札幌から福岡へ!時にはオンライン、時には対面面談
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
GW後半は福岡出張でした。GWは世間の流れに反して地方行ってましたw
福岡、大阪、札幌、名古屋は地方出張でも定番コースとなりました!
3年前ぐらいは大阪と福岡出張はほぼ毎月行ってましたし、今でこそ福岡は年に数回となりましたが
個人的にはとても相性の良い場所です!
先月のBlogで
今年初、福岡へ!せっかく行くなら地元の方に「声かけ」しましょう!
こちら書きましたが、今回はそのクライアントのご契約手続きも兼ねて行きました。
海外に行けないので、毎月国内どこかに行っていますが「吉報取り」の成果が出ているのか、
今月も絶好調です。知らんけどw
さて、今回のクライントは都内在住の外資系証券マンからの紹介(Oさん。同じく外資系証券マン)の紹介(Mさん)です!
OさんとMさんは学生時代の同級生で、MさんがOさんに
「まとまった資金を投資したいけど、どうしたらいい?・・・・」
というご相談からOさんが私をご紹介していただきました。
そして、Mさんとまずはオンライン面談すると
「実は、私の両親も投資について色々考えていまして、福岡いらっしゃるタイミングで同席可能ですか?」
と言うことで、先月福岡で親御様含めて面談しました。
Mさんはご両親が経営している保育園の副園長でご家族で保育園を経営されています。
皆様、とてもいい感じの方で関東からこの時期に来ても暖かく迎えていただきました。
その後、検討されて今回親御さんのご契約4件とMさん本人の契約1件の計5件のお手続きを無事コンプリートしてきました!
親御さんに関しましては、まとまった資金の投資と5年〜10年ぐらいで安定して増やして行きたいとのことでしたので、
固定金利プラン
を5年満期と10年満期でそれぞれ4件契約されました。
Mさんに関しても同様、まとまった資金があると言うことですがMさんの場合はまだ20代後半ですので
一括投資でも
投資期間が中期〜長期どの期間で考えているのかと
想定リターンに関しても
ローリスクローリターン(年3〜4%前後)
ミドルリスクミドルリターン(年6〜8%前後)
ハイリスクハイリターン(年10%〜)
でそれぞれのメリットデメリットを含めてヒアリングしたところ、
海外投資自体初めてと言うこともあり
まずはローリスクローリターンがいいとなり、親御様同様固定金利プラン10年満期(年3.6%)で投資を開始されました。
今回は親御さんのご紹介で親御さん自身も海外投資は初めて、と言うこともあり先月福岡で面談しましたが、
最終確認も含めて再度お会いしたいとなり、契約に至りました。
マイルがたくさんあるので交通費はかかりませんでしたしw
新規の方でファーストコンタクトの面談の場合はほとんどオンライン面談からスタートですが、
今回のように紹介の紹介アポでましてや親御さんがオンライン環境に慣れていないとなると、対面で面談した方が
決定率は上がるケースが多いです。
面談最後に親御さんから
「もっと早く海外投資を知っておけばよかったです。これから、息子共々私達を宜しくお願いいたします。」
とお父様が仰った言葉になんだかとても感銘を受けました。もっともっとクライアントに貢献していこうと思った次第でした。
ん〜やっぱり、福岡っていい感じの人が多いな〜。
地方に住むとしたら立地や食事面、人の温かさなど考えるとやっぱり福岡かな!
そう改めて思った次第でした。
無料直接相談はこちらから

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
大阪から姫路へ!〜面談依頼が止まらなくて・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。2月に入りましたね!主要都市では緊急事態宣言1ヶ月延長
-
-
オンライン面談、お断りしちゃいました!その理由とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?コロナ感染
-
-
契約事例(北海道 勤務医 40代前半 女性):「海外個人年金(60−90プラン)」契約後、「海外積立年金(変額年金プラン)」を契約した事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『「海外個人年金(60−90プラン)」契
-
-
4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ
-
-
契約事例(大分県 会社経営者 40代前半 男性):「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人年金」を新たに始めた3つのポイント
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「海外積立年金」を契約されている方が「海外個人
-
-
仕事が好きか嫌いかはどうでもいいこと
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。ここ数ヶ月、土日も仕事のアポが入っていましたが久々にな
-
-
福井から大阪、奈良へ!コロナ禍でのアポ取りとは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回は福井出張でしたが、その足で大阪・奈良へ行きました
-
-
世間は4連休!Workationで関西へ!後編
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogでは世間は4連休!Workationで関
-
-
既往症や持病があっても海外終身保険に入れるの?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、20代の若者からの投資や保険の相談が多いです!コ
-
-
A社とB社、あなたはどちらの会社が魅力的と感じるでしょう?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『A社とB社、あなたはどちらの会社が魅力的と感
- PREV
- GWも遊びに仕事に全力で取り組もう!
- NEXT
- コロナでルールに従う人とそうでない人の違い