オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

Go toトラベル使って鳥取へ!経営者同志の引き合わせ

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

7月末からGo toトラベルを使って、

Go To Travelキャンペーンを使いましょう!出張は今がチャンス!

これまで大阪・福岡・高知・札幌といきましたが、今回は初めての鳥取へ!

きっかけは、私のクライアントで都内で不動産管理会社を経営されているTさんと2〜3ヶ月に一回は飲むんですが、

ふとKさんをTさんに紹介しよう!と思い、先月都内で会食しました。

Kさんは海外不動産をメインに紹介している社長で、私の直感というか

「なんだか、合いそうだな」

と思って、引き合わせて次第です。

それがほんと大当たりで2人とも同じ不動産大家さんの会に出入りしていたり、住まいも近所

不動産業界でもうまくバッティングしない感じてシナジーが取れそうだなという感じになりました。

私も含めてですが、皆さん「多動症」ということもありその流れで

「じゃあ、来月Go to使ってどっか行きましょうか?」

となり、意気投合して今回の鳥取行きとなりました。

私含めて鳥取は皆さん初めてでどうせなら初めてのとこ行こうとなりいざ出発!

羽田から1時間ちょっとで空港に着き。まずは食事ということで空港近くの漁港にある食堂へ!

やはり、秋冬は日本海側で取れた魚は美味しい!

平政、鰆の刺身など新鮮で厚切りの刺身ばかりでこれで1,000円!めちゃ安いです。

初日は生憎の雨でしたので、インドアメインで活動。

翌日は天気が回復してきたので、鳥取砂丘へ!

思っていたよりも広大で隅から隅まで歩くと5〜6時間ぐらいかかりそうなんでショートカットして1時間ほど散歩しました。

運動靴で行かないと砂で足を取られるので、かなり疲れます(汗)。私はばっちりスニーカーで行ったので大丈夫でした。

 

こうして、みんなで寝食を共にしたり色々な場所に行くとそれだけで距離感はグッと縮まります。

当然、ビジネスの話にもなったりしますので、こんな人を繋いでみようとか新たなアイディアが出てきたりと

以前にBlogでも書きましたが

遊びの中に仕事を、仕事の中に遊びを!

こういう感覚はとても大事だと思います。

日本でもまだまだ行ったことがない場所もたくさんあるので、Go to使える限りは使って色々な場所に行っては経験値を高めていいたいと思います。

そういった経験値がふとした時にどこかで話に出たりします。

私が思うに、特に男性は35歳過ぎたあたりからが分かれ道だと思います。

現状維持でとにかく今のポジションをどう維持していくか?

それとも

常に好奇心を持ち失敗を恐れずに色々な事にチャレンジしていくか?

私は後者でありたいと思います。

コロナ禍で特に高まってきたのが、人からネットへの転換ですね。

モノを買うにもネットで十分だし、そこで選んでもらえるようになるには「付加価値」を追求できる営業マンだけになってきますね。

直販営業マンは必要なくなる時代

私ももっと価値を伝えることができるアドバイザーになるため、日々精進していこうと思います。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

ご自身の老後生活資金の前にお子様の教育資金準備を!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は、お子さんがいらっしゃる親御さんの方には是非読ん

記事を読む

A社とB社、あなたはどちらの会社が魅力的と感じるでしょう?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『A社とB社、あなたはどちらの会社が魅力的と感

記事を読む

確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚労省

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚

記事を読む

コロナショック保険見直しセミナー動画配信中です(1000円)。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のGW期間中にオンラインでコロナショック保険見直し

記事を読む

銀行もそうしたら?「日本郵便、保険勧誘80歳以上自粛へ 新規客対象 苦情受け4月から」@西日本新聞

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『日本郵便、保険勧誘80歳以上自粛へ 新規客対

記事を読む

「反省」とコメントするも「不適切」と認めず@かんぽ生命、過去の契約を新しい契約に変更する「乗換え」で契約者に不利益

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「反省」とコメントするも「不適切と認めず」@か

記事を読む

かんぽの保険で”乗換え”心当たりのある方はご相談下さい@かんぽ生命、1.9万件乗り換えできず 不利益販売調査へ〈日本経済新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『かんぽの保険で”乗換え”心当たりのある方はご相

記事を読む

利率UP!【元本確保・預入5年・固定金利3.5%】5年定期預金のイメージです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は恐らく皆さんが大好きな”元本確保”の「固定金利商

記事を読む

オンライン面談でうまくいく人とそうでない人

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ここ数ヶ月、ネット面談中心でリモートワークという方も多

記事を読む

間もなく各社で販売再開の法人保険「not 節税保険」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『間もなく各社で販売再開の法人保険「not節税保

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑