相談事例:「かがやき、つづく」詐欺にあったような感覚でいます(37歳 女性)
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
三井住友海上プライマリー生命の「かがやき、つづく」という商品に加入されている方からの相談です。
(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
2014年6月にかがやき、つづくを保険金額1500万で契約しました。
目標達成しなかった場合の解約払戻金額について不安があります。
現在、マイナスになっていても15年待てば、1500万戻るのでしょうか?
定期預金に預けようとしていたが、銀行の営業からかがやきつづくを勧められて契約しました。
契約時の説明も適当で、費用の説明もなく、2、3年で目標金額に達成すると説明されました。
理解不足で契約してしまったことを後悔しています。
詐欺にあったような感覚でいます。
【回答】
保険金額は1500万で契約しました。現在、マイナスになっていても15年待てば、1500万戻るのでしょうか?
パンフレットを読み解く限りそうだと思いますが、正確を期するのであれば改めて同じ内容の質問を銀行の担当者に聞かれてはいかがでしょうか?さすがにウソの回答はないかと思います。
契約時の説明も適当で、費用の説明もなく、2、3年で目標金額に達成すると説明されました。理解不足で契約してしまったことを後悔しています。詐欺にあったような感覚でいます。
ADRへ相談してみてはいかがでしょうか?
*苦情はここへ”Go”~「金融ADR(Alternative Dispute Resolution)制度」とは?
ただ、いずれにしましても保険や投資などはすべて自己責任が原則ですので、あまり理解のないまま契約するべきではありませんでしたね。
◯◯さんが今後どのようにされたいのか、例えば老後資金として毎月3万円ずつ積立たいとか、ある程度まとまった資金を5%くらいで運用していきたいなど、より具体的にお聞かせ頂ければ詳しくアドバイスが出来ると思います。
Point
弊社では大きく2つ「投資サイド」「保険サイド」からのご質問やアドバイスをお聞きしていますが、特に「保険サイド」の方に多いのが
「よくわからないけど、ススメられるままに契約してしまった」
というもの。
投資も保険も「自己責任」の原則であることはくれぐれもお忘れのないように。
『あの時、彼(彼女)がそう言ったから』ってことのないようにしましょうね。
ただし。。。銀行員の販売方法には私も正直、怒りを感じます。
無料直接相談はこちらから
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
相談事例:三井住友海上プライマリー生命 変額個人年金「しあわせ定期便」の加入を検討しています(61歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:メットライフ生命「ドルスマート」外貨というのが身近に感じられず、契約を悩んでいます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
今年初の大阪へ!プルデンシャル生命のリタイアメントインカムを払済にして海外積立投資に
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。まだまだ梅雨は明けそうになく、夜も窓を開けていたら寝冷
-
-
相談事例(シンガポール在住 男性):海外の年金型保険で、終身タイプというのはありますでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:ユニットリンクで積立をしています。解約して別の貯蓄方法を考えた方が賢明でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:海外保険魅力的ですが、不安(45歳 会社員 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:「割高な金額を払っているのでは?」現在『未来デザイン1UP』を契約しております(24歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(43歳 女性):老後の為に「ユニットリンク」に入っていますが支払った金額の半分以下となり困っています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:母(86歳)で若干認知症で早急に相続対策が必要です。約1憶3千万の資産に有効な保険もしくは商品がございましたらお教え下さい。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(42歳 男性 会社員):ソニー損保の変額年金保険を検討していますが、その他でおすすめはありますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
- PREV
- そんな商品があるなんて知らなかった@ある保険代理店のFPの方
- NEXT
- 大幅経費削減@労災上乗せ保険