皆さんは知ってますか?「SDGs」@知らない7割 損保ジャパン調べ〈日刊工業新聞 8月8日〉

公開日: : 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『皆さんは知ってますか?「SDGs」@知らない7割 損保ジャパン調べ〈日刊工業新聞 8月8日〉』についてお話したいと思います。

 

まずはこちら、8月8日付の日刊工業新聞の記事です。

 

ということで、「知らなかった」という約7割の方は今日のブログを参考に、頭に留めて頂ければと思います。

今後ますます聞かれる機会の多くなるワードです。

 

SDGs

S :Sustainable

D :Development

Gs:Goals

 

の頭文字からきていて、

 

持続可能な開発目標

 

と訳されます。

 

ところで、みなさんは「SDGs」をどう読みましたか?

「エス・ディー・ジー・エス」

 

正しくは

「エス・ディー・ジーズ」

です。

最後はGoals(ゴールズ)の略になっているからです。

 

この「SDGs」

2015年9月の国連サミットで採択され、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標のことです。大きくは17の目標・169のターゲットで構成されています。

では、その「17の目標」を見てみましょう。

 

 

世界中でこれに取組もうということですね。

で、この目標達成の各国の進捗状況は”見える化”され、スコアーも出されています。

緑が達成で、赤くまるほど未達成を意味しています。

「日本11位」、、、けっこう頑張ってるみたいです。

 

 

 

 

日本では2016年5月20日に安倍総理が本部長、全閣僚を構成員とする「SDGs推進本部」が設置され、外務省のHPでもその取組は大きく取上げられています。

 

 

 

「SDGs」への取組みは経団連も中心となって本格的に推進しており、今後は「SDGs」達成に貢献している企業ほど、企業価値として高く評価されてきますから、企業の経営方針としてもとても重要な指針であると言えます。

また、このような「SDGs」の達成に貢献している企業が投資対象になるという投資家の考え方が「ESG投資」と呼ばれるものです。投資家が、短期的な収益だけではなく、中長期的企業価値、つまり「SDGs」の達成に貢献している企業が「ESG投資」の対象になるという考えが世界的に浸透しつつあり、今後その動きは加速すると見られています。

先日のブログでも解説していますので、参考にして下さい。

*経営者の方は必見!最近注目されている「ESG投資」とは?

 

 

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚労省

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚

記事を読む

このタイミングで飲み会に行く人って・・・

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。以前に忘年会に行っても売り上げは上がりません!

記事を読む

賃貸の火災保険は加入必須?自分で安い保険会社を探して加入しても良い?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『賃貸の火災保険は加入必須?自分で安い保険会社

記事を読む

保険料も”Pay”で払える時代へ@メットライフ生命、保険料の決済サービスに「LINE Pay」導入(10月28日 プレスリリース)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険料も”Pay”で払える時代へ@メットライフ

記事を読む

本当に値上げが必要なのか?「火災保険料来秋引き上げ @日経11月14日」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『火災保険料来秋引き上げ 』についてお話したいと

記事を読む

だろうね「外貨建て保険、苦情5年で3倍に、生保協会が銀行と協議」@1月21日 〈日経新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『外貨建て保険、苦情5年で3倍に、生保協会が銀

記事を読む

クラスター爆弾の製造企業へ投融資@「三菱UFJ」「三井住友」「オリックス」「第一生命」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「クラスター爆弾の製造企業へ投融資している企業」

記事を読む

まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッセイ「プラチナフェニックス」リニューアル

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッ

記事を読む

祝・成人式2018

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はもうひとつ『成人式』について少しだけお話したいと

記事を読む

Go To使って高知へ!パワースポット巡りしてますか?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のBlogでGo To Travelキャンペーンを

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑