K2 College

最近のオンライン面談事例②〜キーワードはアメリカ?〜

皆さん

こんばんは、保険アドバイザーの野村です。

最近は自宅でワークしつつ空いた時間で買い物ついでに近所を散歩したりとそんな生活です。

皆さんもそのような方が多いとは思います!

そんな中、ここ2ヶ月ぐらいはオンライン面談中心ですが最近の相談事例2件をご紹介したいと思います。

いずれも海外在住というのがキーワードとなってきます!

①NY在住の日本人(30代前半女性、自営業)

相談内容:老後生活資金目的で何かは始めたらいいか?

具体的な投資額は?USD300程度(積立)

この方の場合、投資期間は30年〜となります。

ここでポイントとなるのが

アメリカ在住の場合、海外積立投資はできるか?

ということですが、この方の場合住所証明が日本の免許証であるため加入することはできます。

逆にアメリカの住所証明つまりは日本非居住者となりますと海外投資(特にオフショア投資)できない場合が多いです。

アメリカの生命保険や年金商品は加入できますが・・・。

 

②日本在住の日本人(20代女性 会計事務所勤務 会社員)

相談内容:長期的なアメリカに勤務を予定しています。これまで投資をしてこなかったのですが、日本に残す資金と今後海外での資金をどのように運用すべきか検討中。

具体的な投資額:一括と積立投資両方を検討中。一括の場合はUSD20,000ぐらい、積立の場合はUS500くらい

投資年数:一括については5年
投資目的:退職金程度を銀行に預けるだけでは足りないと考えたため。
 
先ほどの方と逆で今後長期的にアメリカで勤務する予定とのこと。
現時点では海外投資に関しての加入は問題ないのですが
 

将来、アメリカ在住となった場合に海外投資は継続できるのか?

ということですが、数社問い合わせしましたところ

既存の契約はそのままで追加投資は不可

生命保険商品は継続可能

アメリカ移住したタイミングで強制解約

 
と各社バラバラですね(汗)
実は、現在あるいは今後アメリカで勤務するあるいは住む・・・となると投資に関しては注意が必要になってきます!
 
「自由の国アメリカ」ですが、投資に関してはちょっとした「不自由」が生じてきます・・・。
保険や投資相談で「アメリカ」が出てきたら、上記の点踏まえて
 
まずはニーズを聞き、どういった投資プランが合っているか?
その後、運用会社もしくは保険会社に事情確認
 
この流れがスムーズにできれば、クライアントからもしっかり対応してくださるアドバイザーだなと印象付けることができると思います。
 

以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

よくある質問(Q&A):もし保険会社や御社が倒産したらどうなってしまうんですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質

記事を読む

no image

お盆休みはアポイントのチャンス!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。お盆休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は休みな

記事を読む

自分の心は相手に映る?〜パートナーとの個別フォローアップ面談スタート〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、弊社パートナーとリアルに面談する機会を多くいただ

記事を読む

2020年を振り返り〜ビジネスパートナー拡大にコミットした年〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。2020年も残すところ、あと3日切りました。皆さんはど

記事を読む

よくある質問(Q&A):既に他のところで「海外積立」をやっていますが、御社からアドバイスは受けられますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質

記事を読む

海外投資が怪しい?意見や情報は両者からとってご判断を!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世間は三連休ですが、私は年始から海外投資や海外保険の相

記事を読む

FWD富士生命の終身保険をやめて、インデックス型終身保険に切り替え!生保の見直ししましょうね。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう月末ですね。そういえば、コロナ禍になってからかその

記事を読む

マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、

記事を読む

直販営業マンは必要なくなる時代

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日は日曜でとても暑かったですね!昨日は気分転換に神奈

記事を読む

今週も大阪へ!投資は誰から聞くかで大きく変わる

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はオンライン面談ラッシュでブログを更新できなくて、

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑