海外積立投資でよく聞くPA(Premier assurance社)グループの属するPremier Trustのプランってどうなの?
公開日:
:
海外保険, 海外の保険商品, 相談事例, 海外積立年金 -元本確保型プラン(I社), 海外積立年金 -変額プラン(I社)
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
今回は、オフショア積立投資プランであるPremier Trust社について書こうと思います。
プレミアトラスト(Premier Trust)は、プレミア・アシュランス・グループ(Premier Assurance Group)に属する信託会社です。2005年に設立、アメリカのマイアミに籍を置く保険会社グループです。
その中で、プレミアトラスト(Premier Trust)は、2007年に設立、イギリス領ヴァージン諸島(BVI)に籍を置く、信託会社です。
通称PAと呼ばれる理由は、プレミア・トラストはプレミア・アシュランス・グループに属していることからきています。
今回は、海外積立投資である「Provest Principal Protection」という元本確保型プランについてご紹介します。
元本確保をしながら、最大5つのインデックスを選択、長期運用で確実に資産を増やしていくプランです。
プランは15年・20年・25年、月払いUSD200〜積立可能です。
◆商品概要
加入年齢 | 18~80歳 |
プラン年数 | 15年・20年・25年 |
通貨 | 米ドル、ユーロ、英ポンド、オーストラリアドル |
支払い頻度 | 年・半年・4半期・月 |
元本確保 | 15年プラン:拠出額の140% 20年プラン:拠出額の150% 25年プラン:拠出額の160% |
管理手数料 | 年間1.9% |
最低支払期間 | 2年 |
インデックススプレッド手数料 | 年間2% |
証券費用 | 月払い $5 | 四半期払い $13 | 半年払い $26 | 年払い $50 |
ロイヤリティーボーナス | 1~10年目に払い込み済みの全定期拠出額の10% 11~15年目に払い込み済みの全定期拠出額の8% 16~20年目に払い込み済みの全定期拠出額の8% 21~25年目に払い込み済みの全定期拠出額の8% |
クレジットカード手数料 | 0% |
◆インデックス
選択可能インデックス(最大5つ選択、各インデックスに最低20%の資産配分) |
S&P 500 |
S&P Asia 50 |
EURO STOXX 50 |
MSCI Emerging Markets IMI |
MSCI ACWI IMI |
この商品の長期投資は途中で減額や一部引き出し、積立停止をすると元本確保やロイヤリティーボーナスの対象外になるので、確実に払える保険料を支払っていく必要があります。
上記の条件をクリアし、15年で解約すれば満期時140%最低保証されますがご希望により延長可能です。
弊社でご紹介している元本確保型プランと基本的な仕組みはほぼ同じですね。
違いとしては、
弊社推奨の元本確保型20年プランは満期時160%元本確保と10%ほど高い!(元本確保の条件は同じ)
PA社自体の第三者格付けなどが不明
S&P500以外のインデックスも選択可能
と言ったところでしょうか。
これだけでは、一長一短ありますので一概に良い悪いは言えませんが、もしこちらのプランだけしか紹介していない海外投資や海外保険アドバイザーの方がいましたら、
弊社であれば
オフショア資産管理口座経由での一括投資(ヘッジファンド・オルタナティブファンドなど)
など一括投資から他の積立投資や海外生命保険なども多岐にわたりご紹介可能です。
以前は、オフショア投資=海外積立投資でしたがそれだけではクライアントのニーズは満たせません。
K2 Investment ライフプランナーの大崎のBlog
などもご覧いただければ色々な事例も掲載しておりますので、ご覧ください。
その中で、パートナーとしてご興味ある方は下記よりお問い合わせください!
宜しくお願いします。
関連記事
-
-
4年ぶりの問い合わせ〜やっぱり海外投資が気になって・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。明日から7月ですね!今、ビジネスの調子を取り戻しつつあ
-
-
Go To 福井!海外積立投資で「福利厚生プラン」ってできるの?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日の名古屋今年5回目の名古屋出張!ラストスパートかけ
-
-
年収UP!の次は追加投資!の20代女性クライアント
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。つい先日、LINEで繋がっているクライアント(以下、S
-
-
利率UP!【元本確保・預入5年・固定金利3.5%】5年定期預金のイメージです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は恐らく皆さんが大好きな”元本確保”の「固定金利商
-
-
アポイントは常に一杯にしない方が仕事の効率は遥かにいい!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は、保険営業マンやその他営業職向けの内容かと思いま
-
-
自分たちで保険会社を作る「キャプティブ」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「キャプティブ」についてお話したいと思います。
-
-
米国の生命保険「すごい!」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。突然ですが…私が皆さんに、このブログを通していろいろな
-
-
余裕ができたら・・・という人は余裕ができても投資しない
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。ここ数日、また肌寒くなりタンス奥にしまっていた
-
-
先日の高知でご一緒した経営者2人が海外積立投資(元本確保型プラン)をスタート!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。だんだん暗くなるのが早くなってきて、寂しい感じですね・
-
-
結婚を機に「奥様への保障」、お子さんができて「家族への保障」を検討する方へ@日本人が加入できる米国の「定期保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『結婚を機に「奥様への保障」、お子さんができて「