海外生命保険HPはこちら

1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRESTIA(12月28日まで)

公開日: : 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『1ヶ月で金利0.6%@SMBC信託銀行PRESTIAについてお話したいと思います。

 

ということで、SMBC信託銀行PRESTIA(旧シティバンク)が12月28日までキャンペーンやってます。チラシがこちら

 

 

年率に換算すると9%ですが、1ヶ月で満期なので
【9%÷12ヶ月=0.75%(税引前)】

20%が分離課税なので、税引後の利率は

【0.75%✕0.8=0.6%(税引後)】

 

1ヶ月で0.6%の金利です。

1ドル=110円で計算するとして、、、

例えば100,000USD(1,100万円)を預けると、1ヶ月に100,600USDで満期になります。

為替が同じだったとすると

600USD=66,000円が利息ってことです。

 

仮に1,000,000USD(1億1,000万円)預けると66万円の利息ですね。

1ヶ月でこの金利ですから、国内の銀行ではかなり良いキャンペーンだと思います。

 

おまけに円→ドルへの為替手数料も無料です。

 

こんな使い方も。。。

最近では国内の銀行から海外への送金が非常に厳しい中、同行は今でも問題なく海外へ送金のできる銀行です。

SMBC信託銀行PRESTIAの口座を持っていない人は口座を新規開設し、開設後に現在持っている他行の口座から資金を移動します。

そこで、ドルであればそのまま、円資金は為替手数料ゼロでドルへ替え、1ヶ月預けて金利をもらった後に、海外の保険やファンドなどに送金するという方法です。1万ドル以上預ければ、金利が日本円で6,000円前後付きますから海外送金手数料を支払ってもお釣りがくるかと思います。

 

いずれにしましても、今の日本の状況を考えればすべての資産を「日本円」で持つこと自体がリスクだと考えていますので、これからは資産の一部は外貨、特に最初の保有外貨としては世界の基軸通貨である米ドルで持っておくことをオススメします。円安・円高になって儲かったとか、損をしたということではなく、通貨を分散して持っていることがリスク回避となります。
全資産を日本国内に、全資産を日本円で持つ、または形成するのではなく「資産の一部は海外に持つ」ことを合わせてオススメします。

 

わからないことはお気軽にご相談下さい。

 

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

人生100年と言われる時代、運用して「資産寿命」を延ばすことも大事

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『人生100年と言われる時代、運用して「資産寿

記事を読む

コツコツ贈与で相続節税 2つの方法駆使し効果アップ @12月1日 〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『コツコツ贈与で相続節税 2つの方法駆使し効果

記事を読む

「共同ゲートウェイ」でやるんだって@外貨保険窓販、トラブル防止へ連携 生保・銀行〈日本経済新聞 12月12日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「共同ゲートウェイ」でやるんだって@外貨保険窓

記事を読む

自粛ムードでもできるビジネスの進め方

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日オンライン面談のチャンス!こちらのBlogを書きま

記事を読む

大手4社で6割増!生保の前期決算、11社が増収 外貨建て頼み鮮明 @5月24日〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『大手4社で6割増!生保の前期決算、11社が増収

記事を読む

かんぽ生命が賑わっていますが、、、日本の大手生命保険の「下取り」とかも調べた方が良いのでは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『かんぽ生命が賑わっていますが、、、日本の大手

記事を読む

Zoom、2020年5~7月の売上高4.6倍!〜いつまでも対面対面では仕事なくなりますよ〜!〜

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。9月に入り、少し涼しくなってきましたね。最近は、安倍首

記事を読む

コロナ禍で差が出る接客サービスについて

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今回は、最近のプライベートで感じた接客サービスについて

記事を読む

また保険代理店いじめ?金融庁、代理店に実態調査

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月21日に日経新聞の記事にありました「金融庁

記事を読む

4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑