コロナショック保険見直しセミナー動画配信中です(1000円)。
公開日:
:
日本の保険商品, 生命保険の賢い使い方, 海外の保険商品, 保険のニュース, 学資保険, 時事ネタ, 保険セミナー, 海外保険, 日本の金融業界, 保険商品(医療・がん), 保険商品(死亡), 保険商品(介護), 保険商品(年金), 終身保険, ライフプランニング, 保険商品
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
先日のGW期間中にオンラインでコロナショック保険見直しセミナーを開催しました。
ご覧になっていない方は【第308回】「コロナショック保険見直しセミナー」動画配信です(1000円)。
こちらご参照ください。
私野村は後半に話ましたが、事例の数が多くて内容ちょっとてんこ盛りだったかなと感じました(汗)が、内容としては我ながら上手くまとめた感はありました!
こちらセミナー参加者のアンケート結果です。
・前半部分はだいたい普段していることなので理解済みでした。
・国内生保との保障内容や保険料の具体的比較。
・商品や事例が豊富で落とし込めないので、もう少し事例が少なくてもいいと思いました。(保険をメインで扱っている人は問題ないでしょうけど。)
・国内の保険と、海外の保険の比較が分かりやすかった
・普段のセミナーと違って、疑問に思った際にチャット対応出来るのは便利だと思います
・見直しの相談事例が具体的で分かりやすかったです。アカウント型の保険について、契約例の提示は初めてなのかなと思いますが、このような契約はまだまだ多いのかなという事も推察しました。ありがとうございます。
・パワポ資料が上手くまとまって判りやすい説明であった。
・実際のお客様事例と、国内商品も含めた改善策をご紹介いただいたのがとてもわかりやすかったです。
・海外終身保険についてた商品との比較を通して有利性を理解できた点が良かった
・見直しが必要なプランが分かり易く為になりました。
・具体的な商品名を示して頂きながら説明が聞けた件。
・日本の優良保険商品について知れたのが良かったです。保険の見直しをすることが多いので、さらに最善のご提案ができるようになりました。
・具体的な見直し事例が良かった。
・ドル終身と海外保険の比較がインパクトがあった。
普段はお店とかのアンケートって気にしないんですが、自分が講師となると当然気にしますしじっくり見ちゃいますねw
概ね良い評価で良かったです!
今回みたいにコロナだからというのは良い機会になるかと思いますが、コロナがまだ騒ぎ出したかそうでない頃に
サブスクに惑わされるな!その前に保険を見直しましょう!
こんなBlogも書いていましたね。
私自身、保険屋時代から遡るとリーマンショック・東日本大震災・ユーロ危機など経験しておりますが
保険屋さんはこういった時には見直し相談が来るのである意味チャンスなんです!
例えば、医療保険やがん保険は最新型の保険に切り替えるか医療保険不要なら解約でもいいんです。
終身保険は日本だと増えないし保障に対してコスパ悪いので、解約か払済にして海外終身保険に見直しましょう!で良いんです。
個人年金や変額保険も同様に解約か払済して海外の変額プランに切り替えれば良いんです。
学資保険増えないなと思っていたら元本確保型プランに変えれば良いんです!
民間の介護保険?果たして今本当に必要でしょうか?投資した資金で将来の備えとしてカバーできないでしょうか?
情報提供して決断するのはクライアントです。
我々はそのアドバイスをいかにできるか?です。
難しくないです、難しくしているのは保険屋さん自身が内面の会話をしているだけです。
今こそ、クライアントにとって最適な保険のアドバイスをしましょう!
動画配信希望の方はこちらからお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
ベストな仕事をするにはベストな場所でベストな経験をしよう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。3月に引き続き、岐阜にある超有名店の「柳家」さんに再訪
-
-
某外資系保険会社は日本から撤退しょうとしている。。。かも
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「某外資系保険会社、日本撤退か?」の話題です。
-
-
法人で海外保険に加入する際に気をつけるべき事は?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。コロナ禍で大変な企業、そうでない企業が鮮明になってきま
-
-
古いEVERに加入していた方に朗報〜アフラックの「ちゃんと応える医療保険EVER」@2019年1月21日商品改定
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。 今日は『古いEVERに加入していた方に朗報〜アフ
-
-
ソニー生命の「確定拠出年金(個人型)401K」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回はソニー生命の「確定拠出年金(個人型)401K」を
-
-
インプットも大事だけど、アウトプットしないと意味がない!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今日は保険営業マンやセールス向けの内容ですので、ご興味
-
-
保険屋さんの屁理屈@あるある
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険屋さんの屁理屈@あるある』についてお話した
-
-
1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRESTIA(12月28日まで)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRES
-
-
7月2日販売開始〜メットライフ生命の緩和型終身医療保険「Flexi(フレキシィ)Gold S」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、メットライフ生命のリニューアルした緩和型終身医
-
-
親が亡くなる少し前に預貯金を引出しておけば相続財産にならない?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『親が亡くなる少し前に預貯金を引出しておけば相続
- PREV
- フォローアップは大事!
- NEXT
- 生保法人メインの営業マン必見!新しいビジネスのご案内です