仕事と遊びを兼ねて北海道出張でした!
公開日:
:
体験記, My Daily Life, 日本の保険営業, 日本の金融業界
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
仕事と遊びで出張・・・というとなんだか遊びがメインの感じに聞こえますねw
実はこの関係は表裏一体だと考えます!
と言うことで先週は今年3回目の北海道出張でした。
今回も札幌の経営者の方々とゴルフしつつも、仕事のアポもきっちりこなしました!
以前にBlogでも書いていましたが、
仕事と遊びは同じ!
そう教えていただいたのは25歳の時に保険業界に転職した時に先輩から言われた言葉。
25歳の時に保険屋に転職しましたが、周りの先輩たちを見渡すとみんな楽しそうでとてもエネルギッシュだったのが当時の記憶として鮮明にあります。
今日はいつ出かけるの?いつまでもオフィスにいてもうちらは仕事になんないよ〜
とか言われたり、20代の私にとっては日々刺激的でしたw
私はどちらかといえば人たらしなので、そういった先輩から少しでも営業センスを盗もうと暇があっては飲みいきましょう!と声かけてましたw
20代ではとてもいけないようなお店にもたくさん連れていただいたお陰で、東京で色々なお店を知ることができました。
営業のことで質問すると、時には説教を受けたりしたり時には反論すると先輩とはいえ口論になったこともありました。
それぐらい、20代〜30代前半は日々熱くがむしゃらに取り組んでいたと思います。
中には、自慢話ばかりする先輩もいたりで今となっては反面教師にもなりましたが、全てそれらは「経験」として今の自分自身を形成していると思います。
当時の私からしたら、その先輩たちの年齢に私も差し掛かってきました。
流石に今では奢ってもらうことはなくなり、クライアントも自分より年齢が下な方が多くなってくるとたまに飲みに行っては奢ったりもするようになりました。巡り巡った結果ですね。
あの頃から10年15年経ち、当時イメージしていた自分の理想像になってきたかなと感じております。
もう40代に入り、世間一般的には中年おじさん世代ですのであまりやんちゃなことはしなくなりましたが、
20代30代の頃もそうでしたが、
自分よりも年齢が少し上の方
自分よりも事業規模が大きい方(簡単にいえば稼いでいる方)
と一緒にいると、とてもいい刺激を受けますし言い方をご紹介いただけるケースが多いです!
今回も北海道出張でまたお客さんを2名ご紹介いただきました。
30代に入ってからお付き合いする方も2〜3年周期でがらっと変わっていきます。
自分のステージを上げていくにはこれはとても大事ですね。
オンラインも大事ですが、アナログのお付き合いも大事だなと改めて感じました。
今週は北海道から金沢へ移動し、以前から行きたかったお鮨屋さんへ行ってきます!
人生は壮大な暇つぶし・・・やりたいことを目一杯やろう!
金沢も遊びがメインですが、合間合間で仕事してきます!
関連記事
-
-
余裕ができたら・・・という人は余裕ができても投資しない
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。ここ数日、また肌寒くなりタンス奥にしまっていた
-
-
自分の心は相手に映る?〜パートナーとの個別フォローアップ面談スタート〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、弊社パートナーとリアルに面談する機会を多くいただ
-
-
お金の使い方だけ自分でコントロールができる!心のクセはお金のクセ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogベストな仕事をするにはベストな場所でベス
-
-
ついに判例も出てしまった!外貨建て保険を提案されたら注意を!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週今週と出張続きでしたので、今週はちょっと落ち着いた
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
札幌から福岡へ!時にはオンライン、時には対面面談
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GW後半は福岡出張でした。GWは世間の流れに反して地方
-
-
今こそ、Facebookを有効活用しましょう!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。GWに入ってきて、ようやく暖かい日が続いてきましたね!
-
-
身体のメンテナンスしてますか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週と打って変わって今週は過ごしやすい気温で雨も降らず
-
-
21歳の会社員に毎月9万円の海外投資って・・・。エセ海外投資アドバイザーには気をつけろ!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この年末年始は例年になく仕事が詰まっています!年末も3
-
-
お墓参りや神社に参拝してますか?〜素晴らしい経営者の共通点とは?〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。突然ですが、皆さんはご先祖様のお墓参り、年何回してます