K2 College

楽天「朝日火災買収」これで楽天は”生損保”の会社へ

公開日: : 保険のニュース, 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『楽天「朝日火災買収」』についてお話したいと思います。

 

昨日のニュース報道などで既にご存知の方も多いかと思いますが、楽天が損保会社の朝日火災を買収し損保業界に参入することになりました。

既に楽天生命を持っている同社はこれで、生損保の会社となるわけですね。

 

 

損保業界は3大メガ損保と言われる「東京海上日動」「三井住友あいおい」「損保ジャパン日本興亜」で損保市場の90%以上を占めています。残りの10%弱の市場を、朝日火災を含めた損保会社がそれぞれの得意分野、ユニークな商品で生き残りをかけてきました。

 

朝日火災

朝日火災海上保険は1951年に野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)といった会社によって発足し、現在は野村證券ホールディングスの連結子会社となっています。保険料収入の規模では業界8位に位置し、中小損保の位置づけですので、これまであまりお聞きになったことがない方もいらっしゃるかもしれませんね。それだけに、ちょっとニッチな面白い商品があり「スーパージャンプ」という積立型の火災保険や、事故を起こしても保険料がUPしない自動車保険など、とてもユニークな商品を持っています。私は個人的にはこうゆうマニアックな商品が大好きです。

*火災保険料を「タダ」にする!?朝日火災の「スーパージャンプ」2017年4月〜商品改定

*事故でも保険料がUPしない自動車保険「朝日火災(ASAP/PAP)」

*自動車保険更新時は「朝日火災(ASAP/PAP)」の見積も取ると良いですよ〜”安い”

 

そんな、私の割りと好きな損保会社である「朝日火災」が、今回「楽天」に買収されることになり、以前よりお付合いのある現役朝日火災の方から電話が入りました。

 

朝日:お世話になっております、朝日火災の◯◯です。

和田:あ〜”楽天火災”の◯◯さんですか(笑)、お世話になります。

朝日:いや〜〜〜〜やっぱり知ってますよね?見ました?

和田:そりゃそうでしょぉ(笑)

朝日:私達も新聞見て知りましたよぉ『えっ、マジか!?』って

和田:そうなんだ、やっぱり全然知らなかったんだぁ・・・

朝日:どうなっちゃうんですかねぇ・・・(笑)

和田:それはこっちが聞きたいよ(笑)

朝日:ウチ(朝日火災)ってそもそも親会社が保険業界じゃないじゃないですかぁ〜 で、また全然保険と関係ない楽天ですからねぇ・・・

   でも、完全に他社より遅れていたIT化はススムと思います

和田:そうそう、朝日はヒドイもんな、そこの部分(笑)ダサいパンフレットとかも良くなるんじゃない?

朝日:確かに(笑)

和田:社内公用語も英語になったりしてね

朝日:えーーーー

 

そんなやり取りを10分程度話ていました。今後の体制次第では彼は「転職」も考えるとのこと。業界の会社が同業界の会社と合併や子会社化になる以上に、異業種からの買収では、そんなことを考えている人も多くいるようです(楽天は楽天生命を持ってはいますけど、それほど契約数もないので異業種としました)

 

今回の楽天の買収により、これまでの朝日火災の良い部分は残しつつも、今まで弱かった、特にITの部分を楽天のノウハウや技術などで良い方向に向かってくれたらいいなぁ・・・と個人的には思っています。

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

iDeco加入者100万人突破

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『iDeco加入者100万人突破』についてお話し

記事を読む

やたら面会を求めてくる人とは面談しませんw

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今年があっという間に半分終わりそうですね・・・。個人的

記事を読む

かんぽ生命のこれまでの不祥事まとめ(2021年11月10日現在)

大手の保険会社だから安心・・・とは言えないですよね。そんな事件が2018年に発覚しました。かんぽ生命

記事を読む

7ヶ月ぶりの札幌出張!withコロナでのビジネスの進め方

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日から札幌にきております。現地在住の20代男性との面

記事を読む

どうなる?AIG富士生命「AIG 生命保険事業日本撤退」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「AIG 生命保険事業日本撤退」のニュースについ

記事を読む

金融庁発表の金融レポート『貯蓄から資産形成へ』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、金融庁発表の『金融レポート』についてお話したい

記事を読む

皆さんは近い将来「人員削減」の対象になる?ならない?@銀行員の減少最大、18年度3629人 採用減や事務自動化〈日経新聞 8月15日〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『皆さんは近い将来「人員削減」の対象になる?なら

記事を読む

気付かないようにお知らせ「9月は厚生年金保険料の引き上げで〜す」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は「厚生年金保険料の引き上げ」のお話です。

記事を読む

業界最速!?NN生命「全損商品(生活障害保障型定期保険)」4月2日から販売再開!

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『NN生命「全損商品(生活障害保障型定期保険)

記事を読む

夏休みにどこも行くとこがなくてお金の使い道がないらしいですよ〜

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。8月に入り今週末は3連休!もう連休いいでしょwと思うの

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑