『貯蓄なし世帯が30%超「貧困化ニッポン」の実態』を読んで思ったこと
公開日:
:
最終更新日:2017/06/30
時事ネタ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実態』についてお話したいと思います。
先日、ネットを見ていたらこんなニュースが目に留まりました。
これについては、各調査元によっても少し違ったデータにもなっているようですが、いずれにしても数%程度の違いですから、大きなトレンドとしては同じです。
*「お〜い、みんなぁ大丈夫ですかぁ〜?」金融資産なし世帯30.9%(2016年 家計の金融行動に関する世論調査)
また、日本の人口は減少傾向にあるにも関わらず、世帯数は増えていることも考えれば単に「単身世帯」の数が増加し、その結果として貯蓄の無い世帯数の押し上げになっているとの見方も出来るようで、現に日銀が6月27日に発表した資金循環系統でも、家計の金融資産自体は微増ながらも増加しています。
*「2016年度末 前年同期比2.7%増の1809兆円 」家計金融資産が最高
で、貯蓄ゼロの世帯が30%ってことは、逆を言えば70%の世帯が貯蓄をしているわけですから、これが諸外国と比べると「まだマシ」なんてことも言えるのかもしれません。
この30%の世帯が貯蓄ゼロだといことに関しての意見は人それぞれ考え方があると思いますので、それをここで論じることはしませんが、私は保険の観点で、このデータを見て感じたのが「保険大好き日本人」の生命保険加入世帯は約90%、つまり数字的には
「10世帯のうち9世帯が生命保険に加入」
しています。
*”保険大好き日本人”の保険加入率が低下
で、貯蓄で言えば
「10世帯のうち7世帯が貯蓄している」
わけです。
ってことはですよ、
「10世帯のうち2〜3世帯は貯蓄はないけど保険は加入している」
ことになるのでは。。。
これで合ってます?私の理解で?(最大公約数でしたっけ?)
ともあれ、保険自体その意義目的に関して言えば『相互扶助』の観点からも広く社会性の高い商品であり、必要不可欠なものであることは言うまでもありませんし、加入を否定する気もありませんが、私としては
優先順位を見直した方が良いと思う
わけです。
保険は損得だけのことではありませんので、保険に加入していたことで“本当に良かった”という方もいらっしゃいますが、使うか使わないかわからない方を優先して、その結果”貯蓄ゼロ”は、本末転倒で私はオススメ出来ません。まして、その加入自体も「良くわからないけど」「ススメられたから」「みんな入っているものだから」といった理由で加入している可能性が大きい思うと、どれだけ身を削って保険屋さんを儲けさせたいんだろうってことです。
*「死亡する確率」「老後を迎える確率」「入院する確率」どれを優先して保険をかけるべきか?
*極論で言えば「保険は貧乏人が入るもの」
Point
「いつかやろう」ではなく「今すぐやろう」
本当に生活が困窮し「蓄え」どころではない方がいるのも承知していますが、
「給料が少ないから」「この先どうなるかわからないから」「支払がいろいろあるから」。。。
と、何かと”やらない言い訳”を作る人も多いように思います。
何か出来る方法を考え、すぐに実行にうつせるかどうかの違いで、”貯蓄ゼロ”の結果になっているとこれまでの経験では感じます。
現に20〜30%の方が、保険には加入して貯蓄はしていないようですからね。
関連記事
-
大卒初任給、5年連続増=過去最高、20万6700円―厚労省調査@11月28日〈時事通信社〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『大卒初任給、5年連続増=過去最高、20万670
-
京都から札幌へ〜立場をとる事が見え方感じ方が大きく変わる〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は京都で勉強会講師でしたが第2回海外投資勉強会講師
-
確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚労省
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚
-
こんなことってあるんだぁ。。。預保機構の8000億円、19年度予算の財源に @12月15日 〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『預保機構の8000億円、19年度予算の財源に
-
イチローの報酬の受け取り方が、老後の資産形成で優れている理由@ダイヤモンド・オンライン
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『イチローの報酬の受け取り方が、老後の資産形成で
-
そう言えばそうだった『昭和の常識ランキング』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はちょっと寄り道なお話『昭和の常識ランキング』につ
-
モメてるみたいね@厚生年金のパート適用、中小拡大めぐり攻防〈日経新聞 11月1日〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『モメてるみたいね@厚生年金のパート適用、中小拡
-
まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッセイ「プラチナフェニックス」リニューアル
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『まだまだ続く「全損保険」競争@10月2日ニッ
-
「今の生保経営は美しない@金融庁」”美しい生保経営”ってなに?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「今の生保経営は美しない@金融庁」”美しい生
-
年賀状は紹介営業のツールになる!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。東京は今日初雪でしたね。今年は寒い割には意外だなって感