相談事例:しきりに海外積立を紹介なさってますが、そんなに良いでしょうか?(36歳 男性)
公開日:
:
最終更新日:2017/07/02
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
ご自身でも海外の積立をされている方のようですが、あまり殖えていないそう。
ただ、積立開始から数年で「殖えてない」と言う方は多いのですが。。。
【質問】
しきりに海外積立を紹介なさってますが、そんなに良いでしょうか?
自分自身も周りも契約してますがトントンかマイナス運用の人がほとんどです。とてもじゃないが年利8〜10%は望めないと思いますが…
御社の運用方針は一人一人違いますか?
それとも積極タイプなら皆一緒ですか?
【回答】
しきりに海外積立を紹介なさってますが、そんなに良いでしょうか?
毎月積立ていく商品は日本にも海外にも多くありますが、現在弊社でご案内できるものとしてはベストなものだと考えています。
下記でも説明致しますが、弊社でご案内している「海外積立」は他社の同じようなものに比べて手数料も低く、より多い金額、長い期間継続することで各種ボーナスが設けられています。
一方で、どうしても日本国内の商品で老後資金の積立をされたい方は「確定拠出年金(401K)」が良いとご案内もしています。
*日本国内の商品で老後資金を作るならこれ「個人型確定拠出年金(401K)」
自分自身も周りも契約してますがトントンかマイナス運用の人がほとんどです。
ご存知のように、日本人が加入できる海外の積立年金にもいくつかあり、会社によって手数料は様々ですが、概ね契約の初期の段階においては手数料が高めに設定されていたり、複利効果が十分に得られていないなどの理由から、特に積立開始から10年くらいはそれほど大きく利益が出にくいと思います。ですから、このような商品では最低でも10年以上積立ることにより、殖やすことが期待できます。
弊社でご案内の「海外積立」では、積立金額にもよりますが、積立開始から10年後には、運用が0%でも元本割れしません。◯◯さんの周りの方は、どの保険会社で何年くらい積立ていらっしゃいますか?
また、海外積立年金にもいろいろなタイプがあり、上記の「変額年金プラン」が手数料高くて殖えない(殖える保証はない)とお考えであれば「140%元本確保型年金プラン」があります。このプランでは、15年後に積立た金額の+40%を最低保証した上で、米国の株式に連動し更に殖えて受けとれることができるものです。老後資金としてはもちろん、満期金が最低保証されているので、お子さんの教育資金として活用される方もいらっしゃいます。最低積立月額は200USDからとなります。
例えば月々300USD(約33,000円)を15年間積立た場合は(*1USD=110円)
・300USD✕12✕15年=54,000USD(約5,940,000円)
・15年後:54,000✕140%=75,600USD(約8,316,000円:最低保証)
・最低保証返戻率:140%
とてもじゃないが年利8~10%は望めないと思いますが…
ご存知のように「変額年金プラン」は運用次第で、その運用先となる海外のファンドでは年率8~10%は十分に望めるものです。今後それを約束できるものではありませんが、過去の運用報告を見て頂ければご理解頂けるかと思います。
御社の運用方針は一人一人違いますか?それとも積極タイプなら皆一緒ですか?
世界にある200本ほどのファンドから、皆さんご自身でポートフォリオを組んで頂けますので、一人ひとり違います。
しかし、ご自身でポートフォリオを組むことが出来ない方には弊社でアドバイスをさせて頂きますが、個々に応じて組み替えることはしておりません。
ただし、ある程度まとまった金額をオフショアの資産管理口座で運用する場合は、個々のリスク度合いなどのニーズに合わせ、その都度アドバイスをしています。
Point
これは海外の積立に限らず、多くの方が積立開始から数年で「殖えた」「減った」に一喜一憂しますが、特に初期の5年〜10年未満の間は複利効果も十分得られていませんし、保険会社のコストも多めに掛かることから、目を見張るほどの運用益は出にくいものです。
もし、逆にその期間で大きな運用益が出ているのであれば、それほど「ハイリスク・ハイリターン」の運用をしている可能性が高いとも言えます。ある時期に良くても、ある時期にとても大きな損失を出す可能性があると言うことです。
積立は上げ下げを繰返しながら長期期間で運用することで利益を生むと理解しましょう。
そうは言ってもどうしても気になって仕方がないような人は、このような積立をするのではなく、15年後に140%を最低保証、20年後に160%を最低保証しているような商品で積立てることをオススメします。
*これがわからない人は「積立年金(投資)」をしてはいけない!投資信託の平均保有期間2〜3年という事実
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
相談事例:学習資金のためと自分の老後に海外の元本保証でリターンの多いものに投資したい(30歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:マニュライフ生命「こだわり個人年金」3万円の保険料も負担となり、10年以上支払を継続できるか不安もありました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
保険や投資以外の相談を受ける時のアドバイスポイントとは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はずっと暖かい日が続くみたいですね。。。外にも出や
-
相談事例:運用をトータルで見てもらいたい
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:シングルマザーで子供は大学1年生。私の老後資金について不安です。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:ソニー生命の変額保険は利率が良いという理由で入りました(30代 男性 レストランオーナー)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:子どものために郵便局の学資保険を積み立てております。何をどうすれば良いのか教えてほしいのですが・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:海外の保険は興味あるが、請求したらちゃんと支払ってくれるのかなど正直怖い(女性 38歳 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例(28歳 女性):銀行がススメる三井住友生命「ステイゴールド」に違和感を感じてのご相談
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:定期預金に入れている400万円を運用したいと考えています(50歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います