海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

オンライン面談でうまくいく人とそうでない人

公開日: : 体験記, 時事ネタ, 相談事例

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

ここ数ヶ月、ネット面談中心でリモートワークという方も多いのではないでしょうか?

おかげさまで以前ほど馬鹿みたいにお酒も飲まないし、朝の目覚めはよく体にとってはいいことばかりです!

今回は、私見ですがオンライン面談のポイントを解説します!

(当然ですが、リアルで行っていた面談をそのままオンラインでやってしまうと結構な確率で失敗しますのでご注意を)

 

①自己紹介などプロフィールを予め用意する

オンライン面談では名刺交換なんてないですねwかといって、いきなり本題に進んでも・・・というのはありますね。

Eight

を活用されている方もいると思いますが、プロフィールを作成しておいて面談前にクライアントにデータを送ったりHPある方は予めみてくださいねと言うのでもいいかもしれません。

そうすることで今まで最初の3分で自己紹介していた時間が効率的に使えます。

 

②言語化してしっかり伝える

リアル面談の場合はお互いの雰囲気、しぐさなどで言葉にしなくても

「なんとなく伝わるよね」

と言うのがオンラインでは伝わりません。つまりは、しっかり言語化して伝えないと相手には伝わらないケースがほとんでです。

否定するつもりはありませんが、

「握手」「笑顔」「熱意」

で成果を出していた営業マンやアドバイザーはオンラインではうまく伝わらないので、

「しっかりと言語化できる」営業マン

はオンライン面談でもうまくいくでしょう。

言語化スキルは日々文章書いたり、ブログを毎日投稿したりSNSに自分の考えをUPすることで自然と身についてきます。

 

③画面共有ツールを活用する

ここは普段のリアル面談と変わりませんが、予め資料などをクライアントに送っておいて一通り確認してもらいましょう。

LINE、FB messenger、ZOOMどれでも画面共有できますので、当日は画面共有を使いながらプレゼンしていきましょう!

お互いの顔を見つめ合っていても内容が入ってこないと意味がありませんのでw

それぞれの画面共有のやり方はググればわかりますので調べてください。

最近では

「オンライン会議でメイクしなくちゃダメ?」 “テレワーク”のビジネスマナーにもやもやする!

こんなマナーも叫ばれてますが、個人的にはそこまで気にしません。

というか、自分自身ここ数年ほとんどスーツも来てないですしw

以上です。

オンライン面談される方に少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき有り難うございました!

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

保険や投資以外の相談を受ける時のアドバイスポイントとは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はずっと暖かい日が続くみたいですね。。。外にも出や

記事を読む

「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与で5000万円超の白血病新薬『キムリア』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与

記事を読む

今週も大阪へ!投資は誰から聞くかで大きく変わる

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はオンライン面談ラッシュでブログを更新できなくて、

記事を読む

今年初の大阪へ!プルデンシャル生命のリタイアメントインカムを払済にして海外積立投資に

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。まだまだ梅雨は明けそうになく、夜も窓を開けていたら寝冷

記事を読む

皆さん小泉進次郎さんが大好きなご様子ですが。。。「こども保険へ年金返上」を経営者に要請

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は年金のお話『皆さん小泉進次郎さんが大好きなご様子

記事を読む

コロナショック保険見直しセミナーを開催します

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。早い方ですと、先週の土曜からすでにGWに突入という方も

記事を読む

明日は今年一番の最強開運日ですよ〜信じるか信じないかはあなた次第〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、良いお天気が続いていましたが今週から関東地方もよ

記事を読む

仕事の合間に本を読むことの大切さ

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。関東地方は今週から梅雨入りだそうですね。ジメジメの嫌な

記事を読む

Go toトラベル使って京都、大阪へ!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この週末、Go toトラベルを使って京都と大阪に来てい

記事を読む

コロナ禍で差が出る接客サービスについて

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今回は、最近のプライベートで感じた接客サービスについて

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑