オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

保険や投資以外の相談を受ける時のアドバイスポイントとは?

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

今週はずっと暖かい日が続くみたいですね。。。

外にも出やすくなってきましたので、出れる人はできる範囲で外出し経済回していきましょう!

 

さて、私のプロフィールにもございますが、これまで国内生保代理店営業12年、海外保険・海外投資のアドバイスを10年ほどしていますと、本業以外の相談も結構あります!

最近ですと、

国内生保など金融業界に転職を考えているけどどうですか?

会社絡みで揉めているので弁護士を紹介して欲しい

不動産投資を考えていて、どなたか知り合いの不動産屋さんを紹介して欲しい

事業を閉鎖しようと考えていて、買い手先の企業を探している

などなど。

相談されることは嬉しいですが、私の場合、相談内容に関わらず応じるか否かを明確に分けているポイントは

自分のクライアントであるか否か

です。

人間調子いい時は調子に乗ったり、周りで何か起きても特に困りません。

肝心なのが、ピンチになった時に誰がそばにいるかです。

そういう時にクライアントでもなんでもない人からいきなり

「ちょっと相談なんだけど・・・。」

と言われるケースもあります。最近は少なくなりましたが・・・。

以前は、何かお役立てできればという思いで善意で紹介料もなしで紹介してお繋ぎしたこともありました。

結果、その方は難を逃れましたがお礼の一言もなく紹介者からの事後報告というケースが多々ありました。

こちらとしては、別に紹介料くださいとかそんなセコイことは言いませんがせめてお礼の一言ぐらいはねぇ〜という感じになりました。

ある日を境に、まずは自分にとって大事なのは日頃お世話になっているクライアントなので、そうではない場合は

「私のクライアントではないので、紹介のリスクもあるのでお断りします。」

とストレートに言ったり、オブラートに包んで

「そういう人はパッと浮かびませんが、どなたかいればお声かけしますね」

と遠回しに距離を取る場合もあります。

私のクライアントは普段から仲良くさせていただいている方が多いので、最近ではそのケースはほとんどなくなりましたが、

大体、そういう人っていわゆる「くれくれ君」なので仮に繋いでうまく行ってもお礼の一言もないケースが多いですし、感謝されても喉元過ぎれば態度が急変なんて事もありました。

 

逆に、普段からお世話になっている方が仮にそうなっても、自分のアンテナや人脈を張り巡らせて色々な業種の方を思い出してはお繋ぎするケースは今でも怠りません。

以前のBlogで

ギブアンドテイクからギバーズゲインの人間関係を作るには?

を書きましたが、こうして短期ではなく中長期でお付き合いできる人間関係がいいシナジーを生みますし、

結果自分のビジネスにも跳ね返ってきますね。

ですので、クライアントであるからこそ投資や保険相談以外で

野村さんはここまでしてくれる方なんだ

と周りのアドバイザーと差別化も図れますし、そこからまたクライアントを紹介してくれる・・・なんて事もよくあります。

結果、いい流れでビジネスができます!

投資も人間関係も中長期で考えていきましょうね。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:AIG富士生命「E終身」と「半年複利0.5%」ではどちらが有利ですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例:夫も私も病歴ありとみなされて新しい保険に加入しずらいので悩んでいます(夫46・妻37)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:税金対策で保険を検討。サラリーマンの時は控除上限がありましたが法人ではどうですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質

記事を読む

スカイプレミアムって大丈夫なのか?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。10月になりましたね。今年もいよいよ3ヶ月。今年もコロ

記事を読む

一括投資は海外送金?クレジットカード払い?どちらがスムーズ?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、首都圏は週末天気悪いですね。そして、今日は寒い・

記事を読む

来年春から高校で株や投信の授業が開始!ちょっと待って!その前に大事なことが・・・

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はお子さんが入学式という親御さんも多いのではないで

記事を読む

海外保険の勉強会講師 in 京都

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。大阪から京都へ移動!京都も梅雨明けで予想はしていました

記事を読む

相談事例:老後に向けて少しでもお金がほしいのですが、どういう保険がいいのかわかりません(51歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:住友生命の個人年金「たのしみワンダフル」について質問です(36歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

相談事例:アリコの円建保険金額保証特約付新終身保険(ドル建)に入っているのですが、最後まで払い続けた方が有益でしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼頂いた方の事例を紹介したいと思い

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑