外貨建て保険、規制強化!バレンタインショック、逓増名変プランに続き・・・
公開日:
:
日本の金融業界, 保険のニュース, 海外終身保険(S社), 保険用語・基礎, インデックス型終身保険, 時事ネタ, 保険商品(死亡), 生命保険の基礎知識, マネーリテラシー, 終身保険, 日本の保険商品, 海外の保険商品, 日本の保険営業
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
春のセンバツ高校野球、そして昨日からプロ野球が開幕し野球好きとしては楽しい時期になってきました!
コロナ禍で色々な環境やルールの変化はありますが、選手のみなさまは全力でプレーして欲しいですね。
それはさておき、先日またまた国内生保業界にとってBad Newsがでましたね。
先日は、
逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?
でしたが今回は国内生保が販売している外貨建て保険に関するニュースです。
外貨保険の規制を強化 金融庁、生保に準備金義務付け
記事の内容を抜粋すると、
金融庁は外貨建て保険に関する保険会社向けの規制を強化する。2022年4月にも、支払いに備えて契約者から集めた保険料の一部を積み立てることを義務付ける方針だ。退職金の受け皿として人気を集め、販売が大きく伸びていることに対応する。義務化で顧客保護を徹底させる一方、中小保険会社にとっては負担増で、販売方針にも影響が出そうだ。
生命保険の仕組みとして、ご契約者からいただいた毎月の保険料に対して
「責任準備金」という名目で将来の死亡保障にいつでもすぐに当てられるように保険会社はいくらかプールしております。
ですので、変額保険などの運用型の商品は全額運用に回らない反面、運用のパフォーマンスが悪くなるわけです。
また、
外貨建て保険は制度の対象外だった。金融庁は保険業法などにもとづき、外貨建て保険についても準備金の積み立てを義務づける。生保各社の支払い能力を確保して財務の健全性を高め、契約者を保護する狙いだ。
要するに、これまでよりも外貨建て保険の返戻率は下がることが予想されます。
まぁ契約者保護と耳障り良くいっていますが、昨今続いた外貨建て保険のクレームに対応する内容だと思います。
外貨建て保険、苦情が過去最多 預金感覚からトラブルに
立て付けとしては、
外貨で生命保険を準備しましょう!あくまで生命保険としての機能なので、リターンは期待しないでね。
といった感じになるでしょうね。
ただでさえ、外貨建て保険に関しては低金利の影響でどんどん改悪が続いていますが、これでは加入するメリットはほぼないですね。
ただでさえ、生命保険の募集人にっては厳しい環境が続いておりましたが
2年前のバレンタインショック、今後は逓増定期保険の名変プランにメスが入るでしょうし、そしてこの通達。
もはや、掛け捨ての保険しか入るメリットはなさそうです。
ですので、前々から言っていますが
死亡保障と貯蓄で考えたら断然
海外保険!!海外保険!!海外保険!!
ですね!
特に、生命保険募集人の方でまだ弊社でパートナー登録していない方は下記よりお問い合わせください。
関連記事
-
-
Go toトラベル使って京都、大阪へ!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この週末、Go toトラベルを使って京都と大阪に来てい
-
-
メットライフ生命でまた不正〜元社員が4700万円搾取!〜
んにちは、K2 Collegeの野村です。いつまで経ってもなくならない生命保険業界の不祥事。ここ数年
-
-
知って理解する、金融用語 〜元本確保〜
元本確保型商品(がんぽんかくほ)とは、こちらから
-
-
「払込猶予期間」「自動振替貸付」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「払込猶予期間」「自動振替貸付」についてお話した
-
-
資格やポジショントークで生きていけない時代
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日、39都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。ま
-
-
海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。私事で
-
-
生命保険の基礎「主契約」と「特約」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は生命保険の基礎中の基礎である「主契約」と「特約」
-
-
販売終了間近「海外個人年金」No.3【10−10プラン】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『販売終了間近「海外個人年金(10−10プラン)
-
-
明治安田生命からも贈与ニーズ対応の「外貨建一時払終身保険」12月2日発売
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『明治安田生命からも贈与ニーズ対応の「外貨建一時
-
-
「AIGが再保険会社買収 6200億円、再び拡大路線へ」から見えるもの
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「AIGが再保険会社買収 6200億円、再び拡