海外生命保険HPはこちら

大手4社で6割増!生保の前期決算、11社が増収 外貨建て頼み鮮明 @5月24日〈日経新聞〉

公開日: : 保険のニュース, 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『大手4社で6割増!生保の前期決算、11社が増収 外貨建て頼み鮮明 @5月24日〈日経新聞〉』についてお話したいと思います。

 

まずはこちら、5月24日付けの日経新聞からです。

 

 

といことで、こんなに販売件数が伸びているんですね。

ご存知のように私も数十年前、保険業界に身をおいていた時代から「外貨建」特に主軸通貨である米ドル建ての商品を多くの皆さんへススメています。もちろん今でもそうです。

その一番大きな理由は

 

通貨分散

 

です。

外貨建のすべての商品には「為替リスク」がありますが、今の日本の状況を考えればすべての資産を「日本円」で持つこと自体がリスクだと考えていますので、資産の一部は外貨、特に最初の保有外貨としては世界の基軸通貨である米ドルをオススメしています。
円安・円高になって儲かったとか、損をしたということではなく、通貨を分散しておくことがリスク回避として重要と考えています。
 
このような説明などをした上で契約頂いていましたから、私が関わったクライアントからはもちろん”苦情”などというものはこれまで一切ありません。
ところが、上記の記事にもあるように「外貨建商品」の加入した契約者から苦情が多く寄せられています。これは保険会社や代理店での保険セールスだけではなく、窓販と呼ばれる銀行が販売する場合でも同じです。
 
それは、
 

ノルマのため

円建商品では金利が低すぎて見栄えが悪い

そもそも円建商品で販売するものがない

 
そんなことがベースにあるからです。
そもそもの「外貨建」を販売する(ススメる)スタート地点が違うからです。

*じゃ、誰を信用する?『銀行・証券の「ノルマ廃止」を信用するな@ダイヤモンド・オンライン(5月22日)』

 

同じ「外貨建」でも、FPやアドバイザーのアプローチの仕方、説明の仕方次第では「納得の商品」にも「苦情の商品」にもなってしまうんですね。

 

「外貨建商品」を選択し、一部の資産を外貨で保有することはとても大切なこと

 

ですから、わからないことはいつでもお気軽にご相談下さい。

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「子どもNISA(ジュニアNISA)」は学資保険の代わりになるか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は「子どもNISA」についてお話したいと思います&

記事を読む

人と同じ事していては稼げない!昨日の会食で思ったこと・・・。

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日は都内某所の新鮮な羊肉を扱うお店で会食(といっても

記事を読む

コロナウィルス で我々の働き方はどうなる?

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。連日、コロナウィルス の話題で持ちきりですね。

記事を読む

あまり意味ないと思うよ@外貨建て保険、販売に新資格 生保協が銀行と協議〈日本経済新聞9月19日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『あまり意味ないと思うよ@外貨建て保険、販売に新

記事を読む

オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招いて開催「豪州不動産セミナー」@10/19(土)14:00~15:30 都内&オンライン

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招

記事を読む

既往症や持病があっても海外終身保険に入れるの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、20代の若者からの投資や保険の相談が多いです!コ

記事を読む

オンライン時代の仕事のやり方、ターゲット選定は大事!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週から大阪に数日滞在しております。とは言っても、日中

記事を読む

日本にはない海外の「共同名義」の口座・契約とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は「共同名義」の口座・契約についてお話したいと思い

記事を読む

第一生命、「コロナ保険」の販売休止へ。そりゃ〜請求が増えれば儲からんわ

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先月はコロナに罹り、3分の1は寝たきりみたいな生活でし

記事を読む

「リビング・ニーズ特約」、、、からの「アドバンス・バリュー特約(業界初)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は明日開催の『アドバンス・バリュー特約』について

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑