元本確保型ファンド募集

今こそ、Facebookを有効活用しましょう!

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

GWに入ってきて、ようやく暖かい日が続いてきましたね!この時期〜5月末ぐらいまでが一年で一番過ごしやすい時期ですね。

 

さて、今回はFacebookについて述べたいと思います。今更感はありますがw

 

よく、ある方のプロフィール欄など拝見しますと

「過去に面識のある方(名刺交換した)のみ承認します」

などと書いている方がいますが、特に営業職の方は今後はプロフィール欄を変えた方がいいですね。

なぜかと言えば、現在もこれからしばらくも対面で会えないんですからw

いつまでも知り合いや面識ある方のみビジネスしていたら、ビジネス成り立たなくなって行きますよ!

 

私もただ毎日受け身で仕事してはいなくて、以前であればほとんどしなかったFacebookで友人申請受けたり逆にリクエストしまくっていますw

リクエストは1日50件ぐらいでしょうか。

 

リクエストは関しては、ランダムに送っていなくて

自分のFBページに「いいね!」をつけてくれた方

同業者の方

今暇そうにしている経営者や営業マン

共通の知人がいて、投稿を頻繁に更新されていて内容が面白い方

こんな方に申請しましています。

最近では逆に友人申請多くないですか?来るもの拒まずでほとんど承認しています。

1日20件近くですかね!もちろん、面識のない方がほとんどです。

(顔写真のない方、プロフィールない方、投稿がほとんどされていない方などは拒否しますが)

ということは、皆さんオンラインでバンバン営業しているということです。

つい先日、ある方に申請しましたら

「海外投資について検討しています!」

ということでGW中にオンラインで面談のアポが取れました!もちろん、面識ない方です。

 

リクエスト申請もしくは承認時に大事なのが、メッセージに自分のプロフィールをしっかり送ることです。

皆さん返信があるわけではないですが、100件に1件か2件ぐらいはお互いのビジネスなどに興味を持ってすぐに次の展開に

いくケースが多いです。お互い直接のビジネスでなくてもオンラインで話し合ったりできますしね!

 

そんな感じで、特に金融営業の方は

面識ある方のみ

でビジネスしていますと、どんどん売り上げ下がっちゃいますよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

固定金利プランで満期を迎えた方がそのまま固定金利プランに再投資した理由とは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。7月も終わりですね。7月は諸事情でバタバタ(毎月?)で

記事を読む

相談事例(28歳 女性):マニュライフ「こだわり個人年金」を契約して1年半くらい。 このまま続けて良いか考えています。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介

記事を読む

相談事例:子ども1人(2歳)のシングルマザーの保険を教えてください(40代前半 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

7ヶ月ぶりの札幌出張!withコロナでのビジネスの進め方

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日から札幌にきております。現地在住の20代男性との面

記事を読む

相談事例:海外の保険会社と契約ができるとは思ってなかったし、日本の保険会社にはないフレキシブルな対応だと読み、俄然興味を持ちました(47歳女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・・・「火災&自然災害保険」に変えたら良い?@こんなときに保険金が出ます

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「火災保険」っていうから勘違いしちゃうのかも・

記事を読む

どこまで伸びる平均寿命@女性87.32歳 男性81.25歳 最高を更新

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『どこまで伸びる平均寿命@女性87.32歳 男性

記事を読む

今年4回目の名古屋出張(前編)〜既契約者からの追加投資〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。梅雨でジメジメ〜そんな中、今年4回目の名古屋出張でした

記事を読む

何でそんなに多いのか?「外貨建て保険 苦情最多2500件 為替リスク説明不足」@6月17日〈朝日新聞デジタル〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『外貨建て保険 苦情最多2500件 為替リスク

記事を読む

no image

相談事例:貴社のメルマガやブログを拝見し「海外積立年金」に興味が沸き、前向きに検討していきたいと思いました(31歳 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑