Go To使って高知へ!パワースポット巡りしてますか?
公開日:
:
体験記, 時事ネタ, My Daily Life, 日本の保険営業, 日本の金融業界
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
先日のBlogで
こちら書きましたが、7月終わりから個人的にこのキャンペーンをフル活用しておりますが、今回は
高知に行ってきました。
まずは、空港でレンタカーをピックアップしてド定番の「桂浜」へ!
ここの波は遊泳禁止なぐらい、潮の満ち引きが強くていつも荒々しい!これだけでパワーアップしそうですw
そして、坂本龍馬像へ
歴史的な人物で好きな人は何人かいますが、坂本龍馬は皆さん上位に挙げるぐらい人気ですね。
ここからの目線ですと、遥か遠いアメリカを見据えているようにも見えます。
しかし、今の日本・・・。当時、坂本龍馬が思い描いていたようなイケてる国になっているか?いや、なっていないな〜。
その後、高台に登りお賽銭があったのでお金を入れて祈祷。
私は日本全国色々な場所に出張や遊びに行きますが、必ずその地の神社を探して参拝しています。
そうする事で、その地に来たお礼と地元の方々のご活躍、ご発展を祈念します。
結果、自分に返ってきてビジネスや人間関係も上手くいきます!
こういった心がけは大事ですね。
そして、夜は地元の経営者の方々との会食。
定番の「カツオのタタキ」を藁焼き+塩で頂き最高においしかったです。
地元の方々とも情報交換したりと、どこに行っても仲間ができるのは楽しいですね。
しかし、12年前にも高知に行きましたがまぁ地元の方々はお酒が強い!
おかげさまで久しぶりに結構飲みすぎましたw
仕事って結局は人間関係の延長線上にあると思いますので、私の場合出張といってもだいたいどこかで人と繋がって、
そこからビジネスになることが多いので、旅先での出会いって結構大事ですね。
Go toキャンペーンもおそらく来年1月末まで続くでしょうし、都内の方も10月から対象になるとかでもっと出かける方も増えるでしょうから、これを機に日本のいいとこ色々廻って、
ビジネスのヒントを見つけるのもいいし、最近連絡取ってなかった仲間に会いに行くでもいいしで是非ご活用していって欲しいですね。
ということで来週は札幌にいってきます!
関連記事
-
-
今年4回目の名古屋出張(前編)〜既契約者からの追加投資〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。梅雨でジメジメ〜そんな中、今年4回目の名古屋出張でした
-
-
ランドバンキングって今どうなっているの?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、数年前にちょっとしたブームとなった「ランドバンキ
-
-
「孤独死保険」が急増!その背景とは?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、7月19日に朝日新聞に掲載されておりました「「孤
-
-
22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資相談 前編〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。25歳から金融業界にいて、色々な方からの相談をこれまで
-
-
大切なのは”信頼できるアドバイザー”を見つけること
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は米国の保険商品ではなく今回の研修で印象的だった「
-
-
最近お騒がせの「セクハラ」に関して思うこと@保険業界は。。。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『最近お騒がせの「セクハラ」』についてお話したい
-
-
3ヶ月スパンで物事を考えましょう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、同業他者の方からよく相談があり前回モチベーション
-
-
話題のLCC「香港エクスプレス」乗ってみました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、先日香港に行った時のお話をしようと思います。
-
-
引っ越ししました!K2 Collegeを宜しくお願いします
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。日頃から当方のBlogをご覧いただきありがとうございま
-
-
インデックス型海外終身保険を法人で契約された事例
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今回はインデックス型終身保険を法人契約された事例を紹介