個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

海外送金がほんと〜に厳しくなってきてます・・・

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

12月に入り、今年も残りあと1ヶ月ですね・・・。

私事ですが、今月で40歳になりますが30代の10年は本当に早かったです!

31歳の時に海外投資・海外保険のアドバイスをスタートし、30代は国内と海外出張ばかり行ってました。

また、周辺環境が劇的に変わってきたということもありますが、人間的にも一回り大きくなったように感じます。

さて、今回のテーマは「海外送金」です。

最近、本当に厳しくなってきてますね・・・。

つい先日、クライアントで奈良在住の経営コンサル会社社長のNさんとの出来事。

Nさんとは4年ぐらい前に僕の保険屋時代の先輩のお客さんで海外投資に興味があるということで紹介されました。

その後、一緒に香港行って海外口座&海外投資をスタートし、ゴルフ好きということもあってか、

国内は札幌・海外はタイに行ったりしてとても仲良くさせていただいております。

そんなNさんがふと

「定期預金に1000万円ほどあるけど、金利つかへんし預けても増えないから500万円のど海外投資したい!」

とということで今回海外送金して投資するということに至ったんですが・・・

Nさん自身、仕事で毎月東京にいらっしゃるということで、地方の地銀よりは都内の銀行の方がスムーズにいきやすいし、私としてもサポートしやすいのでいざ訪問してみると・・・

個人口座を作りたい!

というだけで支店長が奥から出てきてヒアリング&面談。

そもそも奈良の方がなんで東京で口座開設するの?

ホテルの宿泊が横浜だったのになぜ横浜支店に行かなかったのか?

開設目的は?また今後口座をどうやって活用するか?

など30分ぐらい色々聞かれました。

無事、口座は開設できましたがキャッシュカードが後日届くので、届いたらまた来店して海外送金することに。

法人口座ならまだしも個人口座を作るのにも来店だと怪しまれるみたいですね。。。

海外送金がさらに難しくなりそう?

海外送金が面倒になってきてます!

以前にこちらのBlogを書きましたが、今後海外投資(主に一括投資)する予定のある方は新規開設してすぐに送金!という流れはますます厳しくなってきそうです。

銀行内でキャッシュだけ置いとくのではなく、なんらかの投資をしておいた方がこういった時に辻褄が合わせやすくなりますので、普段から「投資慣れ」しておきましょう!

皆さんのクライアントがとある銀行に行って海外送金NG!

となって海外投資自体に不信感が募ってその方との人間関係が悪くなる前に、弊社アドバイザーにご相談ください。

これまでクライアントからのケーススタディなどアドバイザー自身も他の金融マンとは違って、そういったアドバイスも得意としております。

いずれにしても、海外投資特に一括投資を考えている方はとにかく早めに動きましょう!

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:「固定金利商品」税金はどの様に払うのでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

オンライン時代の仕事のやり方、ターゲット選定は大事!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週から大阪に数日滞在しております。とは言っても、日中

記事を読む

契約事例(大阪府 保険代理店経営 40代後半 親子):保険代理店経営されている方がメットライフ生命「米ドル建積立利率変動型終身保険(ドルスマートS)」を払済にして「海外積立年金」へ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は契約事例『保険代理店経営されている方がメットライ

記事を読む

皆さん、銀行の利率に不満ですか?「YES」/では、保険の予定利率に不満ですか?「!?」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「利率(利息)」に関するお話。 さて

記事を読む

契約事例(愛知県 専業主婦 30代後半 女性):「海外個人年金」と「海外終身保険」どちらにするか悩み「海外終身保険」を契約したポイント

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「海外個人年金」と「海外終身保険」どちらにする

記事を読む

東京海上に続き三井住友海上でもAIで保険提案@三井住友海上、AIで最適な保険提案 180億円投資〈日経新聞 10月31日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『東京海上に続き三井住友海上でもAIで保険提案@

記事を読む

自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自

記事を読む

災害に負けない家計の危機管理 ”預貯金は6カ月分”

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『災害に負けない家計の危機管理 預貯金は6カ月

記事を読む

じゃ、誰を信用する?『銀行・証券の「ノルマ廃止」を信用するな@ダイヤモンド・オンライン(5月22日)』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『銀行・証券の「ノルマ廃止」を信用するな@ダイヤ

記事を読む

海外送金がさらに難しくなりそう?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。札幌から帰ってきましたが、ここ数日の都内は札幌並みに寒

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑