契約事例(北海道 開業医 50代後半 男性):月5,000ドル(約50万円)「海外個人年金(10-10プラン)」を契約した事例
公開日:
:
契約事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『月5,000ドル(約50万円)「海外個人年金(10-10プラン)」を契約した事例』を紹介したいと思います。
(*ご本人からは個人を特定できないことを前提に、ご了承の上紹介させて頂いています)
【北海道 開業医 50代後半 男性】
この方は50代の男性ですが、海外個人年金は死亡保障がついていないため(保険料の101%)、性別・年齢による数字の差はありませんので、皆さん下記と同じ数字になります。
・保険料支払総額:USD 300,003(USD5,000×12ヶ月×5年)
・20年後満期一括受取額:USD 528,849(176.2%)
・10年年金受取総額(11〜20年):USD 425,266(142%)
10年後には60代となり、仕事を第一線から退くことを考える時期にちょうど年金の受取りが開始になります。
もちろん、その時の状況によってはそのまま据置いて必要な時期から年金で受取ったり、一括で受取ったりと検討することが可能なフレキシブルな商品です。
今回は「10-10プラン」での契約となりましたが、その他にも「6−6」「8−8」「60−90」のプランもあり、老後資金の準備としてはもちろん、お子さんの年齢によって学資資金としても活用するなど、皆さんの背景によって適したプランを選ぶことができます。
プランを一覧にまとめたものがこちらです。
どのようなプランが最適か、私達のアドバイスも交えて一緒に考えていきましょう。
お気軽にご相談下さい。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
インデックス型海外終身保険を法人で契約された事例
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今回はインデックス型終身保険を法人契約された事例を紹介
-
-
契約事例(福岡県 パート 30代後半 女性):アリコ「終身保険」と全労済「5年満期養老」を解約し「海外終身保険」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『アリコ「終身保険」と全労済「5年満期養
-
-
契約事例(東京都 経営コンサルタント 30代前半 男性):元大手生命保険会社の方が結婚を機に「変額年金プラン」に加入
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『元大手生命保険会社の方が結婚を機に「変
-
-
契約事例(東京都 シェフ 40代後半 女性):事業資金として使うかもしれないUSD90,000(約1,000万円)を「海外養老保険」へ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は契約事例『事業資金として使うかも
-
-
契約事例:ジブラルタ生命、日本生命の保険を見直し、海外積立年金&オフショア投資を始められた方の事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は提案されていた保険、加入されていた保険を見直し、
-
-
日帰りで仙台へ!〜保険営業マンのクライアント、オンラインで済ませるか?会いに行くか?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月ももう終わりですね。GW自粛ムードという世の中です
-
-
契約事例(千葉県 公務員再任用 60歳前半 女性):定年退職後、再任用で仕事をされている方の選んだ資産運用は?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『定年退職後、再任用で仕事をされている方
-
-
相手のことを考えて真剣にアドバイスすれば結果は自然ついてくる
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日は久々に大きな地震がありましたね。10年前の東日本
-
-
最近の個別相談シリーズ②〜元ジブラルタ生命の職員がインデックス型終身保険に加入〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。先ほどインデックス型終身保険セミナーが終わり、ふと窓を
-
-
契約事例(茨城県 会社員 50代前半 女性):アクサ「ユニットリンク」、メットライフ「サニーガーデンEX」、マニュライフ「こだわり個人年金」を辞めて「海外商品」へ変更
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「アクサ「ユニットリンク」、メットライフ「サニー