相談事例:ソニー生命の変額保険は販売停止になったのでしょうか?
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。
【質問】
ソニー生命の変額保険は、2015年7月末で販売停止になったのでしょうか?
【回答】
ソニー生命の変額保険「バリアブルライフ」は現在でも販売停止していますが、8月2日以降の契約からファンド規制がかかりました。
*8月からファンド規制・ソニー生命の変額終身保険「バリアブルライフ」
「バリアブルライフ」は「株式型」「債券型」「短期金融市場型」など、ソニー生命があらかじめ用意した8種類の中から契約者が選択し、その組入比率を自身で決定して(ポートフォリオを組むといいます)運用しますが、この組入比率を「株式型」「世界株式型」「世界コア株式型」「日本成長株式型」といった株式系のファンドの合計を50%以下にしなければいけなくなりました。
更に来年の2月に”値上げ”が予定されているようです(正確には料率改定を行い予定利率引下げと言います)
「インフレに対応した」というのが売りの変額保険が「インフレに対応した」ファンドに規制をかけて、株式系ファンドを50%までしかポートフォリオに組入ることができないわけですから、これでは変額保険の魅力は半減です。
同じような商品でアクサ生命の「ユニットリンク」という変額保険がありますがこちらはファンド規制はありません。
*アクサ生命の変額保険「ユニット・リンク」は投資商品?
いずれにしましても、これらの商品は「保険」であり「保険」という機能に一部、「運用」という機能が付いているだけす。
死亡保障を必要とし、保険としてのニーズも合わせて持っているようでしたら変額保険という商品も良いと思いますが、もし、「お金を殖やしたい・運用したい」というニーズで検討されるのであればオススメできません。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
福岡で追加投資案件〜不動産などの投資からのインカムゲインを元本確保型プランへ〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。8月もあと1週間で終わりですね・・・ここから年末まであ
-
-
相談事例(36歳 女性):糖尿病の父(69歳)の介護保険についてのご相談です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:夫婦とも国民年金なので老後に蓄えたい。『高金利の定期預金』に変わるものを探してます。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:貯蓄を増やしたいとFPに相談をし「リタイアメントインカム」を勧められました(25歳 女性 事務員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:ドル建保険に入っています。支払が増えているのですが今後しばらく円安でしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例(32歳 女性 病気休職中):結婚などの人生のイベントを機に加入しようと思っていましたが、保険に何も加入しておりません
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例:マニュライフ生命「こだわり個人年金」10年は最低掛けないと損をすると言われ加入しましたが、和田さんのサイトを読んでかなりショックです(50歳女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:海外の保険会社と契約ができるとは思ってなかったし、日本の保険会社にはないフレキシブルな対応だと読み、俄然興味を持ちました(47歳女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:とりあえず40-50歳で1%でも利益を感じられるような運用をして安心を得たいのが理想(30歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:学資保険か財形貯蓄?どちらが良く貯まりますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います