元本確保型ファンド募集

コロナウィルス で我々の働き方はどうなる?

皆さん

おはようございます。保険アドバイザーの野村です。

連日、コロナウィルス の話題で持ちきりですね。。。

その影響もあってか、東京オリンピックもロンドンに移転する可能性も出てきていますね。

昨日、マーケティングコンサルタントとして有名な神田昌典さんのライムラインを拝見すると

新型コロナ問題に関して、私のクライアント向けに発信した
現時点での見解を共有します。

あくまでも私見ですから、これをきっかけに、
経営者や指導者の方々は、自らのご意見を形成し
最善策のご検討をお願いします。(一部抜粋)

 

リモートワークや時差通勤、在宅ワークなど政府は推奨しておりますが、弊社は創業依頼Webマーケティングで

投資や保険のアドバイザーとして以前から非対面メインでビジネスしてきましたので、今回の騒動で働き方としては大きく変わっておりません。

もしろ、世の中がいよいよそうなってきたという感じですかねw

そして、神田さんがおっしゃるように今後2.3年でビジネス全体敷いては日本の金融業界も大きく変わってくるでしょう。

これら踏まえて私見ですが、日本の保険業界は

保険契約の非対面販売の全面解禁

今までは一部商品(医療保険や学資保険など)でわかりやすい商品はネットなど非対面でも契約可能でしたが、今後はネット面談からネットで契約という時代になるでしょう。

というか、中国はWechat使って契約出来たりオンライン契約出来たり世界では当たり前なんですけどねw

説明義務の厳格化

ネット面談やオンライン契約となるとエビデンスとして残るため、今まで保険屋さんが面談でしていたいい加減な説明が出来なくなるでしょう。また、分厚い約款もちゃんと説明する必要があるか約款自体がより簡素化されるでしょうね。

Face to  Face営業しか出来ない人が消える?

その結果、日本の保険業界の悪き習慣であるGNP(義理・人情・プレゼント)営業メインのセールスレディは行き場所をさらに無くすでしょう。

なぜならば、リモートワークで企業に人の行き来が少なくなればエレベーター前でスタンバイしてても人すらこないという状況ですしねw

また、事あるごとに「今から○○さん宅に行きます!」的な営業脳の人は今後厳しくなります。

なぜなら行かなくても保全手続きは済むようになるからです。というよりは保険会社の事務員もAI化されていきますしね。

逆に毎回「うちの会社に来い!」的な企業経営者はよっぽど暇な人で時間潰ししたいだけ?かもしれないので営業マンにとっても時間の無駄になる可能性があります。

また、日本の保険だけでは物足りないと考える人も多くなりますます「保険業界での仕事の在り方」は変わってくるでしょう。

この変化の波に乗れない営業マンはどんどん淘汰されていくでしょう。

弊社では、パートナービジネスもしておりますので特に保険営業マン、FPの方で少しでも反応した方は

下記よりお問い合わせください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

多くの日本人は投機であって、投資をしていない?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう6月ですね。一年このままあっという間に終わってしま

記事を読む

海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で

記事を読む

意外に早く出ましたね「節税保険」パブリックコメント(2019年4月11日 国税庁)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」パブリックコメント』についてお話

記事を読む

どこまで伸びる平均寿命@女性87.32歳 男性81.25歳 最高を更新

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『どこまで伸びる平均寿命@女性87.32歳 男性

記事を読む

このタイミングで飲み会に行く人って・・・

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。以前に忘年会に行っても売り上げは上がりません!

記事を読む

IFAの社会的評価を高めたい?@独立系金融アドバイザー、業界団体1月に設立〈日経新聞 11月28日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『IFAの社会的評価を高めたい?@独立系金融アド

記事を読む

月利15%?「ジュビリーエース」関係者が金商法違反の疑いで逮捕へ!

先月、スカイプレミアムについて書きましたが1ヶ月も経たないうちに同様の事件が発覚しました。実は、この

記事を読む

来年春から高校で株や投信の授業が開始!ちょっと待って!その前に大事なことが・・・

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はお子さんが入学式という親御さんも多いのではないで

記事を読む

北海道でお客さんとゴルフ!〜ゴルフって仕事になるの?〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GW、自粛ムードですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

記事を読む

保険は健康なうちに考えたいけど・・・。無選択型海外終身保険とは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。絶賛、リモートワークメインですがコロナ騒動でもやること

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑