そんなことも説明しないで販売しているセールスってどんだけいるんだ?@経営者向け節税保険、効果は…「納税の先延ばし」 2月28日〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日は『そんなことも説明しないで販売しているセールスってどんだけいるんだ?@経営者向け節税保険、効果は…「納税の先延ばし」』についてお話したいと思います。
2月28日付け 日経新聞からです。
この記事をそのまま受取ると、保険セールスの大多数が
「”出口”がなければ税の繰り延べであること」
も説明せずに
「もうすぐ売止だから早く契約しましょう」
と言って売っているかのようですが、、、
今でもたくさんの保険セールスの方々とお付き合いがありますが、それはよほど質の悪いマイノリティの保険セールスで、多くの保険セールスはそのこと(繰り延べ)くらい説明していますし、”出口”をどうするかのアドバイス・提案も含めて「節税保険」を販売しています。
*流行ってはいるけど”出口”がないと効果なし『全損(節税)保険』の注意点
それが出来ないセールスは、、、在籍平均約3年と言われるほど厳しい業界でもありますからね。淘汰され業界では生き残れなていないはずです。
そもそも単なる繰り延べになってしまうことは経営者自身がわかってますよ。経営者の皆さんはそんなアホじゃありませんから。
曲がりなりにも20年ほどお世話になった業界です。単に好きとか嫌いとかではなく、保険セールスの方々に対して、また経営者の方々に対しても、なんだかえらく馬鹿にしたような物言いのこの記事、どんだけ世の中をミスリードしたいのだろうと”悪意”を感じます。
関連記事
-
-
こんなことってあるんだぁ。。。預保機構の8000億円、19年度予算の財源に @12月15日 〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『預保機構の8000億円、19年度予算の財源に
-
-
積立投資の相談が激増中!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が
-
-
「サザエさん」の視聴率と”景気”
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日はちょっと横道にそれて「サザエさん」につい
-
-
「年金受給資格」 25年から10年に短縮 改正法成立
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「年金受給資格短縮」のニュースについてお話しよう
-
-
2016年を振り返って
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年最後のブログとなりますので、この一年を
-
-
「孤独死保険」が急増!その背景とは?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、7月19日に朝日新聞に掲載されておりました「「孤
-
-
外貨建て保険、規制強化!バレンタインショック、逓増名変プランに続き・・・
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。春のセンバツ高校野球、そして昨日からプロ野球が開幕し野
-
-
シーズン到来「カレンダー配り」2019
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「シーズン到来「カレンダー配り」2019」につい
-
-
ソニー生命の変額終身保険「バリアブルライフ」1月から値上げ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はソニー生命「バリアブルライフ」値上げのお話した
-
-
気付かないようにお知らせ「9月は厚生年金保険料の引き上げで〜す」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は「厚生年金保険料の引き上げ」のお話です。