにしたいか(例:5年くらい、10年くらい、15年くらいなど
をお知らせ頂ければ、現時点で最も条件の良いものをご案内出来るかと思います。
また、ご存じかと思いますが全額損金の保険を含め「節税保険」と呼ばれる保険商品は、既に多くの会社で「販売停止」となっていて、現在は数社のみの販売となっています(販売中の保険会社の返戻率は総じて返戻率の高い保険会社です)。この数社に関しても2月28日までにお申し込みが必須となり、3月1日以降は恐らくすべての保険会社で加入することは出来ませんから、ご希望の場合はお急ぎご回答下さい。
*「節税保険」駆込み需要がハンパない
*「節税保険」の契約は2月28日までに
Point
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:医療保険は貯蓄で対応しようと考えていますが、死亡保障や老後資金をどうしようか困っているところです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(30代半ば 男性):投資用不動産を購入予定で3300万円の掛捨て生命保険を検討しています。海外でも選択肢は存在するのであれば教えていただきたいです。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:「かがやき、つづく」詐欺にあったような感覚でいます(37歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(32歳 女性):結婚を機に保険についてFPに相談しました。確定拠出年金や海外積立年金について調べようかと思っていますが、率直にこれらの商品をどう思いますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:見直しのため2社と面談中。損だけはしたくないと考えております(35歳 男性 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
資格やポジショントークで生きていけない時代
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日、39都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。ま
-
-
相談事例(海外在住 ダイビングインストラクター 51歳 女性):日本在住中はフリーランス、その後海外にて仕事をしていたので、日本の年金等が全くない状態です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:現在4人家族です。私の死亡保障を中心にガン保険や次男の学資保険を考えています(26歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思いま
-
-
相談事例:外貨建養老保険をおすすめされ、もっと他に貯蓄できる商品はないか探してます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(47歳 女性):マーケットリンクを検討していましたが、こちらのHPが目に留まり考え直しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介