相談事例:スナックの服を営業の服として利用している同期がいるのですが、どうなんでしょう?
公開日:
:
最終更新日:2016/10/01
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は相談事例を紹介したいと思います。
いつもはクライアントからの質問ですが、これは保険セールスの方からです。
【質問】
生命保険の営業について
スナックの服を営業の服として利用している同期がいるのですが、どうなんでしょう?
【回答】
少し前になりますが、リオの会議でのスピーチから話題となった「世界一貧乏な大統領」ウルグアイのムヒカ大統領。彼は『ネクタイなんて、首を圧迫する無用なボロ切れ』と、服装は常にノーネクタイでサンダル履きのスタイルだったのは皆さんも良く知っているお話だと思います。
さて、話を戻し極端な例でお話します。
他社の商品含め保険知識が豊富で、保険以外でも広く提案の選択肢を持ち、常にクライアント側に立って中立なアドバイスをしている「スナックの営業の服」を着ている保険セールス
こちらが質問してもいつも「確認してまたご連絡します」と回答しているような、保険のことや金融のことはさっぱり、だけど「社会人らしい清潔感のある服」を着ている保険セールス
どちらが正解で、どちらが間違えでしょか?
どちらを選ぶのかは”クライアント”ですね。
(ただし、、、サラリーマンだと服装のコンプライアンスが社内であるとは思いますが)
*保険屋さんのファッション
Point
服装同様に、TOPセールスであることと、クライアントにとって良いアドバイザーであることも別のことですよ。
*年収1,000万円以上の保険セールス「MDRT」「COT」「TOT」とは?
*私なら「MDRTから保険に加入したくない」
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例(37歳 男性 ライフネット生命加入):途方に暮れ藁をも下がる思いでこちらに辿り着きました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:ユニットリンクで積立をしています。解約して別の貯蓄方法を考えた方が賢明でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:転換の契約をさせに来て、こちらの意向と異なる保険を契約させたことが非常に心外です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例(35歳 女性):年収を130万に抑え、社会保険を払わないようにしたいというのが希望です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:明治安田生命のライフアカウントLA入っております。保険料UPで解約か継続か思案中(53歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:3歳の息子の学資保険代わりに、月払2万円でメットライフ生命の「積立利率変動型終身保険(ドル建)」を検討しています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
これが事実なら「このFPは懲戒解雇」あるご相談者からのメール
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際にご相談を頂いている方との事例で、”とても
-
-
相談事例:大同生命からソニー生命「総合医療保険」を検討しています(43歳 会社員 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:医療保険の見直し、収入保障保険の加入、学資保険の代わりになるものを考えています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(48歳 公務員 女性):3年半前に乳がんを発病。術後5年ほど経過したら加入できる保険はありますでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います