個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

相談事例(シンガポール在住 男性):海外の年金型保険で、終身タイプというのはありますでしょうか?

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

終身年金をお探しのようです。
(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
 

【質問】

海外の年金型保険で、終身タイプというのはありますでしょうか?

例ですが、

初回一括(又は短い年数で)10万USDを、支払い、60歳以降に定額を毎月支払ってもらうもので死ぬまでつづくもの

 

【回答】

はい、「海外終身年金」があります。

 

概要・仕組み

・払込方法:一時払のみ

・最低保険料:5,000USD

・最低保証金利:あり

・健康診断:不要

・解約手数料:10年目以降はなし

 

このプランでは、まず一時金を支払います。この一時金はS&P500(米国株式)で運用されるのですが、最低0%・最高3.75%のレートの範囲で運用されます。その運用で殖えたお金を、ご自身で好きな時に好きな金額を引出して使えるわけですが、もしこの利率があまり思わしくなかった場合に備えて、別の特約が同時に用意されています。

この特約の仕組は、一時払保険料に対し最低5%の金利(単利)が10年間だけ毎年付きます。ですから、5年後は125%、10年後には150%になっています。この金額を「生涯所得保障ベース」と言います(解約返戻金ではありません)

そして、任意の時点(年齢)から一生涯の年金(終身年金)を受取ることが出来るのですが、その年金額の計算式が

【 終身年金額=生涯所得保障ベース✕年齢別引出率 】

となっています。

 

年齢別の引出率は下記の通りです。

45-54歳:3.0%

55-59歳:3.5%

60-64歳:4.0%

65-69歳:4.5%

70-74歳:5.0%

75-79歳:6.0%

80-84歳:7.0%

85歳~  :7.5%

 

どのくらいの年金がもらえるのか?(計算例)

実際に上記の特約を使った計算式を元にシミュレーションすると以下のようになります。

参考)男性平均余命81歳

 

例1)50歳男性、USD100,000(約1100万円)を一時払い

10年後(60歳)生涯所得保障ベース:USD150,000(150%)

60歳の引出率:4%

終身年金額:USD150,000✕4%=USD6,000(約66万円)

損益分岐点:17年(77歳)※

81歳受取額:6,000✕21=126,000USD(126.0%)

 

例2)60歳男性、USD100,000(約1100万円)を一時払い

10年後(70歳)生涯所得保障ベース:USD150,000(150%)

70歳の引出率:5%

終身年金額:USD150,000✕5%=USD7,500(約82.5万円)

損益分岐点:14年(84歳)※

81歳受取額:7,500✕11=82,500USD(82.5%)

 

※引出額が支払保険料を上回る年

 

このように、このプランは長生きリスクに備えて一生涯の年金を受取たいという方に最も適したものです。

これに近いような仕組みの日本の年金保険もありますが、数字を見て頂ければどちらの方がより多くもらえるのか、、、一目瞭然です。

*日本生命ボロ儲け商品!?個人年金保険「Gran Age(グランエイジ)」

 

合わせて入門書も参考にして下さい。

 

Point

人生100年と言われる時代。

男性が65歳までに亡くなるのは約11%で、約89%の人は生存しています。そして、男性の2人に1人は84歳まで生きていて、平均的には91歳で亡くなっています

女性が65歳までに亡くなるのは約6%で、約94%の人は生存しています。そして、女性の2人に1人は90歳まで生きていて、平均的には96歳で亡くなっています。

 

どうですか?

長生きリスクへの備えが必要ですね。

*一生涯のお小遣い欲しくないですか?@「海外一時払終身年金(固定利率特約付)」活用法

*人生100年とは言うけれど・・・どれだけ長生きするか知ってます?

 

また、各地でセミナーを開催しています。お時間ある方はセミナーにもぜひご参加頂き、直接お話を聞いてみてはいかがでしょうか?

無料直接相談はこちらから

海外終身年金入門書(マニュアル)を無料進呈します

まとまったお金を10年間年5%で増やし(150%)、生涯に渡って金利を貰いながら年金受取をすることができるため、長生きリスクに対応できます。

  • 最初の10年間年5%が年金原資として固定金利で増えます(単利、150%)
  • 150%に増えた年金原資から更に金利がついて年金を生涯に渡ってもらえます
  • 45歳〜:3%、55歳〜:3.5%、60歳〜:4%、65歳〜:4.5%、70歳〜:5% 、75歳〜:6%、80歳〜:7%、85歳〜:7.5%

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:海外の保険は興味あるが、請求したらちゃんと支払ってくれるのかなど正直怖い(女性 38歳 会社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(26歳 女性):住友生命に入るのであればおススメの保険はありますか? それとも住友生命の保険は基本的に外れでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:マニュライフの年金保険(豪ドル)加入検討、ブログに酷い保険と書いてあり不安(31歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

保険や投資以外の相談を受ける時のアドバイスポイントとは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週はずっと暖かい日が続くみたいですね。。。外にも出や

記事を読む

相談事例(57歳 男性):マニュライフ生命「こだわり個人年金」手数料の多さにびっくりしてます。損失を取戻すことが出来るでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと

記事を読む

相談事例:三井住友銀行に相談に行ったところ「ビーエルクローバー」「ビーエルガーデン」を勧められました

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:子供を授かったことで保険について検討、複数の保険を取扱っている代理店に資料請求しました(女性 36歳 会社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:金融庁のしばりで知られていないだけで、富裕層から庶民まで利用してる海外の積立に興味があります

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:現在加入している保険について(サラリーマン 45歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例(46歳 女性):ジブラルタ生命「米国ドル建養老保険」、マニュライフ生命「こだわり個人年金」を進められてますが実際には良い商品なのでしょうか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑