まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッセイ「プラチナフェニックス」リニューアル
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日は『まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッセイ「プラチナフェニックス」リニューアル』についてお話したいと思います。
このブログでも何度かお話している法人向けの全額損金の保険。各社の競争がまだまだ続いています。
最近流行りの全額損金保険は「災害保障系定期保険」で、ここ数年で生命保険各社から新販売され、販売開始順に
・日本生命「傷害保障重点期間設定型長期定期保険(プラチナフェニックス)」
・東京海上日動あんしん生命 「災害保障期間付定期保険」
・アクサ生命「フォローアップライフ」
・朝日生命「グランドステージ」
・ネオファースト生命「ネオdeきぎょう」
*”単純返戻率95%!!”驚愕の全損保険「ネオdeきぎょう」3月12日(本日)販売開始
・三井住友あいおい生命「オーナーズロード」(7月2日販売開始)
・マニュライフ生命「災害保障重点期間付定期保険」
*”最強全損保険!?” マニュライフ生命の「災害保障重点期間付定期保険」2018年8月2日発売開始
です。
特に、ネオファースト生命の「ネオdeきぎょう」が販売された際は、あまりにも高い返戻率のため、”そのうち当局から規制されるのでは?”と書いたところ、案の定、金融庁が生保各社にヒアリングを開始する運びとなりました。
*予言的中!全額損金の節税保険に”金融庁が「待った」”
そんな中にも関わらず、10月2日に、この商品のパイオニアであるニッセイが返戻率を上げるリニューアルをしてきます。販売当初はものすごい勢いで契約件数を増やしていたのですが、その後各社からニッセイよりも高い返戻率で販売を開始し、すっかりこの手の商品では商品力が弱まり、4,5番手の位置にまで順位を落としていたのですが、ここにきてピーク時の返戻率で概ね3〜5%程度上げてのリニューアルです。実は、
・このタイミングで
・ニッセイが
返戻率を上げて商品提供をすることに、ちょっとした意味が含まれているような気がしています。
現在、日本には生命保険会社は41社ありますが、なんだかんだ言ってもニッセイがあらゆる面で、政財界への”チカラ”を一番持っています(”生きるチカラ”とは関係ないですがw)。これ、業界の中では当たり前に知っていることです。2016年の業法改正の際も、日本生命から当局への圧力が相当にあったと言われています。
*「2016年保険業界」大きな変更点【比較推奨販売】とは?
*”ご乱心”日本生命「ライフプラザパートナーズ(ほけんの窓口グループ)」をお買上げ
金融庁が同様の商品に関して、生保各社へのヒアリングをしていたこのタイミングで、ニッセイが商品力を上げてリリースするということは、
全損商品はまだ当分のあいだ規制がかからない
のではないかと思えてなりません。
さらに、このニッセイ「プラチナフェニックス」を最も販売してきた代理店が「オリックス」(オリックス生命ではありません)と言われていますが、10月から子会社であるオリックス生命も、「災害保障系定期保険」の全損保険をリリースするとのこと。
どうやら、この「全損保険」の各社の競争はもうしばらく続くのかもしれません。
特にここ数年では、利益対策を検討している中小企業が増えていることを考えると、この手の商品がどんどん良くなり、商品供給が続いてくれることは、それだけ選択肢が多く残るわけですから、経営者にとっても朗報と言えるでしょう。
わからないことはお気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
このタイミングで飲み会に行く人って・・・
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。以前に忘年会に行っても売り上げは上がりません!
-
-
保険料ローン(Pローン)とは?@法人の保険活用
さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の新たな保険商品『保険料ローン(Pローン)とは
-
-
積立投資の相談が激増中!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月もそうでしたが、7月に入ってもコロナ禍で投資相談が
-
-
第一生命、「コロナ保険」の販売休止へ。そりゃ〜請求が増えれば儲からんわ
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先月はコロナに罹り、3分の1は寝たきりみたいな生活でし
-
-
日帰り名古屋出張〜実は今年3回目です〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。先週は札幌にいまして、今週は日帰りで名古屋です。よろし
-
-
日本に住む日本人に対してはいろいろ厳しくなってきている
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は最近の金融業界について少しお話したいと思います。
-
-
Go To使って高知へ!パワースポット巡りしてますか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のBlogでGo To Travelキャンペーンを
-
-
災害に負けない家計の危機管理 ”預貯金は6カ月分”
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『災害に負けない家計の危機管理 預貯金は6カ月
-
-
オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招いて開催「豪州不動産セミナー」@10/19(土)14:00~15:30 都内&オンライン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『オーストラリア・シドニーの不動産業者を講師に招
-
-
第一生命の元保険外交員の女性、19億円詐欺事件!今も昔も詐欺は変わらない
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。保険屋さんや金融業界に携わる人でこの事件、ご存知でない