オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

もはや”反社”よりヒドいのでは?「かんぽ」

公開日: : 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『もはや”反社”よりヒドいのでは?「かんぽ」』についてお話したいと思います。

 

朝日新聞デジタル(7月29日)

 

西日本新聞(7月26日)

 

*かんぽ生命が賑わっていますが、、、日本の大手生命保険の「下取り」とかも調べた方が良いのでは?

*やっと謝罪するようです「かんぽ生命、2万2千件で保険料の二重払い」@7月9日〈日本経済新聞〉

 

出てくる、出てくる、、、次々と。

すごいことになってますね「かんぽ生命」

 

書類を偽造して契約

年金13万円・認知症女性(71歳)に月払25万円の契約

 

 

多くの皆さんは

 

「えっ!?ウソでしょ!?」

 

って思ったかもしれませんが、業界に長くいる方や、いらっしゃった方からすれば

 

「まぁそうだよね。。。」

 

という感想を持つ方も多いのではないかと思います。

だって、実際にたくさん見たり聞いたりしてますからね。

 

保険セールス(FP)がクライアントと面談する際、もし現在加入している保険があれば、おおよそ必ず「加入している保険」を保険証券などで確認し、必要に応じて見直しやプランニングを行っていきます。で、その時に当該保険の証券を見たり、加入経緯などを聞いていると”ムムッ・・・ムムムムムッ、、、あれっ・・・あれあれあれっ、、、!?”と、思うような話を聞かされたりしているからです。私もこれまで多くの「えっ!?そんな説明されました?」とか「えっ!?それ聞いてないんですか?」なんてことはよくありました。(もちろん、本人が忘れてしまっていることもあるとは思いますが)

 

今回の騒動を受け、かんぽ生命ではノルマ廃止に動くようですが、

 

ノルマがあっても、ヤル人はやるし、ヤラない人はやらない

 

生活のためにと、ヤル人はやるし、ヤラない人はやらない

 

これは「かんぽ生命」に限らず、多くの金融業界の人に言えることで、要はその人のモラルによるところだったりするんと思うんですよね。

『日本郵便』という看板でこんなことしてるわけですから、もはや”反社”よりもタチが悪いような気がします。

*「フィデューシャリー・デューティー」本気でやったら◯◯生命は無くなる!?(その方が良い)

 

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

シーズン到来「カレンダー配り」2019

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「シーズン到来「カレンダー配り」2019」につい

記事を読む

iDeco加入者100万人突破

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『iDeco加入者100万人突破』についてお話し

記事を読む

他人事ではない!?「GE、米従業員2万人の年金凍結 最大8500億円債務削減」@日本経済新聞〈10月8日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『他人事ではない!?「GE、米従業員2万人の年金

記事を読む

ついに判例も出てしまった!外貨建て保険を提案されたら注意を!

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週今週と出張続きでしたので、今週はちょっと落ち着いた

記事を読む

2019年7月「相続税改正のポイント」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『2019年7月「相続税改正のポイント」』につい

記事を読む

かんぽ加入者はご相談下さい、アドバイスします@「かんぽ3千万件の契約調査」7月31日〈日本経済新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『かんぽ加入者はご相談下さい、アドバイスします@

記事を読む

「反省」とコメントするも「不適切」と認めず@かんぽ生命、過去の契約を新しい契約に変更する「乗換え」で契約者に不利益

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「反省」とコメントするも「不適切と認めず」@か

記事を読む

「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・・・「火災&自然災害保険」に変えたら良い?@こんなときに保険金が出ます

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・

記事を読む

災害に負けない家計の危機管理 ”預貯金は6カ月分”

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『災害に負けない家計の危機管理 預貯金は6カ月

記事を読む

コロナショック保険見直しセミナー動画配信中です(1000円)。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のGW期間中にオンラインでコロナショック保険見直し

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑