人と同じ事していては稼げない!昨日の会食で思ったこと・・・。
公開日:
:
体験記, 時事ネタ, My Daily Life, マネーリテラシー
皆さん
こんにちは。保険アドバイザーの野村です。
昨日は都内某所の新鮮な羊肉を扱うお店で会食(といっても男子2人)でした。
羊肉のユッケ、初めて食べましたが最高にうまかったです!
その方は50代の男性で、ビジネスパートナーの紹介で2年ぐらい前に六本木でお会いしてポーカー(ゲームの)一緒にやってからSNS等で繋がり関係が深まり、以後仲良くさせていただいております。
サシでお会いするのはこれが初めてです。これもコロナ禍のおかげです。
その方は、これまでニュージーランド、ベトナム等でビジネスをされていて海外経験も豊富な方です。
今は、日本のIR(カジノを含む統合型リゾート誘致)にも関わっていて順調に進んでいるんだとか。
こういう自分のビジネスの範囲外で色々お話が聞けるのは楽しいですね!
それはさておき、このお店はこの状況でも席数少ないですがほぼ満席でした。
スタッフの対応も気さくで肉から野菜まで全て焼いてくれるので、こちらも話がしやすいです。
もちろん、感染対策バッチリやっていますし、そういう店だからか夜の短い時間で2.5回転ぐらいしていましたね!
緊急事態宣言が発令されてから、首都圏ほとんどの飲食店が夜20時までの営業ですが法的罰則がない以上はあとは各飲食店の判断ですよね。
近隣のお店が休業や自粛をすれば逆にチャンスと思ってお店を開ける飲食店もあります。
先日も都内の焼き鳥店にも行きましたが、ここも20時以降も営業されていて満席でした。
いいか悪いかは別として、こういう店は今の状況を把握しどうすればいいかを考えて行動していますね。
完全予約制(予約もLINEやネットから)
そうする事で在庫管理がしやすい
感染予防等ソーシャルディスタンスを徹底する
などなど徹底すれば普段は予約困難なお店でも今ではすんなり入れますし、お店の方とも色々お話ができますし
かえって今の時期は自粛ではなく普段行けなかったお店に行けるチャンスでもあります!
これって、投資と似てますよね?
コロナだ!不安だ!不透明な世の中だ!といって投資しない人(全てに関して自粛モード)
あるいは既に投資をしていて不要不急ではないのにも関わらず周りが不安をあおるので解約したり、一部取り崩ししたり・・・。
世間の動きに流されてしまう人は、結果資産を増やす事ができません。
逆に、こういったマーケットが暴落している時にチャンスだと思ってさらに買い増しする人やバーゲンチャンスだと思って追加投資する方は結果資産が増えている・・・なんて事はよくある事です。
つまりは、人と同じ事をしていてはせっかくのチャンスを失うことになります。
個人的な考えですが、これからも行きたいお店にはちょこちょこ顔出して行こうと思います!予約取れるんですからw
また、こういう時に飲食店に顔出せばとても喜ばれますし、すぐに顔を覚えていただけます。
とはいっても、2月〜4月中旬までは個人的には外出自粛モードでしたが
4月下旬ごろあたりからすでに東京はピークアウトしてるんじゃない?と思ってからは自分一人の力は微力ですが、こうして経済を徐々に回していかないと行けないだろうと感じるようになりました。
自粛警察の方には怒られますがw
皆さんも周りの意見だけを聞くのではなく色々な意見や情報をキャッチして何が最適かを考えて行動しましょう!
関連記事
-
-
富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万件入手@日経10月31日
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万
-
-
『今は働いてるから払えるけど、これから何十年も払えるかどうかわからないよね〜』老後資金について
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「老後資金の準備のタイミング」についてお話したい
-
-
コロナ後の後遺症は?仕事はどれぐらいできるか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のBlogでコロナに罹っていました・・・もしご自身
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与で5000万円超の白血病新薬『キムリア』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「第2のオプジーボ」!?アメリカでは1回投与
-
-
多くの日本人は投機であって、投資をしていない?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。もう6月ですね。一年このままあっという間に終わってしま
-
-
イチローの報酬の受け取り方が、老後の資産形成で優れている理由@ダイヤモンド・オンライン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『イチローの報酬の受け取り方が、老後の資産形成で
-
-
2021年の出張は熊本からスタート!〜クライアントとの感動の共有をいかにできるか?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。2021年一発目の出張は熊本からです。実は、この出張は
-
-
夫婦共働き、外食多めの世帯は海外積立投資で強制的に積立しましょう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。基本的には、365日仕事365日休みですので土日アポが
-
-
もはや詐欺レベル!?今もいますヒドイ「保険セールレディ」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ヒドイ保険セールレディ』についてお話したいと思